みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  早稲田大学高等学院   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

早稲田大学高等学院
早稲田大学高等学院
(わせだだいがくこうとうがくいん)

東京都 練馬区 / 上石神井駅 /私立 / 男子校

口コミ投稿

偏差値:75

口コミ: ★★★★☆

4.32

(138)

早稲田大学高等学院 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 4.32
(138) 東京都内24 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

92件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    真剣に学問を修めたい者は来るべきではない
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      情けないことに、義務教育ではない高等学校に(少なくとも建前上は)自らの意思で入学したにも関わらず、決して学問を修めようとする姿勢を見せず挙句の果てには授業を妨害することに快楽を見出しているような輩が少なくない学校である。この学校に於いて真面 …続きを読む(全978文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    早稲田大学高等学院の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      同偏差値帯の都県立高校とはかなり異なる雰囲気。都県立の押さえとして考えるには要注意。真面目に勉強したい生徒はやめた方がいい。また、付属で勉強しないで楽に大学行きたい、という生徒もやめた方がいい。この雰囲気を自分は好きになれなかった。正直、中 …続きを読む(全805文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    男子校に通いたい人にはおすすめ
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      一学年の人数が多いため、学校の中に必ず1人は仲良くなれる奴がいる。
      ただ、勉強をしないで早稲田大学に行けるわけではなく、提出物やテストは点数を取らないと留年してしまう。
      男子校なんかにはいかないと初めから決めてる人、下ネタが苦手な人、勉強し …続きを読む(全629文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    課題こなせれば大学に行ける大学付属幼稚園
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      どこの教育困難校
      偏差値が高いにも関わらず生徒は全員変なことばかりしでかします。ついこないだはTwitterに裸で踊る動画を上げたのもいましたね。
    • 校則
      校則はないです。 …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    独立自尊と自主自律
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由。
      自分次第でやりたいことが何でもできる。
      また、早稲田大学の直系の附属校であることで、いわゆる人気学部への推薦枠も多い。
      真面目な人、チャラい人、少し暗い人、全員に居場所がある。
    • 校則
      校則は無いに等しいが、学院祭で食事を提供し …続きを読む(全631文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他の高校にはない魅力が満点です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で個性的な生徒や先生が多く、刺激的な高校生活を送れる。学習内容もユニークで先生によってやる内容が違ってくる。一生の友人に出会え、充実した高校生活を送れる。
    • 校則
      短パン、下駄、サンダル禁止という校則があるものの、夏場になると短パンを履く者がちら …続きを読む(全592文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    遊んで早稲田大学に入れる
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やりたいことをやるなら最高の学校だと思います。それぞれの生徒が勉強、部活、趣味、バイトなどに没頭しています。また、自由・多様性が広く認められる学校で、髪型や私服も自由です。
    • 校則
      校則は、半ズボン、下駄・サンダルの禁止という校則のみです。ただ、夏に …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自律できる人はこの学校に来るべき
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由。ただし自由を履き違えて猿みたいにさわぐ生徒もちらほら。3年間クラス替えがないためクラスの仲はとてつもなく深い。教員との距離も近く、なんでも気軽に相談できる。勉強のレベルは受験校ではないため、判断しかねるが、教員によって内容が大 …続きを読む(全893文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目な生徒にはオススメしない
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活をエンジョイしたいならこの学校以上のものはない。
      まず早稲田大学への進学がほとんど確定しているため、他学校のように3年生は勉強をひたすら頑張る、という傾向がないため、3年生でも勉強以外を楽しむことができる。
      ただ、逆にどの学年でも留 …続きを読む(全709文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強したい奴は来るな。
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値は高いため頭はいいが、人間として欠落している部分がある人が多い。本気で勉強したい人にはオススメしない。授業を真面目に聞く人は本当にごくわずか。とても個人的な意見だが、プライドが高い人が多く、平和に過ごしたい人には酷だと思う。
    • 校則
      校則はほと …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    練馬動物園
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高いからさぞかし真面目な生徒がたくさんいるのだろうなぁ、と思っていたら大間違いです
      授業中は机の下でゲームをしているかこっそり次の授業の宿題をしているかもしくは会話をしているか、です
      真面目に授業を受けている生徒なんてほとんど存在し …続きを読む(全675文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    環境は最高で自由な付属校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学院は、とにかく自由だ。さらに早稲田大学の付属校なだけあり、様々なことができる環境が整えられている。
      しかしながら自由すぎるがゆえに、怠慢には注意しなければならないと思う。
      自分から積極的に物事をできる人間でないとこの高校は厳しいかも知れな …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    早稲田大学高等学院の口コミ
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由さを求めている方にはちょうど良いところだと思います。早稲田大学の付属校のため環境が整っていて素晴らしい高校です。先生方もユニークで毎回の授業がとても面白いです。集会や、式典などでは厳かな雰囲気は一切なく、生徒が楽しんでいる気がしてきます …続きを読む(全412文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても自由な学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言えば自由です。しかし、その自由とは好き勝手にやっていいということではありません。自分のやりたいことがあればとことん突き詰めることができるということです。何かしたいことがあるなら是非この学校に入るといいと思います。
    • 校則
      校則というものはこれ …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由、しかして自立せよ。
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、本当に自由な高校です。
      もし、やりたいと思うことがあるならば、それを実現できる高校であることは間違いありません。
      勘違いして欲しくないのは、学校がなんでもお膳立てはしてくれないです。
      しかし、自分で動き、相談してみたら、かならず …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    日本1の環境で楽しめる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても校舎が綺麗で、広いです!学院のグラウンドは全面芝生なので、良い環境で部活が出来ること間違いなしです!授業も先生も面白く、融通がきくので、よい学院生活はおくれること間違いありません!
    • 校則
      校則というのが存在しません。部活によりますが、ほとんど …続きを読む(全460文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の高校
    • 校則
      超ゆるい
      …続きを読む(全42文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分のやりたいことがなんでもできるとこ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校です。生徒個々のキャラが濃いですが、他人の個性を認める雰囲気なので、自分の好きなことに打ち込める学校です。
    • 校則
      校則は、半ズボン、派手な柄のシャツ、サンダル、下駄を着用しての登校が禁止されてるのみで、他は生徒の判断に任せられています。 …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入って損はしません!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗で設備も充実しています。校則も少なく自由な校風が特徴です。英語に力を入れており海外への留学もできます。
    • 校則
      半ズボン、サンダル着用禁止だけです。他校に比べれば非常に緩いです。 …続きを読む(全301文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    早稲田!おぉー!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高くそのまま早稲田大学へエスカレーターできるので
      勉強を求める人にはおすすめでぜひ目指してください
    • 校則
      他の高校に比べて厳しくもなくゆるくもないと思います
      気になる人は高等学院の生徒に聞いてみるといいと思います …続きを読む(全348文字)
92件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

早稲田大学高等学院中学部

偏差値:67.0

口コミ:★★★★★4.67(39件)

早稲田大学高等学院中学部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 早稲田大学高等学院
ふりがな わせだだいがくこうとうがくいん
学科 -
TEL

03-5991-4151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 上石神井3丁目31-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  早稲田大学高等学院   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服