みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 履正社高等学校 >> 口コミ
履正社高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 厳しい学校です2017年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけの学校で青春は全く出来ません。
覚悟してください。追いついていけなくなると本当に大変です。
厳しいです -
校則なんでもかんでも謹慎になります。
ケータイに関しては二回見つかると定額です。 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 学校選びは気をつけよう!2017年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的な評価を見てかなり評判が悪いですが、私は学力が平均的な学生が関関同立に入学させてくれる学校なのではないか、と思います。
確かに入学してからは自由が他の高校より無いですがそれは本人が入学する前に慎重に学校選びをすればいい話だと思います …続きを読む(全748文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学 頑張る人向け2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと勉強できる環境が整っており、教師も真面目に面倒を見てくれます。厳しい学校ですが真面目に取り組めばしっかりと結果は残せます。
-
いじめの少なさ校則がかなり厳しくいじめは見つかり次第即退学なのでまずありません。また正直ちょっと古い校則もあり大変です。 …続きを読む(全467文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 入ってみると履正社の良さが見えてくる。2021年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]-
総合評価先生との距離の近さがとても良かった。
私が今まで出会った先生たちはみんな見捨てることはしなかった先生ばっかりだと思います。生徒のことについていつも考えている先生でいっぱいでした。
入学当初は何故こんな早朝テストばっかりしなければいけないの …続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 やればできる??2014年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
成績は頑張れば確実に上がります。先生は熱心な人もいればそうでない人もい …続きを読む(全1448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 履正社高等学校の口コミ2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はとてもよく見てくれる先生が多いです。でも(一類だけとはいえ)平日七時間授業+百分講座はさすがにきついです。部活も三類入学の人以外はほとんど参加できません。保護者の評価は良いです。登下校のときのマナーの悪さは近隣の方々から苦情が来ること …続きを読む(全1792文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 追い込まれて頑張らる子にピッタリな学校2017年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価滑り止めの学校でしたが、子供が自分の不甲斐なさを自覚する為にも、これくらい厳しい高校の方が良かったので、我が家には向いていました。
追い込まれるほど頑張れるお子さんには、とてもあっていると思います。
ただし、褒められて育つタイプのお子さ …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 明るく楽しい2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の歴史はあり、学校の学習方針はしっかりしていて風紀もよく安心できる。
-
校則校則は比較的厳しいほうなので規律がしっかりしていて風紀が乱れてなく良いと思う。 …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 偏差値を上げたいと思う人には進めます2018年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間ずっと勉強ばかりでしたが、自分から時間を見つけて勉強する習慣が付き、偏差値も成績も中学校の頃よりあがりました。
-
校則弟の行っている高校にくらべても校則は厳しめでしたが、私にとってはとくに問題なく過ごせていました。 …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 3年間勉強漬け2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主的に勉強できない子には、よい環境です。
3年間がんばれば入学時より偏差値が大幅にあがるでしょう。(期待を込めて)
平日は7時間授業+100分進学講座
土曜日は5時間授業+100分進学講座
他の私立と違い、土曜日も弁当持ちで17時 …続きを読む(全979文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 履正社生活楽しんでます!2024年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価2024現在高校2年生です!
やはり公立高校ほどの校則の自由はないですが、私立にしかない良さはいっぱいありますよ!!
当たり前ですがどこの高校に行っても楽しめる人は楽しめるので、あまり口コミはあまり当てにしない方がいいです。私も入学前たくさ …続きを読む(全585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 最悪の3年間2018年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全くもって楽しくない3年間でした。
もう少し頑張って違う高校に行っていればもう少し人生が楽しかったのでしょうか…? -
校則他校の人の話しを聞くと、私の高校は監獄だったのかな?と思うくらい厳しいです。
爪の長さも、少し指の裏から見える程度で注意されま …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 3年間ひたすら勉強地獄2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が大好きな学生にはおすすめです。校則は私立高校の中でも非常に厳しい方なので、自由はほとんどないと思ってください。
-
校則厳しすぎます。私立高校の中でも非常に厳しい方です。男の子は極めて厳しくチェックされます。長髪はもちろんだめですし、爪から靴下 …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 これから入試の中学生はよく考えて!2023年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価成績によってクラス分けをされ、そのクラス内でも競争が発生するのでそれによるストレスを感じる人はとても辛いと思います。そして競争心から勉強を強いられるこのシステムを良しとして入ってくる生徒が多いので性格が良くない人が多いです。
これを読んでる …続きを読む(全800文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 いろいろあったけどたのしかった!2017年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が多く、授業が終わるのも18:15と遅いため、放課後遊びにいったりすることができなく、土曜も学校に行かなければならない。小テストだらけで、毎日早朝テストから始まり、終礼テストでおわる。といった感じです。高校受験に失敗した人が多く集まり、 …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 無駄が多く中身がない学校です。2023年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価一類以上のクラスの授業は充実していますが、二類のクラスの授業は生徒、教師共にやる気が低く、授業に関しては受験という的を得ていないです。なので、向上心が高く難関大学を目指したいという方はS類や他校を受験された方が良いと思います。2年次から文理 …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 この学校が好きな人を見たことがない2021年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一応進学校を自称していますが、この学校から国立や早慶に行くのはほぼ無理です(地方国立に行く人はいるにはいますが半分は浪人しています)
とにかく授業時間が長く宿題も多い為、自分で勉強する時間が取れません。
嫌な時間をやり過ごすスキルは付くかも …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自分に合うと思えば入学すべきです。2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少し厳し過ぎる所はあると思います。校則は相当きつい所です。しかし、それでも一流の大学に合格できる事は確かです。
-
校則前述もありましたが相当厳しいです。慣れるのには相当時間がかかると思います。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 進学校ではない2014年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
行事がしょぼい
学校に対する不満はたくさんでてくる
後悔する
【校則】
あり …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 履正社在校生として。2013年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
最初はびくびくしていたけど入ったら意外と大丈夫です。笑
ただ他の高校の自 …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 履正社高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りせいしゃこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6864-0456 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 豊中市 長興寺南4-3-19 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 履正社高等学校 >> 口コミ