みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 指宿市立指宿商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
就職したいなら指商がオススメです
2023年11月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]-
総合評価先生も生徒もとても良くない。
生徒は悪いことしても自分が悪いことしたって自覚してないしなによりもマナーがなってない。先生は自分が先生と自覚してない人が多いと思う。 -
校則ほんとに厳しい。
少し前に改善されましたがまだ厳しいです。 -
いじめの少なさ結構いざこざはあります。
ですが、いじめは聞いた事ありません。 -
部活ほんとに部によります。
良い部活は凄くいいです -
進学実績商業科は普通科よりレベルが下がってしまうので進学は難しいかもですが頑張り次第で行けます。就職はとても有利だと思います。
-
施設・設備ふつうです。
-
制服来年から制服がとても可愛くなります!
-
イベント文化祭もとても楽しくないです
指商デパートは大変ですがとてもいい行事だと思います
体育祭も半日で行われており楽しいですが物足りないです。
-
おすすめの塾【PR】指宿市立指宿商業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機海がとても綺麗でとても景色が綺麗です。
指商デパートがあり他の高校では学べない接客など体験できます。
色々な資格が取得でき就職にとても有利だと思います
なので私は指商を志望しました。
投稿者ID:950587
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
部活動が非常に盛んで、勉強面では多くの検定を取ることができます。文武両道を目指したい人には本当にお勧めです!就職・進学どちらの道へも進めるので、将来の活躍の場が広がります。また、株式会社指商を設立しており、生徒一人一人が株式会社指商の株主となって、経営や商品開発に携わることで、学生のうちから非常に貴...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生も生徒もとても良くない。
生徒は悪いことしても自分が悪いことしたって自覚してないしなによりもマナーがなってない。先生は自分が先生と自覚してない人が多いと思う。
【校則】
ほんとに厳しい。
少し前に改善されましたがまだ厳しいです。
【いじめの少なさ】
結構いざこざはあります。
ですが、いじめは...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
出水市立出水商業高等学校
(公立・共学)
-
私の夢であり希望だと思います。
1
在校生|2021年
大島高等学校
(公立・共学)
-
出席率3割で卒業できる学校
5
卒業生|2019年
串良商業高等学校
(公立・共学)
-
不自由な部分もあるが結局楽しい(^^)
4
在校生|2021年
霧島市立国分中央高等学校
(公立・共学)
-
おすすめ出来ない高校
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 指宿市立指宿商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細