みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 龍谷大学付属平安高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
龍谷大学付属平安高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 充実した高校生活を送れます!!2021年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学から6年間通わせていただきましたが
とても楽しい学校です。学校行事なども多くクラスみんなで楽しめます
先生方もよく指導してくださり、フレンドリーなイメージです -
校則少し厳しめです。しかし変な方向に行かず、自分でもイメージの良い人間に成長出来た …続きを読む(全643文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 特進のレベルは相当低く同レベルの公立以下2023年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進コースは並の公立高校以下のレベルです。指定校推薦も大した数はありませんし、有名大学への指定校は数少ないです。
-
校則ツーブロック禁止や、スカートの丈にそれなりに厳しいなど、意識の高さが学校の格に直結しているという古い考えそのままの私立高校といっ …続きを読む(全1109文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 楽したいなら良い高校。2020年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽に龍谷大学へ入学したいのであれば平安へ入学することを薦める。私はやりたい事があったため関東の大学へと進むことにしたが。龍谷大学に進学した先輩や同期からよく聞く話だとクラス分けがある授業だと平安生は頭が悪いため同じクラスになる事がよくあるそ …続きを読む(全901文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 ブッダーンサラナーンガッチャーミー2018年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝テストと月一のSUTというテスト、そして毎週ある宗教行事がだるく辛かったです。
しかもテスト後は補講もあり、僕はすべてさぼりました。
しかし、中学から通して英語力だけはしっかりと身に付き、いまでは外国人に楽しく絡むことが出来ます。
-
校則遅刻し …続きを読む(全589文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 充実して、良い高校です。2018年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の文句を言ってる生徒の方もいますが、自分の目標に向かって頑張っている人はしっかり助けてくれる学校だと思います。特進コースにはドラゴンゼミというのがあり、そこでは沢山の方々の話を聞くことができます。自分の目指す場所に行こうと頑張れば、その …続きを読む(全682文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分がどう過ごしたかが重要になる学校2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の気持ち次第で成長も出来るがその逆もある学校。
進学を望むならしっかりと勉強すればいいし、友達と楽しみたいならどんどん友達をつくればいい。
そうすれば楽しめる学校生活を送れるはず。
-
校則頭髪の検査がめんどくさい。
携帯が触れないというのもな …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 教師と生徒の距離が近い学校です2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に熱心な先生が多すぎる
ホンマに素晴らしい高校です
最低限の勉強(授業)の予習復習をしとけば、関関同立は行けます
生徒との距離が近く、質問があれば職員室前に行き、毎回遅くまで質問に答えてくれました
生徒への対応が丁寧ですごくいい先生ばか …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 悪い意味で真面目な高校2016年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍大に行きたい人にしかお勧めしない
-
校則校則は他の学校よりもはるかに厳しい。携帯は使えない。この校則は学園祭においても同じ。
シャツのボタンは開けれない、スカートを折れない、ピアスや色付きゴム、アクセサリー、化粧、ピアス、ワックス、パーマ、染髪 …続きを読む(全1485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 暖かい先生の集まる学校2018年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中は学校の理不尽さに腹が立つことなど多いと思いますが、後々から考えると温かい先生たちだったと感じられます。とにかく先生が良いです。あんなに先生たちが気軽におしゃべりしてくれる高校なんて、そうそうないのでは?私はここを卒業できて、とても満 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 楽に三年を過ごせる。2017年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。特に「言葉を大切に時間を大切に命を大切に」という建学の精神がとても素晴らしいと思います。
正直、プログレス生は龍谷大学へは内部で進学するので、ほとんど勉強しなくても大学に行けます。授業の進むスピードは、中学の時より断然と …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 仲間が増え、青春できる高校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍谷大学への、付属のクリエイトコースだったので、十分に部活ができ、仲間もでき、よい環境で勉強することができました!
-
校則少し厳しいと思ったが、それが生徒の為だと思ったら全然耐えれます! …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 きずな2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がきれいだし先生が優しい
職員室にみんなで勉強できるスペースがあり先生にわからないとこを聞きに行くことができる -
校則厳しいところもたくさんあるがほかの学校とほぼ同じ感じだと思う。 …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道の高校生活を送るには!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活と勉強を両立させている生徒が多いです。テストが多いと言われることがありますが、自分の力になったと思っています。
-
校則校則は何方かと言えば厳しい方だと思います。制服を着崩している生徒はかなり少ないです。そして長期休暇の後には新装点検があります。 …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分次第でとても充実できる良き学校2019年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は少し厳しいとこもあるけれど、守っていれば特に注意されることもないので、楽しい学校生活が送れます。
付属のコースに行けばほとんどの子が龍谷大学へ進学できます。
また、教師と生徒の距離も近いです。 -
校則少し厳しいと思う。
毎朝生活指導が門に立ち …続きを読む(全799文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 内部進学コースをオススメします。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友人とはいい人と出会えた。先生とはいい人にめぐり合えなかった。甲子園の応援に行けたのは楽しかった。内部進学できるのがオススメです。
-
校則女子はスカート丈に厳しかった。男子は髪の毛の長さがきびしかった。 …続きを読む(全369文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 最高傑作2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オープンスペース職員室 というシステムを採用しており、生徒が自由に職員室を出入りすることが可能です。そのため生徒と教員との距離が非常に近いというのが特徴です。
-
校則身装検査が年に数回ありますが、特別厳しいというわけではありません。 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 平々凡々2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強やテストという点では他の学校より甘いと思います。テストで赤点でも一応の救済措置がありました。まぁ割と楽しいです。
-
校則厳しいほうかなと思います。バイトは禁止されていますし、頭髪検査などもあります。 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 華麗2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価グランドは芝生で、砂埃はなく、校舎も工事され綺麗になった。
授業の分からないことは先生に聞けばなんて教えてくれ、塾に通わずとも授業についていける。多少校則は厳しいが、将来のためだと今考えてみると当たり前のことすぎてあの時の自分がアホらしく …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価龍谷大学に進学したいと考えている人には、部活動や遊びなど充実した高校生活をおくれると思います。特進コースは、いい大学に進学できる人と、そうでない人にはっきり分かれます。
-
校則厳しい方かなと思います。女子のスカートの長さはよく注意されますし、ケータ …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 卒業後この学校で良かったと思えるように。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が新しく建て替えられ、とても綺麗に設備されています。また学校行事では全学年そして先生方も一致団結して取り組んでいました。生徒と先生の距離が近いところが1番いいところです。
-
校則とても厳しいと思います。宗門校であるがゆえに、服装検査や頭髪検査な …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![龍谷大学付属平安中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/13102/160_b2a8b7a203cf53c17df3269b97b8f8659eb9b2a0.jpg)
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 龍谷大学付属平安高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りゅうこくだいがくふぞくへいあんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-361-4231 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市下京区 大宮通七条上ル御器屋町30 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 龍谷大学付属平安高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ