みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 竜ヶ崎第一高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
竜ヶ崎第一高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2018年入学 落ち着いた学校生活を送れます!2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価勉強する環境が整ってます。朝と放課後の課外授業、年に十数回ある土曜講座、飛龍館(自習施設)、職員室隣接の質問スペースなど!中学でありがちな、勉強を頑張る人を茶化す風潮はありません。
それと理系の授業(算額・レインボーサイエンス)が充実してま …続きを読む(全1343文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 熱心な先生方が多く自分の希望を実現できる2021年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価課題の量は個人的な意見としては足りないくらいで、苦しむような事はほとんどありません。部活をする環境も整っており、勉強との両立をしたい人に最適だと思います。ICTの活用や英語教育に関しては、県内でも群を抜いて先進的に行っていると思います。先生 …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 私は大好き。入って良かった2018年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私個人の意見としては竜一に入ってよかったなって思っています。現在三年生ですが、1年生の頃は、まだ高校受験を終えたばかりなのにもう大学入試の話が多くて、竜一になんか入らなければよかったと思っていました。しかし、学年が上がり進路について考える際 …続きを読む(全1027文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とても良い学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の教え方がとてもわかりやすく、勉学に励むために必要な環境、設備が整っている。また文化祭のクォリティが他校に比べてとても高い。
-
校則ある程度偏差値のある学校というだけあり、校則は厳しくないと思う。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強の環境が整っている素晴らしい学校2023年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価勉強する環境が整っていてとても良い学校だと思います。授業中も静かで落ち着いて勉強することができます。先生に気軽に質問もできるし、飛龍館で自主学習ができる。また制服も新しくなって竜一生らしさが感じられる落ち着いたお洒落なデザインになっています …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 卒業式の日だけめっちゃ全体主義になります2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今が楽しいのでいいんじゃないですか(刹那主義)
校則を破ることに対してやたらうるさい先生もいますがまあそんなのどこの高校にもいると思うので
校則を破って反骨精神をだすもよし守って穏健にいくのもよし
でも大体出る杭は打たれますね全体主義ですか …続きを読む(全1484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 いい場所です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体がとても明るくてみんな仲良しの学校です!
また、sshと言われるものも行っているので医者を目指す人にはいいと思います -
校則厳しいといってら厳しいですがそこまで厳しくはないです!でも、優しいです …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ファッション2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい学校だから
いて楽しい
学食が美味しすぎて困る笑笑
友達もいい人がたくさんいて素晴らしい
オススメの学校 -
校則全く厳しくないです
髪を染めても問題無いし、授業ノートなんか取らなくても怒られないよー
ケータイもオーケー …続きを読む(全147文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 高校生活を最大限に楽しめる場所2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価竜ヶ崎一高は絶対にここに入ってよかった!と思える学校だと思います!部活動も多く、顧問の先生方も皆熱心でやりがいがあります!飛龍館という自習用の建物もあり、放課後などに集中して取り組むことができます。先生方も皆優しく、職員室に行くたびに丁寧に …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強に最適な環境だが交通は不便2022年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価総合してとても満足しています。
私が特にいいと思うのは飛龍館で土日祝日も開いているのでいつでも勉強ができることです。進路指導もしっかりしていますし、勉強するのに最適な環境だと思います。逆に嫌だなと思うところは急な坂と階段です。毎日登っている …続きを読む(全720文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いい場所だよん!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、SSHを行なっていてとてもいいです!
医者になるにはいいところです!
また、生徒の性格がとてもよくて、先輩もとても優しくていいです! -
校則厳しくないです!
でも、適当ってわけではなく、みんなが普通に守れる程度です …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 三年制の山の上学校2022年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]-
総合評価まあ総合的に見ればいい学校だと思う。
いい点・悪い点を抜粋して紹介する。
いい点
・校内のIT化
すべての授業で電子黒板を使うし、休みの時もリモート授業で対応してくれる。積極的にパソコン使おうという流れが進んでいる。特に情報の授業はほかに …続きを読む(全839文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 心を律すれば文武両道が可能である!!2022年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価学校生活は素敵だし良い友人も出来て満足
だけど課題の量がそこそこ多い
成績不振者は地獄です…
なので、ある教科は天才で別の教科は絶望的な人よりは全体的に満遍なくできる人の方が良い評定もらえます
でも、提出物出せば1は付かないので安心しな!
…続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 やる気が持てれば楽しい高校2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の授業自体は充実していて良いと思う
平日の朝と放課後にある自由参加の課外や、たまにある土曜講座など
また、有名な講師による講演会も面白かった
ただ、国鉄の駅から遠い事、その駅以外にも私鉄の駅がより近くにあるものの本数が少ない事、山城跡に …続きを読む(全907文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 筑波大を狙うならここ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒のノリもよく、いじめもありません。
ですが、何といっても課題の量が多いです…
ツイッターなどでも龍一生は大体課題関連を呟くことが多いです。 -
校則女子はスカート丈を守っていればそんなに苦ではないです。
常識の範囲内なら大体可。 …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 行事は楽しいよ2017年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事はとても楽しいです。私は文化祭の時にクラスの実行委員を務めましたが、やりがいがありました。その一方で、先生同士の連携が少ないと感じました。(先生によって言っていることが違う、○クラスでは許可が下りたのに△クラスではダメと言われた、など) …続きを読む(全974文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 伝統色の強い学校です。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価SSHに指定されたこともあり、1年生の時は理科の実験や和算研究などをやります。学校の方針として筑波大学を希望する生徒はとても応援してもらえますが、私立に絞る場合は少し不便かも知れません。
-
校則制服検査などが不定期にありますが、口頭注意のみでチェッ …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とりあえず楽しいです。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題や授業はたいへんだけれども、学校行事は充実していてとてもたのしめるのがとくちょうです。とりあえず楽しいです
-
校則スカートの丈はボタンの開封などはとても細かく見られまた部活によっては細かい指導がなされる場合があり厳しいと感じています。 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 常に80点。 優秀だが、どこか惜しい人た2018年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はそこそこできるが、他より超越してできるわけではない。そんな人たちの集まりです。県下トップの公立高である土浦一高や水戸一高の1ランク下というのがコップレックスです。校内の教師にも土一や水戸一と比べられ、常に80点を目指させられます。しか …続きを読む(全1081文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 可もなく不可もなし2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が熱心でいいですよ!
ただ、宿題などが少し多い気がします、、
大学進学でもサポートをしてくれるらしく、部活動も盛んです! -
校則普通ですね
厳しくはなく可もなく不可もなしというかんじですね …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![竜ヶ崎第一高等学校附属中学校](/images/common/noimage.jpg?1739328465)
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 竜ヶ崎第一高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | りゅうがさきだいいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0297-62-2146 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
茨城県 龍ケ崎市 平畑248 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 竜ヶ崎第一高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ