みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 龍谷大学付属平安高等学校 >> 口コミ
龍谷大学付属平安高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 学校の満足度はあなたがどうするか次第!2018年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な学校生活を送れる場所だと思います。勉強をしたい生徒は 励み、第1志望の難関大へ進学する人も少なくありません。私は一貫生でしたが、高校の選抜特進や一部のプログレス生徒にも同じようなことはいえると思います。また、部活動に励むプログレスの中 …続きを読む(全1373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分がどう過ごしたかが重要になる学校2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の気持ち次第で成長も出来るがその逆もある学校。
進学を望むならしっかりと勉強すればいいし、友達と楽しみたいならどんどん友達をつくればいい。
そうすれば楽しめる学校生活を送れるはず。
-
校則頭髪の検査がめんどくさい。
携帯が触れないというのもな …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 おススメの学校です。2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価子供が通っていますが、毎日楽しく過ごしている様です。
確かに小テストは多いですが、他の私学に通っているお友達の話を聞くとどこも同じ様な感じだと思います。
大学の付属校なので、ある程度の規律も必要なのではないでしょうか。
ただ、本人はそんなに …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自主勉強に追われる日々。2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価選抜特進では自主勉強という名の強制的な勉強をさせられる。そのうえ課題も多いので夜も寝られないときが多々ある。また、部活をしたいが、成績が少しでも落ちれば停止、退部に持っていかれる。
ただしプログレスは充実した学校生活が送れると思う。 -
校則とくに気 …続きを読む(全534文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 本当におすすめしない2023年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価全く楽しくない。
良い先生もいるがほとんどの人が頭が硬く、話が通じない。生徒の話をしっかり聞こうとしてる人がほとんどいない。生徒の青春を凄く嫌っているのをすごく感じる。なんでもすぐ没収する。先生の没収によって、物を無くしている人が多くいるの …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 龍谷大学に行けるのでオススメです!2022年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価先生にあたりはずれはありますが、良い先生にあたれば楽しい学園生活が送れると思います。普通に頑張っていれば龍谷大学に行けるので大学受験に大変な思いをしなくて助かります。
-
校則入学当初は厳しいと思ってましたが、私立なのでこんなものだと思います。
校 …続きを読む(全817文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 野球部愛2016年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪くはないけど良くもない
生徒のやる気とクラスの雰囲気次第です -
校則厳しすぎます。色付きリップすらもダメでたまに指導されている人もいます。 …続きを読む(全618文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 龍谷大学へ楽に行きたい人はどうぞ2017年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しく過ごそうと思っている方にはおすすめできないです。
少しでも校則違反をすると指導カードとうるさいです。
-
校則かなり厳しいです。
先生によって罰則の有無があります。
校則が具体的に書かれていないものもあるので明確な校則がわか …続きを読む(全624文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 龍谷大学に行きたい人はオススメです。2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍谷大学に進学したい人にはオススメです。部活動にも力をいれています。他大学受験希望の方や、選抜特進はオススメしないです。
-
校則男子の頭髪は厳しいですが身装検査というものが年4回くらいあり、その時にちゃんとしていれば問題ないです。しかし、生活指導の …続きを読む(全763文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 入学を考えている方へ読んでほしいです。2016年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動を一生懸命やりたいと思っている学生にはいいと思います。あとは自分の努力次第で大きく差ができます。
-
校則厳しいと思います。
日常生活ではもちろん、文化祭や体育祭でも服装や髪型の厳しい点検があります。 …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 受験するなら考え直すべき2021年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価この学校は生徒に勉強をさせる事が第1です。
日々勉強に終われ時間に余裕が無くなり寝る時間さえも削られますしストレスが貯まります。
文化祭も他校に比べれば面白くありませんし文化祭のTシャツも使える色は3色までと決まっていてインスタでよく見 …続きを読む(全776文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 高校生活を満喫したい人にピッタリ2018年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍谷大学にも行けるし、校則は厳しいがとても先生は生徒思いでとても楽しいスクールライフを送ることができます。
-
校則厳しくないです …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 龍谷大学付属平安高等学校の口コミ2017年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方々は、進路を自分で決めろと言っているが、高校を平安以外に行こうとすると、止めてくる。結局は金目当ての学校です。受験でも1人しか落ちてないし。
高校の硬式野球部には、めっちゃ金使ってるのに、それ以外の部活には、全然金を使ってくれない。 -
校則い …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 組織的でありつまらない人が多い変な学校2020年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価提供される授業、課題をきちんとこなす人は伸びるけど、そうでない人は放っていかれる学校。そして19時には完全下校なので部活動との両立はやろうと思えばできるようになってる学校。重要なことの決定や連絡が遅い上に、判断が筋違いで不明瞭。
-
校則少し厳しめ。 …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 学校生活を満喫したいなら他の学校へ!2017年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍谷大学に内部進学できるという事以外に平安に入学するメリットがありません。
近年全然結果が出ていない硬式野球部が沢山のお金を吸い取っているので、人工芝のグラウンドなど、外からの見た目は良いのですが、設備はとても古く汚いです。
内部進学だから …続きを読む(全635文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 野球部を支える学校2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価野球部に力をいれているため野球部優先となることが多め。学校生活では週3回のテストがあり60点未満(赤点)だと放課後に補修あり。なので勉強するクセはつくが勉強が非効率だったり力不足だと部活などに支障がでる。
-
校則身だしなみや授業のルールなど他校と遜 …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 教師と生徒の距離が近い学校です2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に熱心な先生が多すぎる
ホンマに素晴らしい高校です
最低限の勉強(授業)の予習復習をしとけば、関関同立は行けます
生徒との距離が近く、質問があれば職員室前に行き、毎回遅くまで質問に答えてくれました
生徒への対応が丁寧ですごくいい先生ばか …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 古風だが頭の堅い 我が平安2018年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2014年度、即ち一貫生ということになりますが、正直言ってあまりお勧めできる点が多いとは言えません。一貫ならではの視点なので、外部の方々とは少し違うかもしれませんが、ご了承を。
まず、学力ですが、中1の段階で、学力別クラス分けになっています …続きを読む(全1187文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 厳しすぎます。2017年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価異常なほどのテストの多さ。
硬式野球部にお金をかけすぎ。
勉強ばかりで休む暇がない。
龍谷大学に進学には有利 -
校則とても厳しいです。
毎日先生が横断歩道のところに立っていたり、校門前にたって毎朝生徒の服装をチェックしています。
女子の靴 …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 伸び代が多い有望な学校!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生のほとんとが優しい。職員室が開放的で使いやすい。
テストの平均点、順位がでないのが私も親も正直困っている。 -
校則スマホが使えないが、学校側がスマホを使用可にする理由もないので諦めている …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![龍谷大学付属平安中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/13102/160_b2a8b7a203cf53c17df3269b97b8f8659eb9b2a0.jpg)
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 龍谷大学付属平安高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りゅうこくだいがくふぞくへいあんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-361-4231 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市下京区 大宮通七条上ル御器屋町30 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 龍谷大学付属平安高等学校 >> 口コミ