みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第三高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

水戸第三高等学校
出典:Miyuki Meinaka
水戸第三高等学校
(みとだいさんこうとうがっこう)

茨城県 水戸市 / 水戸駅 /公立 / 共学

偏差値:50 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.94

(72)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    悪い口コミばかりで不安になっている人へ
    2024年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ごく一般的な普通の高校です。ドラマのようなキラキラした学校生活は期待できません。友達とそれなりに楽しく過ごせます。
    • 校則
      厳しすぎるという意見が多いですが、他校と大差ないです。普通に過ごしていれば何も注意されません。スマホについてはバレなければok …続きを読む(全443文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
3年間この高校で過ごせて本当に良かったです。
優しく、おもしろい友だちがたくさんいて とても楽しい学校生活です。クラスマッチや文化祭、音楽祭などの学校行事に一生懸命でとても盛り上がります。また、勉強では朝早くから自習している人も結構いて、真面目な人が多いです。受験も友だちと励まし合いながら日々勉強...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
実際入ってみたら、校則は厳しいし、大学の話しかされなくて嫌になる。国公立ごり押しだが、実際そんなに受かっていない。
先生たちは国公立や有名私大目指す人が大切で、勉強できない人には興味がなさそう。
身だしなみも、髪染めてても許される人もいればやたらと言われる人もいる。
勉強面では授業は分かりにくいし課...
続きを読む

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

茨城県の偏差値が近い高校

茨城県の評判が良い高校

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  茨城県の高校   >>  水戸第三高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服