みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 立命館宇治高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
立命館宇治高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強したくなくて、遊びたい人にオススメ。2017年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立命館大学を金で買うための学校です。
勉強する目的で入っても勉強している生徒はごく一部なので、とても勉強に打ち込めるような環境ではありません。 -
校則変なところで校則が厳しい …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 さすが立命館。私益第一の高校です。2018年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価性格が内向的な人には向かないです。
大人しい人とかはやめた方がいいです。
この高校の中心は頭悪くて常識のない人たちです。
彼ら中心でこの学校は回っています。
教師も、勉強できる大人しい生徒よりも、
勉強できなくて常識なくても明るい騒がしい生 …続きを読む(全1206文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 立命館大学という看板を買うための高校2017年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したくない方、立命館大学に行きたい方はどうぞ。
受験を考えているのなら他の高校をお勧めします。受験指導は一切ありませんし、勉強しようという雰囲気でもないです。受験しようとする人は学年で約300人中5名以下程度です。みんな立命館大学に進学 …続きを読む(全1061文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 正直な感想です2015年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在校生のものです。
-
校則今の一年、二年は新しいタイプの制服なので、とても厳しいです。 …続きを読む(全219文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 400万なんてハシタ金♪って人はどうぞ2020年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]-
総合評価3年間学費に加えて教科書代や修学旅行代などなんやかんやで400万円かかります。ただこの高校に400万円の価値はないと私は思うので、たかが高卒資格に400万かけてもいいよって人は立宇治いいと思いますよ。綺麗な校舎で勉強(笑)と青春(主にあんな …続きを読む(全611文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ただの無法地帯なのでご注意を2021年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
校則他の学校に比べて寛容なところはあるが、制服やよく分からない物に関しては意味がわからないぐらいきつい。 …続きを読む(全395文字)
-
いじめの少なさ若干数あり。生徒間でのいじめはそれほど多くはないと思うが、教師の好き嫌いなどが激しい。 …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 課題が多すぎる上に生徒の意見を無視2021年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価この学校は課題が多いです。文系も多いですが特に理系は休みがないくらい多いです。しかも理不尽に課題提出期間が短い上に、テストを告知なしで始めたり、前もってテストするという告知が無駄に遅い傾向があります。先生の気分だったりします。加えて、大学進 …続きを読む(全1185文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 ゆるーーーーーーーい高校。最高!2019年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はしたくないけど学歴は欲しい方にとてもとてもオススメできます
このサイトは偏差値67とかなっています。
僕は一般で入りましたが県内模試では偏差値67あったので多分正しいはずです
しかし僕含め9割の生徒は入学後はほぼ勉強しないので卒業して …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 親に金銭面的に迷惑かける学校2017年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価IMコース在学です。
とにかく、授業料が高い割に先生の授業が面白くない、無駄な所にお金を使いすぎている気がします。
外国教員は人にもよりますが、とても面白いです。評価すべき点はそこくらいです。あと、私は完全なる文系ですが、現理系コースの担当 …続きを読む(全1122文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 帰国子女枠なら余裕です。頑張って。2020年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価立命館に楽して上がりたい人、海外大に行きたい人にはいい高校だと思います。国公立や他大の一般にはオススメしません。
-
校則ちょっと茶髪くらいだったら黙認されます。たまにプリンの人も見かけます。メイクをバリバリしていたり香水をかけている人、髪の毛を巻い …続きを読む(全808文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 入学してよかったと思える高校2021年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価私にとってはとてもいい学校です。勉強を強要されないので、勉強をしたい生徒もしたくない生徒も快適に過ごせます。立命館宇治高校ならではの教科もあり、自分の好きなことに取り組む生徒が多い印象です。
-
校則一応、化粧やピアス等は校則で禁止されていますが、し …続きを読む(全950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 オープンキャンパスは絶対に行きましょう2019年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は特に立命館大学に行きたい訳でもなく、中3のときに「立命館大学に無試験でいけるのか?」程度で
公立高校と迷いなんとなくで立命館宇治高校を受けました。
ただ高校に入って様々な大学を調べていくうちに立命館大学にはない学部に行きたくなったため他 …続きを読む(全663文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強したくないのであれば、どうぞ。2017年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分には合わなかった。
勉強する人はほんのわずか。
高校に遊びにきているのか!と思えるほどの怠惰さが目立ちます。
-
校則校則に関してはそこまで厳しくないと言えます。 …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 英語に力を入れている学校!!2019年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価活気のあるとても楽しい校風です
明るい性格の人がたくさんいて授業も中学に比べ大変だけどその分身につくものは多いと思います!
英語の授業が沢山あって外国の先生の授業もあります
英作文の課題が頻繁に出されるため大変です
あと数学が難しいです
パ …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 立宇治最高入学してよかった。2019年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]-
総合評価私はこの高校に入学してよかったと思っています
他の高校ではできない学びがあります
大学見学や立命館大学、APゆーの在学生、立命館の教授が話しにきてくれたりします
授業もネイティブの先生の授業が週2回あります
プレゼンテーションやディスカッシ …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 ~立宇治の裏技~2018年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が綺麗
トイレが綺麗
グラウンドが広いし芝生がある
立命館大学に受験なしで上がれる
(立命館大学にそのまま上がるには平均評定が3以上必要だゾ)
※今のところ
極希に変な先生がいる
全体的に見ると普通にいい高校だと思うゾ -
校則(校則について …続きを読む(全702文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 本当にいい学校です。2019年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価今この高校に入って本当によかったと思えているからです。
先生も生徒も含めてとてもいい高校だと思います。
ネィティブの先生方に英語を学べたり、第二外国語もネイティブの先生に教えて頂けます。留学生も来たりして多文化と関われます。 -
校則ほかの公立高校な …続きを読む(全695文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 立宇治2012年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
全体的に見ていい学校だとは思います。
【校則の自由さ】
校則はとても自由で …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 見かけだけで中身のない学校2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価グローバル教育をうりにしているが、一部のIBやIMコースだけ。普通科の英語のレベルはすごく低い。生徒の学習意欲も低く、高校に入ると勉強を自主的にやるのが辛くなる。お金持ちで派手な生徒が多く、地味で勉強に意欲のある生徒は馴染むのがしんどい。高 …続きを読む(全1620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 学力のある中学生にはオススメしない2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえずここはオススメしない。
ここに来て得するのは
スポーツ推薦や学力が低くても入れちゃう帰国子女(実際は英語もできない)のみ。
そのような人たちなら無試験で立命館大学行けて万歳。
普通の中学生で、立宇治に高校から入れる学力あるなら
同 …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 立命館宇治高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りつめいかんうじこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0774-41-3000 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 宇治市 広野町八軒屋谷33-1 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 立命館宇治高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ