みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 山梨英和高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
自由で伸び伸びとした学校
2019年11月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価伸び伸びした校風で周囲の人が大らかで過ごしやすく、自由人だらけの学校生活が送れます。また勉強、スポーツ、音楽、芸術どれを頑張るにしても意欲がある人には熱心な先生が多いです。英語教育や留学には前向きな学校です。希望者海外研修はプログラムが充実していてオススメです。外部の会社で行くよりお得です。キリスト教が一神教であるが故の押し付けがましさが気にならない人には良い学校です。
-
校則制服の校則が不満な人も見かけますが、着崩したりすると逆にダサいので校則通りが1番です。最近は緩くなってきて多少スカートが短いくらいでは何も言われません。スマホは使えませんが高校生はiPadが休み時間でも使えます。
-
いじめの少なさ私の学年では聞いたことがありません。陰口すら稀です。高校から入学した生徒と中学からの内部生も直ぐに仲良くなるので安心してください。万が一悩みがあっても気軽に相談出来る先生がいます。
-
部活部活は種類が多いですが、入っても入らなくても勧誘以外は何も言われません。何を頑張るかはその人の自由ですから。厳しさは部活によりけりです。人間関係は緩めです。
-
進学実績学習意欲は人によって様々なので進学先も様々でやる気次第な部分が大きいです。文系は指定校推薦でMARCHレベルも行けます。女子なので文系私立が多いですが難関国公立理系志望でも大丈夫です。基本生徒が決めたことをバックアップするという姿勢です。生徒の相談や勉強には朝や放課後の時間を割いてでも付き合ってくれます。
-
施設・設備今は改修中なので何とも。授業で工事を見学しましたがいい感じでした。体育館は少し古いですが冷房が付いたので快適です。プールも地元の公立中より綺麗です。全ての建物は中高共有です。
-
制服セーラー服ですが可愛くて気にいっています。ただ靴下まで学校指定なのでそれだけはめんどくさいです。
-
おすすめの塾【PR】山梨英和高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機中学からの内部進学です。伸び伸びした校風に憧れました。
-
どのような入試対策をしていたか内部進学だったので中3の時は出された宿題(大量)をやるだけで塾無しでした。女子は短期集中に向いてない事が多いので毎日コツコツ勉強してください。ネットや本を使って自分に合った勉強法を早いうちから研究するのが大事です。
その他高校に関するコメント-
学習意欲非常に人によりますが、人の努力を邪魔する生徒や先生はいないので自分のしたい事を頑張ればいいです。
-
アクセス駅まで急いで徒歩5分で、おじゃべりしながらだと10分くらいです。坂道ですがいい感じに運動量稼げます。改修が終わるまでは校舎までが更に3分強かかります。
投稿者ID:57580015人中15人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても良い学校です。他の県内私立共学に行くよりも、女子なら英和に来た方がいいです。不安がって入ってきた生徒も卒業の時には涙しながら満足して巣立っていきます。とてもとても楽しく充実した日々を送れました。ぜひあなたも英和へ。!
【校則】
校則は厳しいですが普通だと思います。制服のスカートを短くしたい気...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
甲府昭和高等学校
(公立・共学)
-
何においても微妙な学校
3
在校生|2023年
巨摩高等学校
(公立・共学)
-
ごく普通の高校です。
3
在校生|2022年
日川高等学校
(公立・共学)
-
鮮やかな青春送る自称進学校
4
在校生|2023年
帝京第三高等学校
(私立・共学)
-
信用出来る先生は少ないです
1
卒業生|2016年
北杜高等学校
(公立・共学)
-
独特な学校。色んな人がいる。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 山梨英和高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細