みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 水戸第二高等学校 >> 口コミ
水戸第二高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2017年入学 生徒は良、教師の効率の悪さ異常2019年07月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値が高く女子校なのに品がある感じがする、そんなイメージでとてつもない憧れを持って二高に入りました。
入学者説明会では学年主任の先生から「塾に行かなくても学校の授業だけでも十分大学進学可能です」と自信満々な言葉を聞き、やはり進学校の先生達 …続きを読む(全1927文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 頭が良ければ天国、ギリギリだと地獄2018年09月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめがない、進学率がよい、の二点で☆☆。生徒は基本いい子たちばかりで、特に成績が同じくらいの子どうしだと絆が生まれる。(笑)先生は人によるがいい先生悪い先生はっきりする。生徒どうしの絆の方が先生との絆より強く感じる。英語に関する教育に力を …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 水戸二高思ったよりいいよ!2018年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に入る前は、女子校ということもあり抵抗があったのですが、逆に女子しかいないこともあり、いじめや猫をかぶる女子がいないので毎日が楽しく感じます。ただ、課題の量が多く
英語は、絶対に予習をしないと授業に遅れたりせんせいに怒られたりするので気 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 勉強と楽しさの両立2018年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を考えると良い学校かと思います。
私は勉強が苦手なのでとても苦労してますが、課題が多いため自主的にやらなくても基礎はつくと思います。
本気で取り組めばMARCHや早慶・国公立も夢ではありません。
中にはお嬢様高校と思われている方もい …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 迷ってるなら入学して損はありません。2020年03月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二高の制服が嫌だ!モヤイ!と思っている方に伝えたい。
私は短いスカートが大好きで可愛い制服をきたいと思っていました。二高に行きたくなかったけど消去法でしょうがなく…という感じでした。先生は卒業する頃にはみんなまだ二高の制服着たいとかいうんだ …続きを読む(全910文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 諦める気持ちを身につければある程度楽しい2019年05月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思っているのなら、緑岡よりは二高の方がいいのかなと思っています。ただ、自分の思い描いているJKライフを送りたいのなら緑岡の方がいいと思います。私は夢のJKライフを送れなくても楽しいことはいっぱいあることを二高で学びました。 …続きを読む(全1200文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 どこにでもある普通の学校2019年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価タイトルの通り普通の学校です。可もなく不可もなくといった感じ。この口コミを読んでいるということは微かでも二高に興味のある方だと思うので、一個人の感想ですが、志望校を決める上で参考にしていただければ、と思います。
伝統校で、OGの力が強いです …続きを読む(全3477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 入学できた事に満足してはいけない。2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価メリット・デメリットがはっきり。学ぶ事は多いが、大学受験向けな授業ではなかったため進学校として評価すると低めになる。
-
校則スカート丈が膝の真ん中でも進路指導の先生に注意される。ピアスをしている人に対しての注意は甘いのに、やたらと制服の着こなしにう …続きを読む(全670文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 合う人には合う学校です2018年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価水戸駅から徒歩で15分、茨城県立図書館に近い、など立地条件は素晴らしいと思います。
部活動も盛んで、部活に励みながらも進学を十分に考えることができます。
ただ良い先生は少ないです。贔屓がひどかったり、授業か下手だったり、進学の知識が少ない先 …続きを読む(全752文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ブランドを大事にしすぎる学校2018年12月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達の質は高いですし、学校生活自体はとても楽しいです。
しかし、良くも悪くも「伝統」と「進学校(自称)」という言葉に呪いのように縛られているように感じます。 -
校則校則が緩いところであの制服が良くなることはないので妥当だと思います。 …続きを読む(全491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 女子しかいないからこそ2018年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子高だが、理系の生徒も多くSSH(super science high school)にも認定されている。進路は大学進学がほとんどであり、手厚い指導が受けられる。また、部活も盛んで、勉強も部活もこなしている生徒が多く見受けられる。先生も良 …続きを読む(全1224文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 全力で取り組める高校!2018年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も友達も個性的な方が多いです。
分からないことを聞けたり、進路相談に乗ってくれたり…ほかの高校よりは優しい世界だと思います。自分から進んで積極的に動けば協力もたくさんしてくれます。とにかく自主性を重んじた学校なので、自分で考えて行動する …続きを読む(全2164文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強も行事も本気でやりたい人におすすめ2018年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強もイベントも全力で取り組みたいと思っている人にはぴったりの学校です。
真面目な人たちが来ているように感じますが、女子高に来て解放されたのか、とっても賑やかです。
また、自分の趣味を尊重してくれる優しい世界です。いろいろなオタクがいます笑 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 落ち着きのある伝統女子高2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、入ったときの学力に比べて進学実績が良いと言えるのは大きいと思います。
地元ではそれなりにブランド力のある女子高なので、制服制服をみて親切にしてくださる大人の方も多いです。
いじめに関しては確実に少ないと言えるでしょう。 -
校則まず絶対的にスカ …続きを読む(全737文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 品位と教養!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子しかいない環境で楽しく落ち着いて学校生活を送ることができます。校舎もきれいで過ごしやすいです。
-
校則携帯などは自分で持っていてよいのでその点は他の高校よりはゆるいと思います。制服の着方に関しては厳しいです。 …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 好きなことができる高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強や部活など好きなことをとことんできる学校だと思います。
国公立大学進学もしっかりサポートしてくれます。 -
校則服装検査は衣替えのときのみ。ケータイは持ち込みも使用もおっけー、もちろん授業中はだめ。まあまあ優しいと思います。 …続きを読む(全325文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 ブランドを気にする学校2022年11月 投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は、将来的にやりたいことがあり、それを実現するためには、大学進学よりも、専門学校の方が良いと思い、親とも相談して、専門学校への進学を選びました。
そのことを学校へ伝えると苦い表情をされました。さらに、全く自分がやりたいこととは違う方向性の …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分次第で楽しくもつまらなくもなり得る所2018年12月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張れる人とか何かしっかりした目標がある人にとっては多分とても平和な学校です。やたらと『品位と教養』が推されていますが、女子校に抱いていたいじめとかで怖いイメージは少なくともありません。
ただ、自主性が重んじられる傾向が強いため、充実 …続きを読む(全2064文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 無難に安泰な将来が望めます2018年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの学校でもそうですがメリットもデメリットもありますが
総合的に見てメリットの多い学校かと思います。
もちろん進学校なので勉強はとてもキツイですし、体育も女子高で進学校だから…と考えていると痛い目をみます。
-
校則厳しめ
制服丈や髪型(主にパーマ …続きを読む(全809文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 文武両道は本人次第。美女ゴリラ達。2018年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校で知り合った人達は、良かったと言う人が多かったです。
男子ゼロの共学校です。
授業中と授業外のメリハリがあり、授業中喋り声がうるさいなんてこともありません。勉強に集中できます。
ただ、自分自身がきちんと勉強する意志を持っていないと置 …続きを読む(全1257文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 水戸第二高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みとだいにこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 029-224-2543 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
茨城県 水戸市 大町2-2-14 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 水戸第二高等学校 >> 口コミ