みんなの高校情報TOP >> 佐賀県の高校 >> 敬徳高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
青春を送りたいのならおすすめしません。
2023年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
総合評価進学先から外すべき。特進コースでは、大学を目指せると思いますが、普通科、自動車整備科からの。大学進学は厳しいと思うのが妥当です。就職活動は、自動車整備科ならば、幅広くあると、思います。自動車整備課では、トヨタなど、王手企業からも、求人が来ています。ただ、普通科はあまり将来性がないので、お勧めは、しません。進学をしたいなら、授業+家庭学習が無ければきついと思います。先生が、人によって態度を変えています。ですが、仲良くなれば陽気な先生が多いので友達に近い関係で話せます。
-
校則ツーブロック、ピアス、眉そり、化粧(体育祭の午後だけok)スマホ朝没収など。
-
いじめの少なさいじめをしている生徒が、先生に説協だけ、校則では、退学処分となっているのに…
-
部活クラブ活動はとても力を入れていると感じました。野球部は1ヶ月に1回休みがあれば良い方と、聞きましたので熱心に、教育されてると思います。
-
施設・設備トイレと自動車整備科以外は、普通科は、かなり汚いです、床は少し白いです。
-
おすすめの塾【PR】敬徳高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機公立高校に落ちたので。
-
利用していた塾・家庭教師トライ
投稿者ID:9480714人中4人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
部活はかなり力入れてあり生徒さんは生き生きしています。進学に関しても大変熱心に指導して下さいます。先生方は大変優しく親切で生徒に寄り添って下さいます。人としてのあるべき姿道徳の教育もうけれます。バスの運転手さんにもかなりお世話になりました
【校則】
校則は普通です。特進でしたが みんな真面目な髪や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生が人によって態度を変えて接している
【校則】
髪型マッシュなどの禁止
アルバイトは長期期間以外禁止
携帯は学校に行くと帰りまで預ける
バイクの免許も取れない
【いじめの少なさ】
いじめをしたら退学と聞いていたのにいじめをしていた人が未だに学校にいるそうです
【部活】
種類は色々あり...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
伊万里高等学校
(公立・共学)
-
自称自称進学校伊高!
2
在校生|2021年
三養基高等学校
(公立・共学)
-
友達ができたら楽しい
2
卒業生|2019年
白石高等学校普通科キャンパス
(公立・共学)
-
がんばれ
4
卒業生|2011年
佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校
(私立・女子校)
-
~華の中の華~美の共演
3
在校生|2021年
佐賀工業高等学校
(公立・共学)
-
質の高くない学校でした。
1
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
佐賀県の偏差値が近い高校
佐賀県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 佐賀県の高校 >> 敬徳高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細