みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 立教女学院高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
立教女学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2010年入学 立教女学院高等学校2013年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自主自立を育成するといっているが、実際はそうでもない。
【校則の自由さ】
…続きを読む(全514文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年07月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]-
総合評価良い点と悪い点の差が凄いです。先生もとても生徒想いで好かれている方もいれば、誰からも好かれていない倫理観の無い先生もいます。個人的に学校に腹が立っている点として卒業アルバムの撮影があげられます。後述の通り本校は昨年から化粧に異常なほど厳しくなったためもちろん卒アル撮影も化粧は厳禁でした。比較的緩い教員ととてつもなく厳しい教員による化粧のダブルチェックを行うと事前に伝えられていました。それを間に受けて化粧を全くせずにいた生徒、チェックで奇跡的に引っかからない可能性に賭けてメイクをしていた生徒。どちらもチェックを受ける気満々で待機していました。しかし、いざ撮影場所へついてもその教員2人はおらずチェックはありませんでした。つまり、生徒にメイクをさせないためだけに「チェックを行う」と生徒を騙す発言をしていたということです。しかも厳しい教員の名前を利用して。学校という場において、生徒を騙す発言を意図的にしていたこと。しっかりとルールを守って、本当はメイクがしたいという気持ちを必死に抑えて撮影にきた生徒の思いを踏み躙った事。化粧してきた生徒が全く怒られず化粧した顔で撮影を行ったこと。許せません。
-
校則制服がなく、スカートを履いていればそのほかが自由なのはとても良いと思います。
-
いじめの少なさいじめはないと思います。少なくとも話を聞いたことはありません。
-
進学実績立大へ行くなら十分適した環境ですが、受験を考えているなら辞めるべきです。わたしは立教大学進学予定であるためあまり不便さは感じていませんが、同学年の受験生コースの友達は不満を抱いています。地理探究や理科基礎などの選択授業があるのですが、受験に必須な国立受験組が選択を希望していたのにも関わらず、定員割れのために開講とならず大騒動となったことが昨年ありました。
-
施設・設備校舎はとてもきれいで、最も自慢できるポイントです。
-
制服制服はありません。
-
イベント行事はとても楽しいのですが、携帯やカメラが使えない上に化粧が全くできない為、いわゆる「華のJK」とは程遠いと思います。化粧を少しでもしているだけで教員にメイク落としで顔をゴシゴシ擦られるためそれだけでせっかくの行事が台無しになります。
入試に関する情報-
高校への志望動機内部進学
投稿者ID:9973062人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 人によって好き嫌いが分かれる学校。2017年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人によって好き嫌いが分かれる学校。
友達は明るくていい子が多く、マナーもしっかりしている印象。一方で気が強い子も多い。女子校のため、グループで行動することが多く、一人でいるとからかわれることもある。サバサバしている子が多いが、本当にサバサ …続きを読む(全1275文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 立教大学に行きたい人向け2023年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価生徒に命令していることと真逆のことをその教師自身がしています。いきなりすごい剣幕で怒ってきたりします。
-
校則スマホは緊急時以外使用禁止です。しかし、結構いじっている生徒は多いです。他の立女生に見られたとしても、教師に報告するのも手間なので報告され …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 きれいな校舎2014年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校の校風は自由で、校舎やキャンパスは緑が多くて美しく、キリスト教精神に基づいて教育がなされています。他者を大切にすること、奉仕することを教えてもらったと思います。
-
校則校則はあまり厳しくなく生徒の自主性に任せられていますが携帯電話の持参は禁 …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 可もなく不可もなくな感じ2023年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 3]-
総合評価可もなく不可もなくって感じ。
中高の校則がほぼ同じなのが謎。中学校だと緩めかな?って感じがするけれど高校だと厳しめに感じる。
教師の当たり外れが凄い。若い女の先生と男の先生は優しい人が多い印象があるが、男の先生は生徒より権力が弱いってだけか …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 キリスト教精神の強い女子校2021年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価校舎が綺麗で雰囲気があることや、大きないじめが無いことは魅力的。しかし、推薦を希望する者は、推薦について脅される。また、受験を希望する者へのサポートがあまり手厚くない。子供にも絶対通わせたいという人もいれば、他の学校に入ればよかったという人 …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 東京のみどり♪2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価広いし綺麗だし、校風としても元気だけど礼儀があって素敵な学校です。とくに緑の多さは他の学校とは一味違うと思います。その分虫も多いのが少しマイナスポイントです。
-
校則厳しいと思います。携帯も禁止だし、アルバイトも禁止だし、もっと自由にしてほしいです …続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 いい学校です!2012年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
娘にも通わせたいです。
【校則の自由さ】
私服ということになっていますが …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入って損なし!絶対オススメです!2019年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校は進路を決める大事な時なので、先生方が一人一人に丁寧に対応してくださいます。何故か評価が全体的に高くないのが多いですが、実際いじめもないし全員が楽しんでいます。評価が低い人のを鵜呑みにしないでいただきたいです。実際そんなことありませんか …続きを読む(全898文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 たのしい!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎朝の礼拝が1日のリズムを作っていると感じます。キリスト教信者でない生徒がほとんどですが、宗教を学ぶことは国際理解にもつながっていると思っていますし、クリスマスにはみんなが少しおしゃれをしてくるのが何よりもすきです。
-
校則スカートという校則はあり …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 立教女学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りっきょうじょがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3334-5103 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 久我山4-29-60 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 立教女学院高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ