みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜翠陵高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
横浜翠陵高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しめる人は楽しめる学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価共学になってあまり年数を重ねていないため校則など色々な基準が不明瞭。また、部活の結果も一部を除き出ていない、が、楽しめないこともない。
-
校則先生によって指導する基準が大きく違うので、緩いといえば緩い。 …続きを読む(全317文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 シンプルな学校です2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかり勉強をしたい生徒にはおすすめですが、部活はおすすめでしません。かなりゆるいです。
しかし、先生はいい人ばかりなので安心して入れます。 -
校則基本的な事が多いです。
ただし、服装は割ときびしめです。
普通に生活する分には何も影響ないです。 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 サポート充実!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの教科も授業のサポートがいいのでしっかりと授業を受けていれば赤点を取ることはそうそうないと思います。学校周辺も緑が多く、リラックスして勉強に取り組めると思います。
-
校則他の高校に比べると割と厳しいほうです。月曜日の朝会では服装検査があり、ジャケ …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分の考え次第で充実度が決まる高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強がやりたい!という人にはもってこいの高校だと思います。なので、勉強が好きではないと辛いんじゃないかなーと。
また、部活もそこまで盛んではないので部活をちゃんとやりたい方にはおすすめできません。
私立の割に設備はあまり良くないです。また、 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 緑豊かなのびのびとした学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい高校だと思っています。自然に囲まれたとてもいい雰囲気の高校で、部活、勉強共によく捗ると思います。
-
校則他の高校に比べると厳しくない方だと思います。ですが、チェックがたまると校長面談などとなるのでそこは …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 自然多い!少なくとも俺は好きだ!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が多く教師がかなりフレンドリーな良い学校です。11月上旬に文化祭があるので是非一度来てみてくださいね!
-
校則私立の方では厳しくない方ではないでしょうか。チェック制度というのがあって3回校則違反をすると軽い指導が入ります。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 まずは文化祭などにきて見てください!2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食堂や、週に2回パン屋が来たり、飲食に充実している。
また自習スペースなど、勉強する環境がまあまあ整っている。しかし、上の大学を目指す学生にはあまり向いていないかもしれない。 -
校則私立の割に校則は結構ゆるい方。
週に一回の朝礼の時に、しっかり正装 …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 緑2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価緑がとても多くのびのびと成長できる場所だとおもいます。部活動入部率も80%を越えていてとても盛んです。
-
校則スカートを折っていたりケータイをいじってるのを見つかったりするとチェックというものをうけて5個たまると退学になります。 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 翠陵行くなら元石川に行こう2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事が消極的、携帯が使えない、教師のレベルがまちまちで生徒が合わせる感じ、立地条件が悪い、学校の設備は公立程度
-
校則校則違反によって指導がされ、内申書に書かれてしまう、
指導の回数により学年主任→指導部長→校長の流れで面談をする …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強はしやすい環境2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に質問しやすい環境で、自習室の設置など勉強はとてもしやすい環境だと思います。 ただ森に囲まれてるので虫が多いですね。
-
校則指定のものが多く厳しいとわたしは思いました。
(中学の頃がとても緩かったので余計に) …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 勉強一筋学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かな場所生徒たちにとってはいい環境
校則は少し厳しいかも、そんなことでゴタゴタいうなら入らないほうがいい -
校則バイト、髪染め、バレなきゃいいとかはなし
校則破りたいなら学校やめたほうがいい …続きを読む(全295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 高校生活より大学受験を頑張りたい人向け2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的新しい学校ですが大学受験の対策や勉強には力を入れています。最近ではMARCHへの進学も多いです。
また、学校の周りは緑に囲まれていて自然豊かです。
しかし、学校行事は他校と比べ、かなり質素で数も少ないです。 -
校則バイト、メイク、巻き髪、髪染 …続きを読む(全687文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 無2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無駄な事を多くすることがこの高校の難でもある
先生一人ひとりが生徒思いだと思います
ただ、後悔する時もたたありますが乗り越えましょう笑 -
校則厳しいと思います。私立としては普通だとは思いますが、他の公立などと比較すると厳しいと思います …続きを読む(全342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 青春奪われる!2022年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価授業のクオリティが低く先生の質が全体的に悪いです。
校則はすごい厳しいです。生徒指導だけは力入れてます。
プライドが高い先生が大半です。面倒臭いです。虚言癖な先生が多い印象もあります。
行事もコロナということもありましたが、文化祭や体育祭は …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 横浜翠陵高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | よこはますいりょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 045-921-0301 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 横浜市緑区 三保町1 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 横浜翠陵高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ