みんなの高校情報TOP >> 山口県の高校 >> 下関西高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
下関西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 学校行事が充実している進学校2018年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を希望している学生にはとてもおすすめです。先生が親身になって対応してくれます。また、どの行事も充実していて、進学校ですが、青春できます。部活動も盛んで、中国大会や全国大会へ出場する部もあります。
-
校則市内の他の高校と比べると、とても緩い …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 いざ耀かん、下関の星2021年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価みんな仲良くしています。先生の対応も良く、親切な学校です。
勉強を適度にしていれば少々外れたことをしたとしても何も言われていないといった印象です。学力だけの学校と思っていましたが全く違いました。充実した学校生活を送っています。 -
校則かなり緩いで …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても良い2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強しようと思っている人にはとても良い学校だよー。小テストが毎週会って嫌でも勉強する気になるよ。
-
校則他の学校と比べても特に厳しいところはないと思っているから安心して。 …続きを読む(全243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 天下第一関の誇りを胸に。2023年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
総合評価素晴らしい自称進学校です。生徒たちも自称進学校であることを誇りに思っています!!環境は悪くないのでやる人はいい大学に受かります。名物教師がたくさんいてよくモノマネ選手権が開かれています!2023年入学組は例年より成績が悪いようで進学実績が落 …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強量はすごい?!2015年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭、体育大会、クラスマッチと行事のときはみんなが一致団結し、短い期間で素晴らしいものを作り上げると思います。勉強面では課題もたくさん出ますが、自分でスケジュールを組んで計画だててすることの大切さがよくわかると思います。(自分が計画性がな …続きを読む(全1396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強する環境が整っていて、取り組みやすい。また、部活動も楽しく本気で取り組め、友達も作りやすく、先生方も気さくな方が多く、親しみやすい。
-
校則他校と比べると圧倒的にゆるいと思う。服装検査や頭髪検査はないし、先生にバレなければ普通にスマホも使える。地味であれば髪飾りも許容されている。ただめんどくさい先生に目をつけられるとスカートの長さをちょくちょく注意される。
-
いじめの少なさいじめはみたことがない。ちょっと価値観が違ってもそれを個性として捉えて受け入れ理解してくれるからたぶんいじめに発展することがないんだと思う。あとそもそもいじめはする必要もないし時間の無駄と思ってそうな人がおおい。みんな優しい。
-
部活自分の部活は先輩後輩関係なくほんとに仲が良くて、休みの日は一緒にカラオケに行ったりしている。実績は今から積み上げます。
去年は野球部が大活躍だったが、他にも陸上部、水泳部、囲碁将棋部、放送部などが活躍している。吹奏楽部や、書道部も気合いが入っていて、パフォーマンスがとても印象に残っている。 -
進学実績先輩方を見ていると、旭陵館という自習室などを活用して勉強して、自分の志望校にほぼ全員現役で合格しているので、あまり不安はない。
勉強時間は受験生にもなると休日は10時間を超えるらしいが、別にテスト期間中はだいたいそれくらい勉強してるのでもともと勉強を頑張っている人は安定した成績で合格を狙えると思う。 -
施設・設備体育館と武道場は意外と綺麗だし、グラウンドも広々としている。ただ第2グラウンドは水はけがものすごく悪い。図書館は行く人は行くが行かない人はほんとに行かない。好みという感じ。旭陵館という自習室があるが、白で部屋が統一されていて、空調も完璧に管理されていて、冬場は便座も温かいなど、なんか時代を超えた感じ。家で集中出来ない人は休日もここにきて勉強ができる。テスト期間中はほぼ満席になる。プールはない。校舎ははっきり言ってボロいけど、自分は居心地がいいと思う。ただバレー部、バスケ部、陸上部、野球部、サッカー部の部室だけありえないくらいボロい。弓道場や、2グラのサッカーゴールもボロボロ。ちょっと建て替えてほしい。
-
制服良く言えば西高とすぐ分かる歴史ある制服。悪く言えば昭和っぽい制服。正直ださい。
-
イベント文化祭(旭陵祭)は、1週間前から準備しだして、前日はバタバタだけど、バザーやクラスの出し物、有志のステージなど、とても充実していてほんっとに楽しい。体育祭は、9月にあるが、応援団は8月の最初からずっと練習していて、ガチ。パフォーマンスも圧倒されるし、なにより楽しそう。自分が参加する種目を2つ選んで参加する感じで、みんな本気で全力で楽しめる。クラスマッチは年2回あって、女子も男子もガチ。各競技の決勝はどこかの試合かと思うくらい迫力がある。
とりあえず行事はめちゃくちゃ楽しい。
入試に関する情報-
高校への志望動機中学の先生に、絶対受かるから受けな、と言われたから。
あとオープンキャンパスに行ったときなんか個性的な先生多いな、と思い、おもしろそうだったから。
実際個性的でとてもおもしろい。変な人もたまにいるけど無視。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名広島大学薬学部薬科学科
投稿者ID:997566 -
-
-
-
在校生 / 2021年入学 学びも遊びも面白くなる高校2022年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価the他者多様というような感じです。いろんな人がいるので、勉強という理由だけではなく、自分と異なる人、新たな友達を求めて希望するという選択もありではないかと思います。ですがその分勉強を頑張らなければ青春満喫度が減ってしまうので、勉強を習慣づ …続きを読む(全927文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強大好き2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行きたい大学がある、夢のために勉強したいと思っている人にはとってもいい学校だと思います。
課題の多さ、夏休みが2週間しかないなど大変なこともたくさんありますが、行事などはとても楽しいです。
クラスの雰囲気もよく楽しい学校生活が遅れると思 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 とりあえず楽しいが1番2020年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価とりあえず楽しいです。真面目な人ばかりと思う人もいるかもしれませんが、全然そんなことありません。友達の誕生日には朝からみんなで祝ってJKぽいことをするグループ、授業中ふざけてる男子、沢山います。西高に入って良かったと思ってます。
-
部活部活がなによ …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強も青春も100点!2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の高校なので、先生のあたりはずれがあるということから星を1つ減らしました。それを除けば、大好きな学校です。入学してよかった。
-
校則学期に一度、(事前にお知らせがある)頭髪服装検査がありますが、その日以外は特に注意はうけません。派手なバックやヘ …続きを読む(全944文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 青春はできません。基本チー牛です。2021年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価入れば多分どこか大学には行ける。その位学習面はカバーできている。勉強が嫌いなら入らないほうがいい。僕は嫌い。あと休校の判断が遅い。
-
校則ツーブロックの禁止は正直意味が分からない。携帯使用禁止はまあ分からんこともないけど使いたいから禁止しないで …続きを読む(全562文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 頭がいい人は行っても大丈夫!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりとした勉強設備が整っています。
分かりにくいところも友達でカバーしあって勉強出来てます!
部活も楽しいです^^ -
校則ゆるっゆるです笑
くつと靴下リュックの指導もないし、バイトも自由です。 …続きを読む(全313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 天下第一関2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業などは進むのが早いです。
でも、体育祭の応援団や、旭陵祭の出し物などは見物です!
入学してから改めて新しい生活を学ぶことができます! -
校則他の高校と比べると厳しくないと思います。
服装検査などもほとんどありません。 …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 腐っても進学校!!私立に行くな!!2023年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価最近は私立のレベルが軒並み落ちてきているため、勉学で大学進学を考えている人にとってはいい高校だと思う。南と西で比べられることが多いのだが全体の学力に大差は感じない。ただ僅かに西の方が上位層が厚く進学実績も上である。また全体的に自由がきき、人 …続きを読む(全534文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 輝2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入試でも結構レベルが高い学校。でもみんな頭がよく積極的な方が多いと思います。そしてみんなの物事をする時のやる気はすごい
-
校則他の高校と比べるとまぁまぁ厳しい方かな?くらいだと思います。 …続きを読む(全236文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強だけじゃない!2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強が厳しいという風潮がありますが、そんなことはなく、文化祭に体育祭、校外研修など行事が盛りだくさんで、同じ大学を目指す仲間とともにそれらの行事を楽しめる良い学校です。
-
校則「自主自立」がモットーなので、そこまで校則が厳しい感じではあり …続きを読む(全703文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 見かけだけの神学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒のレベルは高いはずなのに、教員のすることが普通の高校とあまり変わらないという点ですこし不満です。すこし改善してもらいたいです
-
校則校則は普通の学校とあまり変わらないと思います。これには満足してます。 …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 大学受験に全力な学校。2015年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価下関地区1番の進学校として、必要十分なサポートをしてもらえます。
しかし、勉強ばかりというわけではなく、行事にも全力を注いでいます。
-
校則比較的自由です。
…続きを読む(全283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 下西2015年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体でみれば結構いい学校です。
校舎は少し古いですが・・・
自販機や水飲み場も設けられていて助かります。 -
校則あんまり厳しくはないと感じます。 …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 山口一を目指す高校です2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高等学校は、机の上での学習に重きが置かれていると思われがちだが、部活にも全力に取り組み、より良い人間性をはぐくむことができると思う。
-
校則山口県、また下関西高等学校が属する下関地区の中では、比較的厳しくない校則だが、大きく校則を逸脱している生 …続きを読む(全676文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山口県の偏差値が近い高校
山口県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 下関西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しものせきにしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 083-222-0892 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山口県 下関市 後田町4-10-1 |
|
最寄り駅 |
- |
山口県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山口県の高校 >> 下関西高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ