みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 和歌山北高等学校 西校舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
中学での成績が低い生徒が行く学校
2024年01月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価とにかく集団でイキっている生徒が多いです。僕の学年はまだマシですが2年がとにかくうるさいです。関わったことの無い赤の他人にいきなり叫んだりする人も居れば髪の毛を染めて学校に来ている人もいます(すぐ帰らされます)。定期テストでは平均点が赤点だった事もあります、その他にも自転車道で自転車が通るのは当たり前なのにも関わらず『マジ自転車通らんといて欲しいわ』と言う頭の悪い生徒もいます(実体験)。正直この学校に入学するなら北高に行った方がマシ。中学校で成績が低い人が行ったり、スポーツを頑張りたい人が行く学校、偏差値に相当するレベル
-
校則厳しいが生徒会が頑張って少し校則が緩くなった気がする
-
いじめの少なさいじめは見たことないが、人をいじりまくったりしている人が多いです。
時々いじめアンケートをとったりしています。喧嘩は少し起きます。 -
部活サッカーや野球その他にも沢山のクラブがあります
-
進学実績成績がそこそこあれば推薦で行けます
-
施設・設備普通の体育館
図書館は漫画など置いてあります -
制服普通
-
イベント体育祭などとても盛り上がりますその他にも文化祭では3年生が模擬店をひらいていました
-
おすすめの塾【PR】和歌山北高等学校 西校舎の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機成績が悪かったので中学の担任にここしかないと言われたため志望しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学に進学します
投稿者ID:9737091人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
勉強や部活を頑張りたい子・真面目な子には向いてる学校だと思う。授業は体育がとても厳しくプールなどで休んだり、見学したりしたら補習があります。学校生活は友達が出来れば楽しい。
【校則】
校則は北校舎よりも厳しいです。
スマホは朝のSHRで回収されて帰りに返されます。
もし隠し持っていたりすれば、特別...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とにかく集団でイキっている生徒が多いです。僕の学年はまだマシですが2年がとにかくうるさいです。関わったことの無い赤の他人にいきなり叫んだりする人も居れば髪の毛を染めて学校に来ている人もいます(すぐ帰らされます)。定期テストでは平均点が赤点だった事もあります、その他にも自転車道で自転車が通るのは当たり...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
貴志川高等学校
(公立・共学)
-
青春したいなら他へ行け!
3
卒業生|2017年
新翔高等学校
(公立・共学)
-
とても楽しく過ごせる!
5
卒業生|2017年
紀北農芸高等学校
(公立・共学)
-
緩いけど舐めてたら痛い目見るくらい
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
和歌山県の偏差値が近い高校
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 和歌山北高等学校 西校舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細