みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 甲府西高等学校 >> 口コミ
甲府西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 伝統のある進学校(自称)のいい例2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の多さは尋常ではないので、それなりの覚悟が必要!生徒のほとんどはいいキャラしてるので、生活面では楽しいかと!
-
校則意外と校則は緩くて、服装検査はテスト後のみ!まぁ、金髪にしたり腰パンだったりだと怒られますけどね。 …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しいよ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の高校とは違い、単位制が導入されています。ですがそこまで意識するものじゃないですね(笑)。毎日しっかり授業に出ていれば問題ありません。
-
校則校則はそこまで厳しくありません。私は教師の前でワックスをつけたまま10分ほど話した事がありますが特に何も …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 行くかどうかは本人次第だと思います2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強も頑張る学校だとおもいます。単位制です。課題は多めだと感じますが達成感を感じることもできるかもしれません
-
校則厳しいとは感じません。定期試験終わりに服装頭髪検査があることがおおいです …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉強もある程度頑張る人にはお勧めの高校2019年08月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校・クラスの雰囲気はとてもよく、教師の授業もわかりやすいです。
普通科が主であり、英語や数学などは学力の程度に合わせてクラス混合で行います。文理の違いはありますが、いろいろな人と仲良くなれると思います。
学業に関しては負担が非常に重い …続きを読む(全960文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 良い高校かは先生の力量とあなたの努力次第2018年04月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も一生懸命にやります。成果はほどほど。伸び代があるということです。生徒のレベルは、本気さえ出せばかなり高いはずです。それを指導する教職員の力量次第で今後の発展は変わってくるでしょう。
-
校則校則はそこまで厳しくないです。スマホは朝や放課後 …続きを読む(全852文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉強が嫌いな人は苦労するが、雰囲気は最高2017年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山梨では進学校と言われますが、全国的に見たらそこまでのレベルではないかと。
国公立大学への進学率は相当なものがありますが、内訳は地方国公立が相当量を占めています。国公立への進学に重きを置くため、私立が第一志望の人は、担任の先生にもよりますが …続きを読む(全1137文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 入ったあとが大変。2016年11月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価華の高校生活を望むなら来ない方がいいです。勉強したい、国公立大学に行きたいという理由以外で入ることはオススメしません。(家から近いから等)
課題は多いです。多分、高校に入った後は高校入試の時の倍以上勉強します。自分の勉強をする時間を取るの …続きを読む(全1016文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 最高の高校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒も積極的でとてもやる気になります。勉強は大変ですが、その分学園祭などの行事もとても盛り上がりとても楽しいです。
-
校則あまり厳しくない方だと思います。服装検査は事前に教えてくれます。アルバイトはできないけど、時間的に無理なのでみんなやって …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 魅力的な学園祭と進学率2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学する人がほとんどで、学園祭がとても盛り上がります。勉強面においてはついていけなくなる人もいますが、塾に通わなくても学校で言われたことをしていれば、大体大学に進学できます。
-
校則服装検査は時々ありますが、携帯の持ち込みも許されていて、基本的にそ …続きを読む(全937文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 後悔はしません。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にも集中できるし、いい人が多いと思います。
自動販売機が多いです。
入ってみればわかりますが、いい環境だと思います。
勉強は大変です。 -
校則あんまり厳しくないです。
服装検査は定期的にありますが、事前にアナウンスがあります。 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 あまりお勧めできない。2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価去年までいた進路指導主事の先生がいなくなったため…先導がいなくなった気がする。
優秀な人には手をかけるけど、落ちこぼれたらアウトという噂。
1年生で辞める人が多い(?) -
校則自己責任ですので緩い。
ただ、着崩してる様な人は推薦もらいにくいら …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 国公立大学進学率が高い高校です2016年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は自立性の高い高校で、学園祭など行事はほとんど生徒が自由に行っています。そのため、行事はとても盛り上がり、楽しいです。また、学習面では国公立大学の進学率が高く、先生方も熱心に指導してくださるので、進学するにはとてもいいと思います。し …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 まずまずの高校。2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山梨県は基本的には高校が少なく、西高を考えている人は大体他に東南一を考えると思うけど、普通科の中じゃ1番実績があるしまあ無難では。
-
校則全く厳しくない。常識の範囲内ならね。 …続きを読む(全1273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 国公立大学を目指すなら2014年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
基本的に真面目な人が多く、学園祭の盛り上がりは県内屈指である
【校則】
…続きを読む(全763文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 勉強と学生生活を満喫したい方へ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強と学生生活をどちらも楽しみたい方にはぴったりな高校だと思います
学生も意識が高く、先生もそれに応えてくれる方ばかりでした -
校則それほど厳しくないと思います
月に一度ほど服装検査があります …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 貴重な高校生活を充実したものにできる高校2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はもちろんするけど、部活やイベントが充実していて、全部自分次第ですが充実した高校生活が送れるんじゃないかなと思います。
-
校則他の高校に比べてかなり緩い方だと思います。
入学前のオリエンテーションでいろいろと厳しいことを言われますが、実際に入 …続きを読む(全1066文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 力になる3年間2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学を目指して勉強していたが、私立入試でも十分活かせる内容であった。
-
校則他の学校では携帯使用禁止のところもあったが、不自由なく使えていてた。 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 県内屈指の進学校2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
恵まれた環境で勉強・部活を両立しながら、大学進学を目指すことのできる学 …続きを読む(全499文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 甲府西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうふにしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 055-228-5161 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山梨県 甲府市 下飯田4-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
山梨県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 甲府西高等学校 >> 口コミ