みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 甲府西高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
人間関係については心配なし!!
2024年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]-
総合評価基本的に人間関係は最高です!暖かくて優しい人が多い学校です。課題は確かに多いかもしれませんが、一人ひとりにあったやり方でやらせてもらえる学年もあります。それに、部活に入っていても勉強にはついていけます!また、学祭や体育祭は全員が協力してくれるため本当に楽しいし一生の思い出です。
-
校則全く厳しくないです。少し髪の毛を巻くくらいの子のしてる子はたくさんいます。頭髪も年に2回くらいしかないし、学祭の日は特別ルールでリボンもOKになりました!
-
いじめの少なさほぼないと思います。みんな優しいし一人でいる子には必ず話しかける子がいます。ほんとに温かいです
-
部活勉強を頑張りたい子は帰宅部も全然ありです。一方でバスケ部、吹奏楽部は休日も練習してるイメージです。どこも半端なく強いわけではないですが、関東大会に出場する選手は普通にいます。みんな楽しそうです。
-
進学実績国公立大学を目指す生徒がほとんどなので勉強には取り組みやすいし、その環境作りも上手くされていると思います。ただ、先生が私大をあまり良く思わない方もいるのでそこだけ注意です。IBを取ってる人もいます。進学率は県内有数です。
-
施設・設備雨漏りします。壁ヒビ入ってます。トイレカーテンです。設備は酷いです笑
-
制服普通です。変わって欲しいのが本音ですが、、普通です
-
イベント学祭、体育祭どれも楽しいです。みんな優しいし協力的です!
-
おすすめの塾【PR】甲府西高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールで先輩方の雰囲気の良さで決めました。
投稿者ID:9734061人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても温かい学校だと思います。
課題や試験は多いですが、先生方は一人ひとりに親身になって一緒に考えてくれますし、同級生や先輩は志が高く、共に濃い毎日を送ることができます。
学業、部活、恋愛、たくさん青春できる学校です。
私はこの学校に入学できて本当に良かったです。
【校則】
他の高校と比べてかなり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
(課題)
課題が多いと噂の西高。その内訳は意味のないものばかり。写経。特に国語。だから自分で取捨選択をするべき。
(先生)
国公立志望者なら先生に好かれる。頭のいい人も。頭の悪い人は見捨てられる。興味を持たれない。授業には遅れてくる、ご飯を食べ忘れたからと自分の事情で授業放棄、5分で終わる単語テスト...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
甲府東高等学校
(公立・共学)
-
頑張って勉強する価値はあると思う!
5
在校生|2023年
吉田高等学校
(公立・共学)
-
学習環境重視ならここ!友人関係は微妙。
2
卒業生|2017年
北杜市立甲陵高等学校
(公立・共学)
-
最高の高校生活を送れます
5
卒業生|2020年
山梨学院高等学校
(私立・共学)
-
とても楽しく充実した生活を送っています!
3
在校生|2023年
富士学苑高等学校
(私立・共学)
-
楽しもうと思えば楽しめる高校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 甲府西高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細