みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ
済美高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2019年入学 滑り止めにもするなよ2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価私は現在済美に通う高校三年生なのですが、正直ここに来たことを後悔しています。(普通科理系の話になるので、他はどうか不明です)
まず土曜補習というものがあります。
これは半日土曜日学校で補習を受けるというものなのですが、実情補習とは名ばかりの …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 済美に来るなら覚悟しておいた方がいい。2020年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強する意欲や、他人に対しての思いやり、人間性が欠けている人が多い。私は特進に入りましたが、月曜日が6時間授業で、火曜~金曜は7時間授業ですが、2学期から週2.3で8時間授業が入ります。また、土曜日も4時間授業の補習があります。
-
校則他の人も書い …続きを読む(全679文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 済美高等学校の口コミ2020年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価教師の指導が良くない。校則厳しすぎる。授業はプリントで済ますことが多い。特進は部活できない。人数の割に体育館、図書室、食堂などがせまい。グラウンドなんかないようなもの。体操服、制服ダサい。冬とかでもコートとか指定だから性能ゴミ。スマホ持って …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 本当にオススメしない。いやマジで。2019年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進エクセレントに入った者です。
まず、ここの特進に入ったなら青春とか云々は他の高校より感じられないことは間違いないです。
まあ進学の済美を謳ってるだけあって一年時は特進コースに入ればE、Sの区別なくアホみたいな量の宿題、毎日7時間+週2回 …続きを読む(全1535文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 思い描いている青春はおくれない2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価エクセレントコースに進学したものです。
1年の間は慣れるのに大変だと思います。
鬼みたいな宿題の量・絶対意味の無い授業数・夏休みの短さ、色々なことに戸惑うと思います。
本当に自称進学校っていう感じで本気で勉強したい人以外は来ても後悔す …続きを読む(全601文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 後悔するからやめとけ。2021年04月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価滑り止めとして受けるのに最適。聖カよりはまだましかな?
でも地方の私立だからか民度が低い。授業も教科担当の先生に恵まれなかったらまじで意味不明な教え方をされるので自力で勉強するしかない。
あと、頻繁に物がとられるので常に注意が必要。自分の荷 …続きを読む(全771文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 本当におすすめしない2021年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価先生に期待しない方がいいです。
私は普通科ですが特進の子達は毎日テストや課題に追われていて大変そうです。 -
校則A4の紙2枚にびっしり校則がかけるぐらい校則内容はあるけどみんなほとんど守ってない
アルバイト禁止だけどクラス半分はアルバイトしているし …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 心の底から済美に来たい人は見ないで下さい2019年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学先を間違えたなとつくづく思っています。
全体的に人間性のレベルが低すぎる。
身内でわいわいするのなら構いませんが、
他人を巻き込んでまで騒ぐ受験生の生徒もいます。
人にも迷惑ですし、もう少し自覚を持って欲しいものです。 -
校則スマートフォンは持 …続きを読む(全1447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 思ってたものと違う。。2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほんとにやりたい事がある人向けです。
普通科は、ほんとに勉強勉強らしいので勉強好きの人にはオススメです。
美術科は、教科数が少なく美術系の教科が多いです。
特進と同じで8時間あって、1年次は課題が盛り沢山なのでストレス溜まります。
テスト期 …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 済美高等学校の口コミ2015年05月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価美術科だったのでほかの学科のことはわかりませんが。
-
校則携帯禁止なのがもうダメ、美術科は放課後残るのあたりまえでデッサンや制作をしないといけないのですが
そうするとやはり帰るのが遅くなってしまいます。それなのに携帯がないと親に連絡をすることもで …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 この学校だけはやめとけ2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価来年この高校に推薦で入ろうとしている人達は本当にやめた方がいいです。県立受けるから滑り止め代わりに受ける人達はまじで県立受かるように頑張ってください。
-
校則恋愛禁止はなんで今もあるか分からん。生徒手帳見ればカラオケ禁止って書かれてる。校則まで古臭 …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入って後悔します2016年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目さんには、向いていると思います。
-
校則他校に比べ校則は厳しく、携帯所持もダメ。
恋愛もダメ。
他校がしている事が済美では、出来ない。
月に1度の頭髪検査も先生に寄って合否が分かれまとめてほしい。 …続きを読む(全679文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 人をダメにする2016年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひどいです。私立に行くのであれば、新田もしくは聖カタなどをお勧めします。
-
校則とても厳しいです。一ヶ月に一度か二度、全校生徒揃っての、服装頭髪指導検査があります。 …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 済美高等学校の口コミ2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価理想の高校生活の7割が削がれる。eには来るなよ。模試、土曜補習、運動機会まじで少ない、暗い、日光に当たれない。俺は大学でこの無駄な3年間(勉強は除く)を取り返すつもり。ほんとに後悔してる。入学するじゃねぇぞ。あと、県立受ける人はまじで頑張っ …続きを読む(全733文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 ほんとに考え直して。2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価推薦で楽そうだからとか近いからとかそんな理由で選ばないほうがいい。ほんとに後悔します。
先生はあからさまに陽キャとお気に入りの子をひいきするから、常々嫌な気持ちになる。 -
校則他の高校と比べて厳し目だと思うが、頭髪検査はガバガバなのでプラマイゼロ。 …続きを読む(全433文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 進学するにはどうかと……2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価済美高校といえば 割といい目で見られがちですが、いざ入学してみると本当に自称進学校っていう感じです。校舎は私立とは思えないほどボロボロで、何故か道場を1番上の階に建てており、補習の際の剣道部の練習の時に起こる地響きが地震が来たかと思うくらい …続きを読む(全1248文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 中央高校以上を目指す人はそっちに行くべし2017年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一度しかない高校生活、松山中央高校以上を目指しているのならそちらに行った方がいい。恋愛、部活、行事など県立高校の方が何もかも充実している。大学生になった今でも県立高校に行きたかったと思っている。
-
校則厳しい。つい最近やっと携帯を所持してもいいよう …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 少し後悔した2017年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則も厳しいし、行事がすごくつまらない。勉強大変です。だけど、勉強好きな人はいいと思う。部活は、学科ごとによっては入れないとこがある。進学希望の人も良いと思う。
-
校則厳しい。月に一回、服装検査がある。携帯だめ、恋愛ダメ、バイトダメ、いろいろと厳し …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年03月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価他の方が言っている通りとにかく補習が多いです。
進学コースに入っている者なのでスポーツコースのことはよく分かりませんが、進学コースを滑り止めで受ける人は覚悟してください。
一言で多いと言ってもイメージが湧かないと思うので具体的に言うと、まず平日に50分の授業が7時間あります。時刻にすると16時30分までありますが、これがいちばん軽い日です。そして更に週に少なくとも1回は8限補習たるものがあります。この日は学校に10時間以上拘束されることになり、場合によっては19時前まで学校から出られません。そしてこの平日を乗り越えた暁に待ち受けているのは、そう、土曜補習です。休めばいいと思われるかもしれませんが大抵の場合授業が進みますし、なんとなんと定期的に問答無用で進研模試を受けさせられるので基本休めません。…これらを乗り越え夏休み、冬休みの時期を迎えた済美の生徒を待っているのはなんと休暇期間の半分にも渡る6限補習です。進学コースとかほざきますが生徒に自主学習の猶予は一切与えない。それが済美です。結果として国公立に受かるのは年に7,80人程度。割に合っていません。自称進学校ですらない。 -
校則時代遅れなのを痛感するような校則です。カラオケ禁止、交際禁止。誰が得をする?
-
いじめの少なさ人口が多い分偏差値帯も広いですが、基本的に下のクラスへ行っちゃうとそれ相応の環境が待ち受けているので、やはり上を目指すべきです。
-
進学実績自称進学校未満の学校にしてはそこそこ良いように見えますが、前述の通り割に合っていない。上位の大学に入れるのは東高や南高のおこぼれなどのポテンシャルの高い人が多いと思います。無論自分の力で3年間研磨すれば全然入れますが、済美の補習はそれを後押しする形でなく足を引っ張る形で加入してきます。
入試に関する情報-
高校への志望動機滑り止め
-
どのような入試対策をしていたかノー勉
その他高校に関するコメント-
学習意欲元からできる人が自分の力でやっている。
投稿者ID:9791006人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 来ても後悔するかもしれません2023年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]-
総合評価正真正銘の自称進学校です。意味の無い課題と補習がたくさんです。来て後悔しました。生徒からたくさんお金とってる割にはエアコンがボロかったり、設備がボロかったり。電気代も払っているのに、学校でパソコンの充電をしようとすると怒られます。進学実績も …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 済美高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さいびこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-943-4185 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 湊町7-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 済美高等学校 >> 口コミ