みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 日川高等学校 >> 口コミ
日川高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 あまりおすすめできない2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が挨拶をしても、気にくわない奴には挨拶をしないと全校集会で話す最低な先生がいる学校です。
実際に私もその先生に挨拶をしたところ、僕の友達(野球部)には挨拶をし、私は無視をされました。
それから、挨拶をするときに萎縮してしまうようになりま …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 3年間辛い思いをしたい人向けの学校。2019年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師公認のスクールカーストが存在。学年内でも、運動部が多いクラスに居るだけでSSHのクラスから差別されることも…。
-
校則真面目に生きてりゃそこまでキツくない。派手な事をやらなきゃ大丈夫。 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 部活強いほど権力が強い2022年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価強い部活に入っている人の権力が強いです。
インキャには合わない高校だと思います。
勉強している人としていない人の差があります。
入試前に黒板消し持って鬼ごっこしているような学校です。 -
校則ツーブロック禁止でした。
なんでか聞いても「ルールだから」 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強したいなら甲府行きな2019年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価自称進学校の典型的な例です。模試で30位以下で偏差値を落としており、目標にある文武両道ができている人も一握りです。また、様々な問題をもみ消すことには定評があります。先生に関しては良い先生がたくさんいるので長所がないわけでもないのでこの評価で …続きを読む(全461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 おすすめはできないかもしれない2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は全体的にすごくいい方々ばかりだった。
進路でも、熱心に指導してくださったりした。
部活に力を入れすぎて、勉強が疎かになっていたのが事実。
また、生徒に対して挨拶をしたり無視したりする先生がいた。
また、授業では、生徒に理不尽な行動をす …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 あんまりおすすめはできないかも…2017年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統校であり峡東地域での評価は高いと思います。しかし最近は部活も勉強面も少し中途半端な気がします。進学して満足するかは人それぞれだと思いますが勉強を頑張りたいと思っているなら後述しますが違う高校に行くことをおすすめします。我が校にはSSHク …続きを読む(全1735文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 伝統の自称進2023年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価正直青春なんて言っている場合ではない。部活によって楽しく学校生活が送れるか変わる。本当に辛い部活だと毎日部活は当たり前て勉強会などもあり休むときがない、辛い部活に入っている生徒は大半があまりの辛さに鬱病のような感じになっている。逆に楽な部活 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 ん?2015年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろと進学面で理不尽に感じるところがあったので総評は低くしました。
良くも悪くも伝統的な学校です。 -
校則厳しい。 …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 東山以外の地区からの人2013年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
特に気になるところなし。他の高校とたいして変わらない
【学習意欲】
普通
…続きを読む(全247文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2009年入学 卒表生です2013年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
名前が売れてるだけに期待しすぎるのはNG
【校則】
普通程度。ピアス、染色、 …続きを読む(全293文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 いい学校ですが2013年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良い学校です。文武両道を目標としていて、部活動をしながらでも好成績の生 …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 あなた自身でプラスにもマイナスにもなる2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やる気次第で学校生活はどうにでもなる。
勉強をとるも、楽しさをとるも、その人次第。
一生の出会いがあったりもする。 -
校則他校と同じだと思う。
処罰に対しては少し厳しめだが許容範囲である。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道を実践する伝統校2017年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を掲げている伝統校です。
大学進学率が高く、進学校という認識をされており、良い学校だと思います。 -
校則至って普通だと思います。
バイト、染髪、校内での携帯の使用などが禁止されていますが、ほとんどの生徒がしっかりと守っています。 …続きを読む(全643文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実した3年間でした。2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を見据えてる人と、部活動と両立させたい人どちらにも向いている学校かと思います。
-
校則県内でも有数の伝統校で、比較的厳しめかとは思いますが、苦労したことは特にありませんでした。 …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学 進学校らしい教育でした2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活の両立を目指す文武両道を目標にしているだけあって、それに見合った教育を受けることができます。いい友人ができます。
-
いじめの少なさいじめがまったくない環境というわけではないですが、学年が上がるにつれ、自分たちの精神が大人に近づき、いじめも自然となく …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 文武両道2013年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
当校はスポーツ、勉強ともに生徒も教師も一生懸命な学校です。どの部活の …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 この学校のいい所は規則ある自由2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活をするために来ましたが、設備、顧問の先生などとても部活熱心で来てよかったと思います。勉強面でも熱心に指導してくださる先生が多く非常にわかりやすいです。
-
校則規則ある自由といい、他校よりは自由が多いと思います。
靴下など、チェック時には厳しく見 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 峡東地域では名が通るの116年目の伝統校2017年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日川は先輩後輩の繋がりが強く、峡東地域では日川ブランドがあります。部活の強さと学力のバランスが取れていて、月曜日は全校で部活無しという、文武両道を目指している人には素晴らしい学校です。ただ、入学後の応援練習(オリエンテーション)が大変で、6 …続きを読む(全819文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活動も充実していて、過ごしやすい環境なのでとても良い学校だなと思います。勉強も部活動も両立して頑張りたい人にオススメ。
-
校則校則に関しては普通だと思います。厳しくもないので普通に生活していれば問題ないと思う。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 人生で最もよい選択でした2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を掲げており、多くの部活でインターハイに出場、甲子園出場の経験もあります。学業の面においても国公立への進学率がとても高いです。
-
校則校則は厳しい部分が多かったように思えます。服装面は勿論、アルバイトも原則禁止でした。携帯の使用が見つかった …続きを読む(全666文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひかわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0553-22-2321 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山梨県 山梨市 一町田中1062 |
|
最寄り駅 |
- |
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 日川高等学校 >> 口コミ