みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 韮崎高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
韮崎高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進学したければ来ない方がいい2017年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指定校と推薦、地方公立で進学率を高める学校
部活をやるためにくるのでないなら、3年間人生を無駄にするだけである -
校則他の高校とそこまで遜色はない …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 全てにおいて中途半端な学校2016年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直なんとも言えない学校です。
SSHをごり押ししている学校ですが、文理科か2年次の理系クラスの人しか受けることはできません。文系クラスから見るとまず何をやっているのかすら分かりません。
また、文武両道も力を入れているようですが、なかな …続きを読む(全747文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 国公立大学目指すなら確実にやめた方がいい2021年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価国公立大学に行きたい人は100%行かない方がいいと思います。まず自称進学校です。
今在学中なのですが正直に言うと課題と小テストが山ほどあって自主勉強する時間なんてほとんどありません。それが毎日あります。先生方もとりあえず課題出しとけばいいや …続きを読む(全816文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 入ってみると違います2016年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に普通です。文武両道できている生徒はあまりいないと思います。上のレベルの大学を目指すなら、甲府へ行く事をおすすめします。説明会で言われた事をあまり間に受けない方がいいと思います。
-
校則服装検査のときにちゃんとしておけば、大体は大丈夫です。引 …続きを読む(全770文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 毎日何かに追われて自分の時間がとれない。2021年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価課題と小テストの量が多いです。それ以外にも英語など明日までにやって来いなどの宿題を出されます。(それもかなりの頻度で…)
普通の日でも手一杯です。
テスト期間にも普段通りの課題や小テストがあるので、結果、小テストも定期テストも中途半端で …続きを読む(全837文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価文武両道を目指し、スポーツと勉強を両立するにはとても良い高校だと思います。高校生活を充実させたい人にはとてもおすすめできる高校です。国公立大学や私立大学など幅広い進路先があるので、高校進学後に自分の目標に向けて勉強すると良いと思います。また進路を決めるのは自分次第です。自称進学校などいう人もいますが、結局は頑張れば上を目指せるし、頑張らなければ上を目指せないと思います。環境のせいにせず、自分の置かれた環境に目を向けて努力することが最も重要だと思います。
-
校則他の学校の校則が詳しく知らないのでなんとも言えませんが、韮崎高校は比較的校則が緩く過ごしやすい学校だと感じています。校則も数多くありますが、学期の初めに行われる頭髪検査の際にきちんとした身だしなみができていればほとんど注意されることはありません。
-
いじめの少なさいじめは私の知ってる中ではありません。みんなが楽しそうに毎日を過ごしているので、とても良い雰囲気の学校です。話しかける人が苦手な人でも、韮崎高校には優しい人が多いので話しかけてくれる人がたくさんいるので、友人関係はあまり気にすることがないと思います。
-
部活サッカー部や女子バスケットボール部、女子バレーボール部、山岳部、吹奏楽部などをはじめ多くの部活動が良い実績を残しています。
-
進学実績韮崎高校は進路の幅が広く、大学なら日本のどこでも目指せると思います。環境のせいにせず、志望校に向かって日々努力すれば難関大も夢ではありません。実際にそのような実績を残してる人が多くいます。結局は自分自身のやる気です。
-
施設・設備公立高校ですが、水道が自動だったり、設備は比較的充実していると思います。
-
制服制服が変わり男女共に良くなったと感じています。
-
イベント生徒が自主的に活動しており、良い物が創れていると思います。とても楽しい高校の思い出になります。
入試に関する情報-
高校への志望動機文武両道を目指したかったからです。
投稿者ID:8046732人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 人間関係は良好、学校生活は平凡2018年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平凡な学校生活を送りたい人にはいい学校だと思います。
携帯は使えないし学園祭も出店や一般公開もなし、もちろん学園祭中も携帯はだめです!それに加えてトイレのスリッパやハンドソープも頑固として置きません。公園と同じです、使いたいなら持参してく …続きを読む(全1502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強するなら入っちゃダメ2015年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3流伝統校の自称進学校
文武両道は実現できる!(課題と部活頑張るだけだけど)
田舎の平和な学校♪
サッカー部が中心の学校です!
-
校則普通ですが先生が子供なのか、
どうでもいいところを指摘されます。
その辺の中学校とさほど変わりません …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 どんな生活を送るかは自分次第2018年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価頑張れば楽しいです。なんとなく生活すれば別に楽しくない。自分から楽しめばめっちゃ楽しい!レベルが高い大学に行きたい人は文理科、習熟クラスに行くべき。高校に入ってから決める人は普通科がオススメです。2年生からでも習熟クラスに入れるので1年生で …続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分次第!!2018年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分次第で、楽しい生活を送れるか、そうではないかが分かれる!!
自分が、楽しくいよう、頑張ろうと思い、努力できるのなら、すごく充実した日々を送れると思う!
私は、普通、、かなー。笑
また、韮高は文系クラス、理系クラス、また、それらの中での習 …続きを読む(全602文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 入学したからこそわかるものがある。2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の量が多すぎて他のことに手がつけられないです。変わった先生が多く苦労することもしばしば...。
駅からのアクセスはとても良いです。 -
校則爪や髪の毛は特に厳しいかと。くせ毛や赤毛は元々だと証明する登録があります。 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強は大変だけど、部活に一生懸命。2016年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仲間が最高!
でも、先生が厳しい。。スマホも、校内では使えません。笑
でも、生徒思いのいい先生ばかりですよ!
-
校則厳しいです。スマホは使えず、髪形も服装検査のときに言われます。アシメはけっこう言われますかね。。 …続きを読む(全269文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自称進学校 だけど結局は自分のやる気次第2020年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価文武両道とは名ばかりで部活に所属しているほとんどの人は勉強が疎かになります。また進学校だと思って高みを目指して頑張りたい人は周りのレベルの低さに失望すると思います。なんで入れたんだって人もいます。しかしいい人たちもたくさんいます。
-
校則頭髪検査が …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 人によって楽しめる度合いが異なる2018年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はそこそこで部活をしっかりやりたい(特に運動部)人はおすすめ。旧帝大や名高い大学に合格したいなら別の高校にすべき。進学校?の割には国公立大学に合格している人の人数があまり多くない(所謂自称進学校)。
-
校則男子の頭髪に関して少し細かいかな?と …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 正直地味2015年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校では遊んで楽しく過ごしたいと思っている方にはあまりおすすめできない。
-
校則無駄に厳しい。 …続きを読む(全173文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道と言っているが中途半端と感じる2014年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言っているが、大学進学実績はイマイチ。また、生徒の態度もどちらかというと勉強に対して深く考えていない生徒が多いと感じたから。しかし、いじめや不良などのマイナスを感じさせる生徒はいないと感じる。
-
校則校則は可もなく不可もなくという感じ。しか …続きを読む(全936文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 最高2016年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強意欲がある方にはとてもいいと思います。
文理科と普通科があり、普通科の中にも習熟クラスという成績優秀者が集まるクラスがあります。 -
校則厳しくないと思います。
ただ、スマホは禁止です。
スマホを使ったのがバレると学校集会や学年集会が開かれ …続きを読む(全1163文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 いろいろと裏切られる高校でした。2021年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 3| イベント 3]-
総合評価進学に関しては人によります。正しく勉強すればどこからだって国公立大に合格は出来るし、それを証明した同級生もいます。しかし、気持ちよく受験勉強、大学進学ができる学校ではないと思います。まず、私が1年生の時、習熟クラスに指定校推薦はないという説 …続きを読む(全742文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自称進学校お疲れ様です2018年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科は普通に楽しそう。どのクラスも和気あいあいとしていて、見た感じ仲が良く団結力はある。文理科は3年間クラス替えがないこともあり、一度やらかしてしまうと3年間引きずられる。またメンツがイマイチだと全然楽しくない。課題が多いし、やる意味のわ …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 本当に本人次第です!2018年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も中途半端という評価もありますが、それはどちらも頑張れなかった人の感想だと思います。本人次第で勉強も部活も力を入れて取り組めると思います。
-
校則中学校と同じくらいだと思います。服装検査の日にそれなりの格好で行けば問題ありません。 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 韮崎高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にらさきこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0551-22-2415 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山梨県 韮崎市 若宮3-2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 韮崎高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ