みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  和洋国府台女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

和洋国府台女子高等学校
和洋国府台女子高等学校
(わようこうのだいじょしこうとうがっこう)

千葉県 市川市 / 国府台駅 /私立 / 女子校

口コミ投稿

偏差値:50 - 62

口コミ: ★★★☆☆

3.33

(75)

和洋国府台女子高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.33
(75) 千葉県内75 / 189校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
37件中 21-37件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    伝統がそのまま学校に反映されています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけれど入って後悔はしないと思います。
      とても素敵な先生方に囲まれて楽しかった!
      ここでそんなこと守る必要あるかな?と当時は疑問に思うような校則も卒業して外に出てみれば、和洋って本当に美しかったんだなと感じます。
      制服もセーラー服 …続きを読む(全1066文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    三つ編みで有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はとても厳しく、髪の毛が長いのなら二つ結び、肩より長いのなら三つ編みをしなければいけませんでした。大学受験対策はあまり良くないと思います。
    • 校則
      清楚を基本としているので、髪の毛はしっかり結びスカートの長さは膝が見えてはいけませんでした。アルバ …続きを読む(全510文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    学習に専念できる環境
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      真面目な子が多かったです。クラスの雰囲気は勉強に意欲的で卒業後の進路に …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    ご自慢の伝統が役立たない学校
    2016年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      遊んですごす高校生活にするには校則も厳しいし、場所は千葉。そして何よりどうしようもない制服。オバさん受けはしても、肝心の学生には不人気で足太く見える。だが中間や期末テストはとっても簡単で勉強しなくていいし、携帯の充電仕放題。
      勉強するには …続きを読む(全377文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    校則が厳しい☆
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      千葉県内の昔からある女子高です。エスカレーター式の中学校・高校・大学と …続きを読む(全325文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    この学校が合う人に入学してほしい
    2022年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      比較的、おとなしい性格の人が多いです。
      校則は厳しめで、制服の着こなしや髪型も定められています。

      自分にとって合う学校を選ぶために、この投稿が参考になればと思います。
    • 校則
      髪型:普段は一つ結びでもよいですが、式典のときには二つ結び・肩より長い人 …続きを読む(全509文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    セーラー服
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ファッション関係に努めたいと思っている学生にはいいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると高速は厳しい方だと思います。伝統のある女学校であるため、嫌な感じではありませんでした。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    成長できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この大学に通ったことにより自分をより成長させることができました。
    • 校則
      どこの高校よりも厳しいのではないかと思ったくらいです。肩についたら二つ結び、校章までついたら三つ編み、スカートの丈は膝下、生活検査もすごく多かったのですが今となっては良い思い出 …続きを読む(全494文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    上の大学目指すのにおすすめです
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は大学進学に向けて勉強熱心になってくれる悪い点は先生にもよるが厳しく、大変でした。校則も厳しいです。土曜日もあるので大変です。
    • 校則
      爪、髪、スカートの長さなど色々見られます。月に一回検査がありました。好きなようにはさせてもらえません。今時と …続きを読む(全542文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    女性としての品が育つ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかで女子校らしく上品な学校。
      礼法やお琴の授業もあり、女性としての作法を身につける機会に触れることができる。
    • 校則
      他の高校と比べると少し厳しい。
      しかし、学生として然るべき校則であり、世間から見ると良い生徒に見える。 …続きを読む(全341文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    英語に力を入れてる学校です!
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学中は窮屈に感じていたものの、卒業後他校から来た生徒などを見ると、この学校は縛りつけているだけのようでとてもたくさんのルールを教えてくれていたんだと思いました
    • 校則
      他校に比べ、とても厳しかったです。今は前よりも少し緩くなってはいるみたいですが、 …続きを読む(全874文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    校則は本当に厳しい
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にみると、校則が厳しいのでそれが嫌な原因といえると思いました。あんなに厳しい校則の意味が分からなかったです。
    • いじめの少なさ
      女子高なのでそれなりのいざこざは当たり前にありますが高校生にもなるとみんなうまく付き合っていたように思いました。 …続きを読む(全449文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    少し古風な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ファッションテクニックス科は、ファッション業界等に進みたいと考えている人は、同じような夢を持った子が入学してくるので、いいと思います。
      それに、中学からの内部生より、外部からの外部生の生徒が多いの
      で、新しい環境で友達も作りやすいかなと …続きを読む(全617文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    女子高を楽しみたい人向け
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくきれいで先生が厳しくしてくれるので一般常識がつきます。そこは本当に誇りに思えるところです。社会にでてもやくだつと思います
    • 校則
      三つ編み、眉毛、からこん、アイプチ、爪、スカート丈、アクセサリーなど何に対しても厳しいです。生活検査もあるので、大 …続きを読む(全516文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    古風な学校
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとにかく自分の学校以上のレベルの赤本を解かされたり、ついて行くのが大変です。校則も厳しく好きには出来ない。上下関係も結構厳しかった。
    • 校則
      スカートの長さ、爪の長さなど色々見られます。月1で生活検査をやったりだとか、守れなかったら謹慎処分 …続きを読む(全518文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    和洋国府台女子高等学校の口コミ
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がダメです。
      この学校にいる先生のほとんどが卒業生で自分たちもこの学校に通っていたため校則などに厳しい先生が多いです。
      また、授業をろくにせずに終わるらせる教科もいくつかあり、学費に見合っていないと思います。
    • 校則
      校則はとても厳しいです。
      …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    施設だけは良いけど・・・
    2022年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      施設だけはいい。校則が厳しい、先生の当たり外れがすごい、進学指導もいまいち。生徒サイドはみんないい人。優しい先生は優しい。特進の授業の質もいまいち。制服は数ヶ月で飽きた。
    • 校則
      厳しすぎる。スマホは非常時以外電源を切って所持、寄り道もだめ。一つ結び …続きを読む(全705文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

和洋国府台女子高等学校が気になったら!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

和洋国府台女子中学校

偏差値:43.0

口コミ:★★★★☆3.58(26件)

和洋国府台女子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和洋国府台女子高等学校
ふりがな わようこうのだいじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

047-371-1120

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

千葉県 市川市 国府台2丁目3-1

最寄り駅

-

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  和洋国府台女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ