みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> わせがく高等学校 >> 口コミ
わせがく高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年12月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価今年の4月に転学しましたが、全体的に雰囲気はいいと思います。
専門学校・大学の先生に話を聞ける機会もありますが参加校少ないです。
転入組は元からいる人たちとカリキュラム異なるので履修済みの教科も授業受けるけど課題出てるのは別科目なんてあるあるです。受けなくていい授業中に自分の課題やるのNGなこと多いし、受けなくていいのに宿題やらないとダメな雰囲気出てるのはきついです。また、スクーリングで夕方の時間帯に回されることもあるあるです。 -
校則相当緩いと思います。
髪は自然色、制服着用くらいしか校則知らないです
ピアスは派手でないものならOKです
スカートは普通にみんな折ってます
髪は自然色とか言ってますが暗めならあんまバレないみたいです
長期休みに髪染める人は多いです -
いじめの少なさいじめはないと思っていいです。
虐められた経験ある人多いのでいじめようって考えにたどり着かないです -
部活野球部は大会成績やばいです
キャンパスごとに存在している部活が異なります。
各部ゆるゆる楽しくやってます -
進学実績専門がほとんどです
-
施設・設備私のキャンパスはエレベーターあるのに使っちゃダメです
図書館とか自習室はありません。
体育館も校庭もありません。 -
制服可愛いです。
ネクタイ・リボンは赤と青2種類あり、スカートは青チェックとグレーがあります
ただ、ブレザーのワッペンはダサいです -
イベント年2回の校外学習に加え、2年生は修学旅行、1年生は宿泊学習があります。
今年は2年は沖縄、1年は房総+ディズニーシーでした。
宿泊学習は全キャンパス合同です。
校外学習はキャンパス毎だし行先の格差激しすぎます。
他にも体育祭、文化祭があります
投稿者ID:8800671人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学 2020から女子のスラックスができた。2020年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価可もなく不可もなく。勉強は中学の時のものから始まるものが多いので勉強が苦手な人でも大丈夫だと思う。レポートは教科書を見てできるので計算問題とか以外は簡単です。2日制という選択肢がある点もいいと思う。楽です。
-
校則校舎によると思う。僕のところはピア …続きを読む(全931文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 自分のスペースで頑張れる、楽しい学校2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学の勉強を一からやり直しが出来てとてもいいです。分からない所は先生が優しく教えてくれます。また行事も豊富なので中学時代行事が楽しめなかった方にはとてもいい学校です。
-
校則スクーリングや行事の時は髪を染めたり、ピアスを開けたりなどは厳しく注意され …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 失敗してもやり直せる学校です2020年04月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価失敗してもやり直せる学校です。自分は前の高校で不登校になって転校してきましたが、今はとても楽しく通えています。授業は先生によって良かったり緩すぎたりしますが、本人の努力次第でどのような進路でも実現できると思います。
-
校則校舎によるのかもしれません …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 自分を変えてくれた居場所2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価私は県立の全日制からこの学校の5日制に転校してきました。
私の所属している勝田台キャンパスはとてもアットホームで生徒と先生の距離が近いです。
生徒同士は仲良くなるまでに時間はかかる印象ですが、行事や部活を重ねるにつれて本当にいい関係が作れる …続きを読む(全1613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入学はオススメしません2019年11月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価入学を考えている方はまずお勧めはしません。
学費が高く、学費と授業やスクーリングの内容の差がひどいです。
大学進学などを考えている方は、他の予備校などとの併用が必要で、授業の内容はあてになりません。
教師の人たちも、普通の高校の方に行けなか …続きを読む(全531文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 5日制は行ってはダメ。高卒を目標に頑張れ2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価5日制は選んじゃダメ。学費の無駄。レポートもあるけどNHK高校講座を視聴してするとか、授業の方でも学力が付くとは到底思えない。一般入試するなら他にガッツリ予備校に行かないとまずは無理そう。先生もうちの子の担任は酷い。校則などの決まりや仕組み …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 自由にのびのびと生活できる学校です。2020年05月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不登校の人向けの学校だと思います。私自身元不登校児でしたが、高校3年間は友人にも恵まれ、楽しく過ごせました。生徒は物静かな子もいればお洒落な子もいます。基本的にはみんな優しい性格なので馴染めると思います。また、校舎や学年によって雰囲気がガラ …続きを読む(全1896文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 本人のやる気と校舎で全てが決まります2018年12月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不登校経験者です。勉強についていけるか心配でしたが、基礎から学習をするのでなんの心配もいらないと思いました。検定対策もしっかりしているので、在学中に資格も取れると思いますがここは本人のやる気と校舎の雰囲気次第だと思います。同じ校舎でも学年に …続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 高校生活を楽しめた。2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分は中学校の頃不登校だったのですが、わせがくは駅から近いところにあるし登校時間が遅かったからほとんど休まずに学校に行けた。生徒同士の上下関係もなくてよかった。
-
校則髪を染めたりピアスをしていて先生から注意を受けている人をみたことがある。普通に過 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2015年入学 安心してやり直せる学校2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校時代学校へ通えず勉強も遅れがちだった我が子。せめて高校卒業資格は取らせてあげたいと思い調べ、見学に行き決めたのがわせがくでした。千葉県内には本校の多古はじめ西船橋・柏・稲毛海岸・稲毛海岸にあるようでどの地域からも通いやすそうです。中学 …続きを読む(全1390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 よく考えて欲しい2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何校もあるので、場所にもよると思うがオススメはできない。自分みたいに、後悔しないようにして欲しい。
-
校則中途半端な感じ。ただ、場所によって違うらしい。
でも大体、すごい派手で無ければ大丈夫。
通信と聞くと派手な子のイメージがあるが、反対に黒髪 …続きを読む(全778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年度入学 通信制学校2014年08月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無理なく通えることが前提の学校です。5日、2日、在宅の3つのコースから選べます。自分に合った方法で勉強しましょう。
-
いじめの少なさあまりそういう人には会いませんでした。いじめを中学校時代に受けていたという人が多かったからだと思います。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 通ってました2013年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
中退暦のある子供とかでも通えるいいところです!
登校拒否がちだったことか …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | わせがく高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | わせがくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0479-70-7622 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 香取郡多古町 飯笹向台252-2 |
|
入学可能エリア | - |
|
スクーリング | 週5日、週2日、月1日 |
|
学科・コース | - |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> わせがく高等学校 >> 口コミ