みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 和光高等学校 >> 口コミ
和光高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しいけど、勉強は楽しめない2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もしも、高校に対して勉強の仕方や、大学に一般で行くための勉強を求めているなら来てはいけない。逆に人間性を養いたいと思うなら是非来て欲しい。
私自身、浪人し最終的に偏差値を70まで伸ばしました。
その当時に、浪人を通して思ったのは『入る高 …続きを読む(全863文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 失敗させてくれる学校2016年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価和光は学科勉強より生活学習を重視しています。受験競争で勝ち抜くことより、長い人生のなかで自ら考え“自分の答え”を導き他者と対話のできる文化人を育てることを目標とした学校だと思います。
授業は教科書よりプリントや資料による学習と生徒同士 …続きを読む(全1016文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自分を見つける2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が生徒に対して、一人一人の個性を尊重し、生徒の目線になって親身になって対応して下さります。
学校行事の内容やルール、学校の設備や校則など生徒が話し合い、そして、学校と掛け合い決めていきます。
生徒が主体となって学校を創っていく、魅力溢 …続きを読む(全481文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 個性を生かし生徒ひとりひとりを輝ける2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒の個性を生かしてくれる学校で私はとても大好きな学校です。
行事など …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由で規律を学ぶ2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自分で生きる力を付けられた。
【校則の自由さ】
自由なことによりなに …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 大切な物を理解している。2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これ以上ないほどに生徒の考えを大切にしてくれます。
他校のように、大人達によって勝手に作り上げられたルールに訳も分からず従わさせるような事はありません。
全て生徒で考え、行動し、学校運営をしていきます。
文化祭や体育祭、オープンスクールでさ …続きを読む(全1074文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 常識のない感じの学校2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、他の高校で勉強するような一般的な内容を教科書に添って教えることはせずに、学校独自のカリキュラムで授業をしている。なので、他では出来ない勉強がここでは出来る。
-
校則この学校では、校則は教員が決めるものではなく、 生徒がつくるもの。生徒 …続きを読む(全1029文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 ほかとは違う教育方針。2014年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところも悪いところも同じくらいなので。生徒のことは考えていてくれるが、先生による対応の違いの差も大きい。
-
校則自由に生徒で校則を決定、変更することも出来るが、実現したことは在学中に一度もなかった。出来るかどうかはその年の生徒しだい。 …続きを読む(全769文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 学力は本人次第。しかし夢を持てる学校です2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校の良さは、卒業生の実績をみていただければ一目瞭然です。カーレーサーの佐藤琢磨さんしかり、バレリーナの菅井円さんしかり、夢を追うことにいよくがわきます。
-
いじめの少なさいじめが無いと言ってしまうのはどうかと思うが、心の問題に関しては熱心な教育がなされ …続きを読む(全461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 自由な校風です2013年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学校の校風にあった自由が学校です。制服もなく、先生も丁寧に関わってくれ …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 和光高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | わこうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-734-3401 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 町田市 真光寺町1291 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 和光高等学校 >> 口コミ