みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 星林高等学校 >> 口コミ
星林高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しく学ぶことのできる学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育祭・文化祭といった行事で皆で盛り上がることができる楽しい学校だと思います!また週一回スターチャレンジというものがあり、定期考査に向けた小テストで勉強ができる学校です。
-
校則他校に比べると厳しいと思います。放課後までは携帯電話の使用禁止です。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 流石「自称」進学校といえる高校2019年09月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価難関大学への進学を希望の人は先生なんかに頼らず、自分で勉強しましょう。
関関同立、産近甲龍、和歌山大学などのFラン大学で満足できる方はこの高校に進学するべきです。 -
校則確かに校則は厳しいと思いますが、他の学校も似たような感じだと思います。
そして …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 行事に力を注いでいる学校です。2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現在在籍している生徒です。
一言で言えば、とにかく全てにおいて効率が悪い。
例えば体育祭等の片付けを手分けしてやればいいものの、
ある特定の部活に任せたり、宿題面で見ても、短縮かつ時間が省ける作業があるのにもかかわらず、わざわざ意味の …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 星っこと先生睦がまじく同じ方向に一生懸命2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学したい方に是非この高校を選んでほしいなと思います。就職率もさほど悪くありません。ですが進学高なので進学に向けた勉強をします。それなのに、ペースもそこまで早くなく、先生たちが丁寧に誠心誠意で教えてくれます。仲間も多くでき、国際交流科は修学 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 捉え方考え方次第では充分に楽しめる!!!2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則厳しい
進学希望の生徒には
進学校を目指す学校の方針的に
大学合格のためのカリキュラムは充実している。
-
校則進学校ではないため、校則は他の市内の学校よりも厳しい。
スカートの丈や髪型に厳しく、制服を着崩したりしたい人には不向き、 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 とてもいい高校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強と部活を両立したいと思っている学生には、ちょうどいいと思います。星林だけでやっていることなどあるのでいいと思います。
-
校則少し厳しいような気はしますが、普通に暮らしていれば引っかかることのない程度です。 …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 楽しい高校です2017年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい学校生活を過ごせるいい学校です。学校行事も充実していて楽しいです。それに国際交流科があって海外から留学生もやって来るのはこの学校ならではの特色だと思います。
-
校則中学より自由な気がします。ただ生徒指導がうるさい気がします。あと遅刻指導がめん …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 食堂以外はよい2017年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食堂のおばさんの態度が悪すぎます。
言葉にいちいち皮肉を含んでいたり、「おい、そこのメガネ」などといった、身体の都合上仕方のないことで嫌みを言ってきます。こんな態度の悪い食堂は利用すべきではないと思いました -
校則皆は厳しいと言いますが私は特別に …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 とても楽しい高校生活2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思ってる生徒にはとてもいい高校だと思う!みんなでワイワイ楽しく過ごせる学校である。
-
校則ほかの学校と比べると緩いと思うが、スカートとかの長さはけっこう厳しめ。でも、髪の毛は自由にできるから良い。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 校則は厳しい。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際交流科があり、英語が得意なひとや国際関係の進路を目指しているひとには、いいと思う。でも、校則がやたら厳しい。
-
校則かなり厳しいと思う。携帯の電源をきらないといけないのが、1番めんどくさい校則。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 星林高校は男女比が半々でザ共学!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アドバンスコースは難しいため内申が取りにくいです。
推薦を狙うならば内申点が必要になってくるので、スタンダードコースでの高得点を狙う方が簡単だと思います。
しかし、クラスの雰囲気はアドバイスコースの方が国公立を目指してる人も多いので互いに高 …続きを読む(全518文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しめるけれど大変2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒がしたいことと学校の目指しているところが少しずれてるきがする…楽しいけどいろんなことに縛られてるように感じます。
-
校則ほかの高校と比べるとかなり厳しいと思います。スカート丈、携帯の使用、髪型は特に先生に目をつけられやすいです。 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 個性を認め高め合いながら学ぶ高校です。2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は学力向上・クラブ活動と生活指導にも力を入れています。しかし学生が萎縮することなく、伸び伸びと学生生活を楽しんで各イベントに参加しています。
-
校則生活指導に対しては、同じ指導に3回従わない場合は保護者に連絡が来ます。服装に関しては細かく、 …続きを読む(全741文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 まあまあ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動をやりたい人とバイトをしている人が多く、勉強の合間に自分のやりたいことを探すにはいい学校だと思います
-
校則校則は割と厳しめで、スカートの丈やかみの色、化粧などよく言われました …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 進学に強い2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学にはつよいですか、校則が厳しく他の学校が羨ましかったです。何をするにも学業優先なので部活動をする環境もいいとはいえません
-
校則集会等の度に制服検査がありました
スカートは切れないようになっています …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 安心安全な高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しくて、笑顔になれる良い学校です!
この学校に入って、本当に良かったと思います!
ぜひみなさんも入ってください! -
校則他校に比べて少し厳しいとは思いますが、その分私たちが良い大人に近づいているのだと考えると、苦ではありません。 …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 住宅街の中にある2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則やべ今日人厳しさはあまりなく、わりと自由で楽しい空気がある、スポーツは楽で自由なクラブばかり、物足りないと思う。
-
校則他校と同様に普通で特に厳しくはないが、一部の先生だけが口うるさく注意する程度。生徒の自主性に任せられます。 …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 星林について2013年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
まぁまぁいいと思います。
【校則】
普通と言えば普通です。
基本的にバ …続きを読む(全288文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 良い学校だが少し地味(笑)2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝のHR後に小テストがあるのが嫌でした。(笑)
特に1年は数学の小テストで、点数が低いと補習もありました。 -
校則他の県立高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。文化祭、体育祭の時などは例外的に緩くなっていたと思います。 …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 個性を長所にして楽しい学校生活が送れる2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科と国際交流科があり、オーストラリアやタイに姉妹校もあるので、とても国際的な交流が多い学校です。
-
校則近くの他の高校と比べると厳しいと思います。髪型や規定のカーディガンなども決まりがあります。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
和歌山県の偏差値が近い高校
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 星林高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいりんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 073-444-4181 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
和歌山県 和歌山市 西浜2-9-9 |
|
最寄り駅 |
- |
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 星林高等学校 >> 口コミ