みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 和歌山市立和歌山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
人によっては楽しいと思います
2022年08月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]-
総合評価いじめがとても多い
いじめをして学校を辞める人もいる。
先生によっては授業を飛んだりするので先生それぞれのやる気の差がすごいです -
校則校則は厳しいです
-
いじめの少なさ部活によって違うと思います
-
部活それぞれにいいところがあると思います
-
進学実績いろんな進学の仕方があります
どんな点数を取っていても進級、進学ができるので大丈夫だと思います。
特に部活をしていると留年することはほとんどありません -
施設・設備学校は汚いです
雨の日は階段の踊り場に水溜りができていました
-
制服制服はちょっとダサいです
制服をちゃんと着ている人は少ないです
先生も人によっては諦めてます -
イベント行事は自由で楽しいです!
デパートはめんどくさいですが部活をやっている人からしたらとても楽しそうです
野球部、ソフトボール部等は特別扱いがすごいので楽しそうです!
-
おすすめの塾【PR】和歌山市立和歌山高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名医療系
投稿者ID:8558814人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男子からすると女子が多くて良い!市高デパートはすごいやりがいがあって将来に繋がると思います!プロ野球選手が多くて有名!いじめなどもなく男女の仲が良い!駅近くで便利!商業科だと将来必要となるパソコンの授業が多くて役立つ!先生も普段は優しく時には厳しく叱ってくれる先生が多い!ヤンキーみたいな派手な子は見...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
私は本校の普通科に通っていた生徒です。
結論から言うと普通科に通うぐらいならビジネス科に通う方がいいということです。理由は沢山あります。まず指定校推薦が取りにくいことです。成績の付け方がビジネス科の方が緩く評定平均が自然とビジネス科の方が良くなります。指定校推薦の選考時にどこを見られるかというとこ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
神島高等学校
(公立・共学)
-
高校生を謳歌しながら勉強と部活をしたい!
5
在校生|2021年
日高高等学校
(公立・共学)
-
入学を考えてる方におすすめ
5
卒業生|2020年
粉河高等学校
(公立・共学)
-
基本的に平均的な高校
3
卒業生|2015年
和歌山工業高等学校
(公立・共学)
-
男子校で就職に力を入れている学校
3
卒業生|2017年
和歌山商業高等学校
(公立・共学)
-
いますぐやめたほうがいい
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の偏差値が近い高校
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 和歌山市立和歌山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細