みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜創英高等学校 >> 口コミ
横浜創英高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 この高校のいいところは制服と部活動のみ。2018年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科は95%以上が部活動に所属しているため、文化祭などはお店を出すことが出来ませんし、私生活でも部活動ごとでどうしても固まってしまいます。
また、サッカー部が男子の半分を占めているため、サッカー部でない男子はほぼ確実に浮いてしまいます。
…続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 素晴らしい学校です!2023年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]-
総合評価一言でいうととても良い学校です。教育のスタイルがこれからの未来に匹敵していて、学校でそういう事を教えてくれるのは親としては非常に有難いです。部活動が活発です。学校に行くとすれ違う生徒が皆挨拶してくれます。素晴らしいなと思いました。先生もとて …続きを読む(全499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 横浜創英高等学校の口コミ2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の質が低く、内職をしていた方が定期テストや模試で点数が取れてしまう。
また、先生達の態度や授業に対する姿勢がとても酷い。意味のない講話を聞かされるのもマイナス点。
本気で難関大学に行きたいならこの学校は間違っても入らない方が良い。 -
校則スマホ …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 部活に全身全霊を注ぐなら創英。2022年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価今年度までは部活が厳しく、やりがいがありとても楽しくて入ってよかったと思ってましたが、来年度からは部活のルールを全て消すらしく、部活を続けられるか不安になりました。練習時間も学校の方針?で大幅に減ってしまったので本気で部活に力を入れたい方は …続きを読む(全787文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 部活でしか行かない方がいい2023年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価土曜は2週間に一度しか授業がないと聞いたのにに入学したら毎週土曜に授業があると知らされました。学校生活はまあ楽しいです。男子が少ないので普通科以外はその少なさを覚悟した方がいいです。
-
校則私立にしては緩い方だと思います。髪を染めている生徒やピアス …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 最高の高校生活を送るならここ!!2021年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価私立なのに校則などが緩く高校生活を楽しみたい人にはもってこいの高校です。新しい校長先生が就任されさらに校則も緩くなったみたいです。3コース制で勉強を頑張りたい人は特進コース、スポーツや芸術に力を入れたい人は普通コース、どちらもバランスよく頑 …続きを読む(全1186文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 人によるので悪いとは言いません。2018年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に人による学校です。
部活に力を入れたいのならそれでも良し。
バイトしつつのんびりしたいでもそれならそれで良し。
勉強は頑張る人は頑張っていると思います。
基本的に何をしても自由ですが教師の言葉を鵜呑みにするのはやめた方が良いでしょう。 …続きを読む(全2048文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 真面目に高校生活を過ごすならいいと思う。2016年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な方は楽しく過ごせると思います。楽しくて明るい高校生活を望んでいる方は本当におすすめできません。
-
校則スカートは膝丈より短くしたら怒鳴られます。髪も染めて色落ちしてきたらその都度黒染めして職員室で検査されます。 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 教師の絶対王政自称進学校2017年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に人生かけてる人にはいいと思います。
それ以外の人にはお勧めできません。
大学進学はできると思います。
恋人ができると教師に目の敵にされます。
事実私は全くの濡れ衣を着せられ昼休み、放課後と呼び出しをくらいしてもいないとかに対し …続きを読む(全722文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 入学時痛い目にあった方なので厳しめに2014年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
入学時真面目な学校だと聞いていましたが
ダンスバトンサッカー部などが好き …続きを読む(全1267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 この学校もっと優秀なる学校になるはず??2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価公立を落ちて入ったのですが、最初からここでも良かったと思うくらい、担任の先生が生徒をとても大事にしてくれます。
学年主任の先生は生徒の人数を口にして、この全ての生徒に責任を持つと宣言してくれました。とても心強く、信頼したいと感じました。
最 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 普通の学校2012年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
総評としては普通の学校です。
制服は少しおしゃれで公立高校と比べれば全然 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 学校生活を味わえる最後のチャンス2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価今年(2020)、特進3年になる子どもの保護者です。コロナ問題という教育現場の未曾有の危機に直面しましたが、先生方や学校の迅速な対応とご尽力を拝見して、学校に対しての信頼感が増しました。横浜創英は、公立高校との併願で第二希望校でしたが、入学 …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 思ったよりがっかりでした2018年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人によって評価は変わると思います。この学校は生徒が文武両道できるような学校を目指していて発展途上の段階であるので様々な問題点が浮き彫りになっています。私はこの学校では無く、何としてでも公立高校に入るべきだったと思っています。
-
校則他の私立高校と比 …続きを読む(全1217文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 すべて自分の努力次第です。2019年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価私は併願でこの学校に入りました。私は帰宅部ですが皆さんが書いているように肩身が狭いとかそういうことは全くなくとても楽しい学校生活を送っています。ただし、勉強は担当の先生の熱意と自分の努力によると思います。正直、塾に行かない子の方が多くてそう …続きを読む(全1015文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 中学が酷すぎる2018年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価わたしは中学からいます。中学選びで迷っている方へ、はっきり言います。ちゃんとした学校生活(特に中学)が送りたいのであればこの学校は絶対来ない方がいいです。
中学は地獄でした。いじめはあるわ、先生はちゃんと対処してくれないわで酷かったです。私 …続きを読む(全800文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自分次第2016年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事も自分次第で変えられます
-
校則そこまで厳しくない感じがします。
ただ、朝の登校時や集会とかでのチェックは私が1年だった頃より厳しくなった(特に登校時)のかなという印象です。
まぁ先生次第なところはある。 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 いい思い出が作れるかどうかは、自分次第。2019年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価第一志望の公立に落ちた末の入学でした。親としては経済的な事情で公立に行って欲しかったわけですが、正直うちの子(男子)は、見学に来た時からこの学校の方が気に入っていたようです。
教員の指導レベルはまちまちだと感じていますが、総じてまあまあだと …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 部活だけ取り柄ですね。2023年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価受験に関する態度があまりにも寛容すぎる。
逆にこれで受かる方が面白いと思うレベルです。
MARCH上系学部に余裕合格出来る高校の偏差値は68~72あたりです。察してください。 -
進学実績私の子供はは特進コースに在籍してましたが受験に対する意識とても低い …続きを読む(全578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 学校の程度で言えば中の下でしょう。2020年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価ほぼほぼすべりどめで受ける高校です。部活目当てで入学してくる子は多いです。ここで有名な部活の顧問はお気に入りの生徒を特別扱いしたりして子供をきちんと指導できる力量が無かったりします。とにかく先生の質にバラつきがあります。
-
校則染髪やピアスはだめで …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 横浜創英高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | よこはまそうえいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 045-421-3121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 横浜市神奈川区 西大口28番地 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜創英高等学校 >> 口コミ