みんなの高校情報TOP   >>  山口県の高校   >>  柳井学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

柳井学園高等学校
(やないがくえんこうとうがっこう)

山口県 柳井市 / 柳井駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:38 - 50

口コミ: ★★☆☆☆

1.86

(10)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    社会を生き抜く人間力を高めるなら?
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は熱心で、本当に生徒に愛情を持って接してくれる、良い環境です。
      進学校とは入学時の生徒の学力は違いますが、小さい学校ならではの行き届いた目配りのもと、高校時代ならではの一生の友人との深い友情が育め、人間力が磨かれる素晴らしい学園です。 …続きを読む(全391文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

楽しい

保護者

★★★★☆4.0
【総合評価】
普通科アドバンストコース、衛生看護科は勉強のレベルが高く、アドバンストコースでは多くの人が国公立大学に進むます。衛生看護科の資格試験9年連続です。
普通科の頭のレベルは低いですが生徒同士本当に仲が良いです。
先生もフレンドリーな先生が多く学校生活は楽しいですよ!

【校則】
衛生看護科は服装、髪色厳...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
星一もつけたくないくらいです。学校の先生の対応は本当に酷いです。闇の深い隠蔽まみれのところです。入学はお勧めできません。
校則もあやふやで先生によって言うことが違う。うまく丸め込もうとされます。非常にお勧めできません。

【校則】
差がありえないくらいあります。酷いことをしていても許される子もいれば...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

徳山商工高等学校
(公立・共学)

徳山商工高等学校
理不尽に怒られることが多い
★★☆☆☆2
在校生|2023年

光高等学校
(公立・共学)

光高等学校
良くない。高校生活楽しくなかった。
★☆☆☆☆1
卒業生|2019年

長府高等学校
(公立・共学)

長府高等学校
長府だけは絶対来るな
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

萩商工高等学校
(公立・共学)

萩商工高等学校
とても良い高校です。
★★★★★5
卒業生|2017年

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

山口県の偏差値が近い高校

山口県の評判が良い高校

山口県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山口県の高校   >>  柳井学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細