みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 韮崎高等学校 >> 口コミ
韮崎高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強もスポーツも頑張れる学校2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。課題と小テストがとても多い。
強化部に所属している人は勉強との両立が大変そう。
でも明るくて話しやすい人が多いので友達は作りやすい。 -
校則あまり厳しくないと思う。
学期ごとに服装頭髪検査があるが、前髪と爪には特に厳しい。
それ …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ストイックに頑張りたい人にオススメです2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅やコンビニ、スーパーに近いといった点で立地はとても良いです。学校自体もわりと綺麗なほうかと思います。
しかし、学園祭は模擬店なども出せず、一般公開なしで非常につまらないです。イベントなども特に面白味はありません。
それに毎週漢字テスト …続きを読む(全1222文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 選んで正解でした。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで、学校はSSHの指定校です。文武両道が実現できるから、部活も勉強も頑張りたい人にはオススメです。また、卒業生には、ノーベル賞を受賞された大村先生がいらっしゃいます。
-
校則他校に比べると少々厳しいかも知れませんが、社会に出る上でとても …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 なかなかいいです2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ってよかった。
入る前は迷っていたが今は入ってよかったと思っている
クラスの雰囲気もいい感じで毎日楽しいです。 -
校則それほど厳しくはないと思うが周りと同じくらい。
服装などで色が決まっていたりする
…続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 この学校は素晴らしいです2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒がとても切磋琢磨していて、全校生徒が仲が良く、先生と生徒の間にも溝はなく、分け隔てなく良いコミュニケーションを取れている学校だと思います
-
校則特に気になる校則もないし、聞けば納得できるような校則なので、厳しくはないと思う …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 大村先生の出身校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道ができるので、部活も勉強も頑張りたい人にはとってもオススメの学校です。特に運動部は一生懸命部活と勉強の両立をしています。
-
校則他の学校と比べて校則は割と厳しいです。
例えば携帯の持ち込みについて、学校の敷地に入ると携帯は電源をおとさないと …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ふつうです。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校でいいです。
勉強がしたいって人にはいいかもしれない!
そーゆーひとは習熟クラスっていう普通科でもレベルの高いクラスに入ろう! -
校則やはり、スマホが使えないのがきついです。
普段の学校生活の写真が撮れないので… …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 最高2016年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強意欲がある方にはとてもいいと思います。
文理科と普通科があり、普通科の中にも習熟クラスという成績優秀者が集まるクラスがあります。 -
校則厳しくないと思います。
ただ、スマホは禁止です。
スマホを使ったのがバレると学校集会や学年集会が開かれ …続きを読む(全1163文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強は大変だけど、部活に一生懸命。2016年07月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仲間が最高!
でも、先生が厳しい。。スマホも、校内では使えません。笑
でも、生徒思いのいい先生ばかりですよ!
-
校則厳しいです。スマホは使えず、髪形も服装検査のときに言われます。アシメはけっこう言われますかね。。 …続きを読む(全269文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 文武両道を掲げた自称進学校2018年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たいした進学実績があるわけではないです。文理科に入ったからといって勉学をサボればFランと呼ばれるような大学に行く生徒も多数います。逆にサッカー部や吹奏楽部に入りながらも、勉学を一生懸命している人もいます。高校での勉強はやる気次第だと思われま …続きを読む(全1293文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進学したければ来ない方がいい2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指定校と推薦、地方公立で進学率を高める学校
部活をやるためにくるのでないなら、3年間人生を無駄にするだけである -
校則他の高校とそこまで遜色はない …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 全てにおいて中途半端な学校2016年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直なんとも言えない学校です。
SSHをごり押ししている学校ですが、文理科か2年次の理系クラスの人しか受けることはできません。文系クラスから見るとまず何をやっているのかすら分かりません。
また、文武両道も力を入れているようですが、なかな …続きを読む(全747文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 先輩と後輩みんな仲良しです2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価思ってた以上に楽しい学校でみんな笑顔になれると思います。勉強も分かりやすく教えてくれるので置いて行かれることはないと思います!
-
校則定時制と全日制とでは、校則が違うので厳しいかと言われると分かりませんが身なりをしっかりしていれば大丈夫です! …続きを読む(全645文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一年生の時はとにかく課題や小テストが多い。サッカー部の人は週6日も部活があるので大変だと思う。2年生になると小テストが少なくなり、部活も慣れ始め文武両道に近づける。三年生になると進路がだいたい決まってくるが、サッカー部や女バスの人たちは最後 …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 夢を叶えられる素晴らしい環境を備えた学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒は皆、文武両道で、充実した毎日を過ごすことが出来る。
スポーツでは過去にはサッカー部が全国で優秀な成績を収め、勉学においては皆真剣に打ち込み、多くの生徒が大学進学を希望している。また卒業生にノーベル賞を受賞された方もいる -
校則服装検査が定期的 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道高2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にも部活にも力を入れているが課題が多く両立は大変。個人に合わせたパート別授業や選択科目授業が充実しています。
-
校則バイトが禁止であり服装の指定も他の高校よりは厳しいと思います。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 頭と心を鍛える2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強も頑張りたいと思ってる学生にとてもいい学校だと思います。国際交流やSSHがあり充実しています。また、部活動も盛んで関東大会や全国大会に進む部活も多数あります。授業は先生がとってもわかりやすく教えてくれます。正直部活も勉強も大変です …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道徹底。進学校。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を徹底。
先生方の対応も素晴らしく、わからないところがあればわかるまで絶対に教えてくれます。 -
校則服装検査が定期的にあり、厳しい方だとは思います。指導もあります。 …続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入ってみると違います2016年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に普通です。文武両道できている生徒はあまりいないと思います。上のレベルの大学を目指すなら、甲府へ行く事をおすすめします。説明会で言われた事をあまり間に受けない方がいいと思います。
-
校則服装検査のときにちゃんとしておけば、大体は大丈夫です。引 …続きを読む(全770文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 この門をくぐるものは一切の希望を捨てよ。2018年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は普通科に在籍し、習熟度別では下位の理系に在籍しながらも私立の文系学部を受験するいわゆる文転をしました。
私立文系とはいっても受験科目は数学英語国語と、理系にも共通する科目で、当然(特に数学に期待。英語と国語は期待をしていなかった。)それ …続きを読む(全1303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 韮崎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にらさきこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0551-22-2415 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山梨県 韮崎市 若宮3-2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 韮崎高等学校 >> 口コミ