みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜商科大学高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
金無駄にしたくなきゃ来ない方がいい
2024年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価校則ばか厳しい考え方がほんとに昭和 破ったら指導カードってゆー切符かられて指定校推薦ができなくなる カバンの持ち方注意されるし女子わ靴下を上まであげないとあげなさいって怒られる。ちなみに靴下勝手に下がる
スカート一回でも折ったらガミガミ言われるよ基本的に注意してくるのわ女の先生。
女子わ夏しか第一ボタン開けられなくて夏もリボンかネクタイ付けてたら第一ボタン付けなきゃだめ 冬わネクタイリボン必ず。
他にもメイク巻き髪も禁止だし10分休憩にスマホ触ることやカメラ機能は一切つかわせてくれない。
下校の時わ最寄り駅に先生が立ってて校則破ってる人捕まえてる
たまに下校の途中のとこに立ってることもある。怯えながらの生活
青春なんてできないしここ併願するくらいなら落ちて通信行った方がマシ
授業わ半分以上が無駄話しかしない先生がほとんど
お金の無駄としか言いようがない
ほんとに来ない方がいい。真面目な子でさえもやめたいって言ってる
入学してよかったって言ってる人なんていないよ -
校則去年より緩くなったぽいけどもっと自由にさせてくれって感じ
髪色わまだしもメイクくらい許せよ -
いじめの少なさまあ変な人わいじめられる悪目立ちしなければへーき
-
部活ふつー
あんまわかんない
釣り部とかある珍しい -
進学実績自分次第
学校の授業だけじゃ確実に頭良くならない。 -
施設・設備無駄に広い
金かけるところ間違えてる
移動教室大変雨降ったら尚更大変 -
制服せっかく可愛いのに校則のせいでダサい
-
イベント縛りばっかで楽しめない
文化祭わ特に楽しくない 電気消せないし食べ物飲み物の提供できない
-
おすすめの塾【PR】横浜商科大学高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機制服がかわいいから
併願しなきゃよかった
投稿者ID:97412110人中4人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
最初はあまりいいイメージでなかったけど、文化祭に見学に行ってからすごく雰囲気のいい学校だと思って単願(推薦)で入学しました。校則は確かに厳しいかもしれないけど、その分、安心して学校生活を送れてます。部活の先生も先輩もクラスの雰囲気も、全部いいです。基本的には真面目な人が多い学校だと思います。
【校...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
立花学園高等学校
(私立・共学)
-
軽音部のマナーが悪い。
1
保護者|2022年
武相高等学校
(私立・男子校)
-
武相高等学校の口コミ
3
保護者|2022年
三浦学苑高等学校
(私立・共学)
-
よく考えましょう 後悔しないために
1
保護者|2022年
厚木東高等学校
(公立・共学)
-
平和だけど優秀でもない、普通の高校
4
卒業生|2020年
上溝南高等学校
(公立・共学)
-
志望するのは止めた方がいい
1
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜商科大学高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細