みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 山形市立商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2018年入学
格差があるが先生方が優しい学校
2021年12月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]-
総合評価山商は簿記やビジネス基礎、情報処理などといった商業科目を履修し経済界で活躍する人材を増やそうといったことを目的とした学校です。普通科目も分かりやすく先生方が教えてくださいます。しかしクラス内での人間格差が激しく私には合いませんでした。誰とでも仲良くなれる人向けの学校だと思います。いじめなどはありませんがあからさまに暗い人には冷たいなと思うような雰囲気が醸し出されている教室内でした。真面目に勉強だけしたい人は勉強すればいいですが、友達関係を築き上げたい人はそれなりに覚悟を持って入学を志望した方が良いと思います。
-
校則校則は上級生の女子がスカートを短くして履いているイメージがありますが、服装点検の時だけ戻せばいいです。
-
いじめの少なさあからさまないじめは見られませんが、性格が暗い人は一人でいたり煩い人はひたすら騒いでいるような感じです。教室内にグループ格差が見られます。
-
部活パソコン部やコンピューター部、産業調査部などは全国大会に進んでいます。ハーモニカバンド部は1年生の時は最初にハーモニカを全員やります。ほぼ帰宅部です。
-
進学実績立教大学や明治大学などに推薦枠があります。その他にも推薦枠が沢山あるので下の大学でよかったら充分に推薦枠があります。就職にも有利です。
-
施設・設備校舎が建て直しされるので新校舎は分かりませんが、旧校舎はトイレも汚いし教室はクーラーがなくて夏は暑いし冬は寒いです。体育館はまあまあ広いです。
-
制服ネクタイのマーキュリーの刺繍が可愛いです。セーラー服なのもいいです。が、冬は真っ黒なので好みが別れると思います。
-
イベント山商祭などが近年コロナでなくなりましたが、駅伝大会やクラスマッチなどの行事で一致団結して頑張る感じが高校全体の士気を高めるのでいいと思います。
-
おすすめの塾【PR】山形市立商業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機大学の指定校推薦を狙って入学を志望しました。商業科目に興味があり、学んでみたいと思い第一志望にしました。
-
利用していた塾・家庭教師ないです。
-
利用していた参考書・出版社山形県高校入試過去問題
-
どのような入試対策をしていたか自分は経済科だったので模試で必ず340点台は取るように勉強していました。
どの教科も満遍なく勉強することが大切です。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名決まっていません。
-
進路先を選んだ理由決まっていません。
投稿者ID:8053417人中6人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
1番良い高校。こんなに充実した高校は他にないと思う(個人的な意見)。商業科目も学ぼうと思えばしっかり学べるし、全てのイベントが楽しすぎる。将来銀行員や事務系の職につきたい人には特に適した高校では。
【校則】
基本的にはゆるいが、先生にもよる。服装検査は長期休み後などにあります。携帯は回収なし。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
山商は簿記やビジネス基礎、情報処理などといった商業科目を履修し経済界で活躍する人材を増やそうといったことを目的とした学校です。普通科目も分かりやすく先生方が教えてくださいます。しかしクラス内での人間格差が激しく私には合いませんでした。誰とでも仲良くなれる人向けの学校だと思います。いじめなどはありませ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
酒田南高等学校
(私立・共学)
-
オープンキャンパスと先輩の話は聞いとこう
2
在校生|2022年
新庄北高等学校
(公立・共学)
-
思ったより新北は、正直低レベルなのです!
2
在校生|2024年
東北文教大学山形城北高等学校
(私立・共学)
-
科やコースによって雰囲気が異なる学校
4
在校生|2023年
鶴岡工業高等専門学校
(国立・共学)
-
高専卒の評価が高いのは使い勝手が良いから
5
卒業生|2014年
米沢東高等学校
(公立・共学)
-
文化の米東・修誠の学舎
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
山形県の偏差値が近い高校
山形県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 山形市立商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細