みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目白研心高等学校   >>  口コミ

目白研心高等学校
目白研心高等学校
(めじろけんしんこうとうがっこう)

東京都 新宿区 / 落合南長崎駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 59

口コミ: ★★★☆☆

2.88

(77)

目白研心高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.88
(77) 東京都内351 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

77件中 1-20件を表示
  • Pick Up

    男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      私はSECに在籍しているので、SECについてのことを中心に書きます。私が在籍しているSECでは実践的な英語、世界教養を身につけることができると思います。私は中学生のとき、あまり英語が得意ではなくギリギリ入りましたが、週に10コマ英語の授業があり、そのうち4コマはオールイングリッシュの授業なため自然と耳が慣れました。また正しい発音も身につくと思います。世界教養について、SECのカリキュラムでは世界史、現代社会に加えて世界事情といった授業があります。世界事情はさらに新しい現代社会をイメージしていただければわかりやすいです。その授業では新型コロナウイルスの各国の対策を比較したり、ディベートしたりします。とても面白く、私はその授業をきっかけにニュースを見るようになりました。
      クラスの雰囲気について、私のクラスでは、他クラスに比べて人数も少なくクラス替えもないため、とても仲が良く、男女の壁もなく本当に楽しいクラスです。またクラスの2/3ぐらいは帰国子女もしくは海外にルーツがある人でとても個性豊かだと思います。
      本当に入ってよかったと私は思います。
    • 校則
      校則はまあまあ厳しめだと思います。
      髪染めはNG
      装飾品NG
      化粧NGなどなど
      ここまでグローバル化、多様化と謳っているのに、個性を潰すような校則が多いように感じます。
    • いじめの少なさ
      普通に喧嘩などは人なのでありますが、いじめは無いと思います。
    • 部活
      チアリーディング部は全国制覇したぐらい強豪で、ラクロス部もこないだ全国に出てました。しかし他の部活はまあまあなように感じます。ただまあまあな分、高校から新しい挑戦をしても結果を出しやすいように感じます。
    • 進学実績
      学校全体の進学実績はホームページなどをみていただければ、わかると思います。
      なのでここでは、私が実際中学生の時に疑問に思ったことであるSEC単独の進学実績について話します。今年のSECの進学実績は話を聞く限り、上智が2名、GMARCHが5~6名ぐらいだそうです。クラスの人数が15人ぐらいと少ないためクラスの半分ぐらいはGMARCH以上に進学できていると考えられます。そのようなことを踏まえると個人的には良いと思います。
      またSECの入試の特徴として総合型選抜入試(AO入試)に強いと思います。普段から色々な教科の授業でプレゼンの宿題が出されており、プレゼン力が身に付いたり、世界教養を習うため、入試問題への知識を身につけられ、それをAO入試ではっきりしている生徒が多いです。
    • 施設・設備
      校舎はとても綺麗だと思います。ただSECは校舎が別館でありとても天井が低いです。不満があるとしたら校庭が狭すぎる点です。新宿区の高校なためある程度は仕方が無いと思いますが、流石に狭すぎる。
    • 制服
      女子の制服は白ブレで有名でとてもかわいいと評判です。
      男子の制服はめっちゃ普通です。
    • イベント
      昨年度はコロナのせいで、ほとんどなかったため評価できません。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      実用的な英語を身につけたかったから
      近かったから
    投稿者ID:735535
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中7人が「参考になった」といっています

  • Pick Up

    女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても面倒見も良く、自分のやる気があればいい大学に進学できると思います校舎もとても綺麗で設備もいいです。
    • 校則
      校則は普通だと思います。
      検査などはありますが見逃してもらっている人が多いです。
      着こなしも検査日以外は何も言われません。
    • いじめの少なさ
      いじめはほとんど見ません。
      みんな仲がいい方だと思います。
    • 部活
      チアリーディング部が強いです!
      活動日も多く大変そうです。
      野球部やサッカー部もいい感じみたいです!
    • 進学実績
      だんだん上がってきて早慶など有名な上位大学に行く人も増えています。指定校推薦は多い方ではないかと思います。支援センターというものがあり夜20時まで勉強して帰れます。
    • 施設・設備
      基本時に綺麗で素晴らしい。
      校庭が工事中から何かで半分しか使えない
      室内運動場は5つくらいあります。
    • 制服
      可愛いことで有名です。男子の制服は普通だと思います。カッコ悪くはないです。
    • イベント
      コロナでイベントが中止になっても代替行事を入れてくれました。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛い
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
    投稿者ID:829772
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    外見ばかりを気にする自称進学校
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年、目白研心高等学校に入りましたが、表面のイメージと入ったあとの学校のイメージは全く違いました。
      表だけよくして、外部の方々の評価だけを得ようとひっしな学校です。
    • 校則
      長期休み後の風紀検査はほぼと言っていいほど毎回あります。
      髪の毛の長さ→ …続きを読む(全910文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    この学校は絶対にお勧めしません。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      私はこの学校に入ったことをとても後悔しています。この学校は絶対にお勧めしません。今年の夏頃にコロナウイルスによるクラスターが起きた際に保護者へ連絡をしなかったり、1日も休校になりませんでした。現在も高校2年でコロナの人が何人か出ていたり同じ …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    進学実績を上げようとしているだけ
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      星一つもつけたくありません。この高校は先生が生徒について真面目に考えてくれません。うちの学校には二年次に文系理系コース、特進コース、SEC、英語難関コースがありますが、その中でも英語難関コースは今年、人数が足りず、英語難関コースに入るための …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えてから目白に来い
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校に入ってかなり後悔しています。説明会では指定校推薦沢山ありますと言っていたのに、推薦で大学を決めたいと言ったら進路指導部の先生に怒られます。そして、指定校推薦も少ないです。特進 英難 総合で分かれるのですが、特進 英難は絶対一般で大 …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    目白研心高等学校の口コミ
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      昨年1クラスから自主退学者が3名も出たようです。(1学年じゃないですよ、1クラスらしいですよ・・)
      これでこの学校を選んでよいかは一目瞭然ではないでしょうか。
      はっきり言って後悔しています・・。
    • いじめの少なさ
      生徒同士は男子、女子に関わらず仲が良いと思 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    星野高等学校の口コミ
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で来ない方がいい。本当に本当に後悔する。先生も面倒見のいい先生は片手で数えられるほど。しかも内部生のえこひいきが凄い。内部生は化粧バリバリしてるのに怒られないが、外部生はスカート膝より少し上だけで怒られる。部活も外部活は野球、中部活はチ …続きを読む(全507文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春がしたいのなら考え直してください。
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      部活、学校生活、先生の質。全てが平均以下の高校です。
      部活はチアとサッカーにしか力を入れておらず、イベントにおいては私立最下位レベルだと思います。文化祭ではスマホが使えないため写真が撮れず、盛り上がりもしない。ただ時間が過ぎるのを待つのみの …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中途半端に真面目な私立学校
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校と在校生は言っています、はっきり言って今から入るか迷っている人にはお勧めしません。
      頭いい人には優しいですが、はっきりいって対応が違います。
      無駄に厳しくなったと聞きました、前まではもっと緩かったみたいです、真面目な人には向い …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    上っ面だけを信じないで。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずこの学校の説明会や表向きに公表してることをそのまま鵜呑みにしないでほしい。
      在校生からこの学校の文句や問題点を聴いたらボロボロ出てくる。
      SECがこの学校の売りとして出てるけど、そこまでSECが何かしら実績を残したとかは聞いたことはない …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本当によくない、やめとけ受験生
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      まず先生が良くない。自分のことばっかりで自分がクラスでどれだけの実績を残せるかしか気にしていない。そして生徒のことは全く考えていない。とりあえず四年制大学に入れて学校の実績を伸ばそうとしてるだけ。コースも選抜、英語難関、特進とあるがとりあえ …続きを読む(全307文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    四年制大学目指さないといけない空気感
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を思い切り楽しみたいという方は都立に行ったほうがいいと思います。自称進学校みたいなので誇れるほどの大学進学率もあるわけではないと思います。
    • 校則
      校則はどんどん厳しくなっています。
      髪の毛は肩についたら結ばなくてはいけなく、廊下で教師とす …続きを読む(全782文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    早く自由になりたいと思える学校!
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけをしたいならいい学校だと思います。
      ただ、高校生を満喫したいなら来るべきではありません。
      とても充実した高校生活を送れるとは言えません。
      毎日大量のテストに追われ自分を見失いそうになります。
    • 校則
      私立なので仕方ないのかもしれませんが …続きを読む(全675文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    目白研心高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 校則
      スマホ、髪の加工(髪染め、ストパー、整髪剤、アイロン)、寄り道、スカート折る、ピアス、化粧とか全部だめ
      スマホに関してはほとんど皆破ってるし、先生によってはバイブなっても触ってる人見ても注意しない。でも注意する先生に見つかったらステップ指導 …続きを読む(全664文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    考え直してください。入ったら後悔します。
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      今この学校に進学しようかと悩んでる方がいたら今すぐに考え直してください。
      単刀直入に言うとつまらないです。入学してから時間は経ちましたが、楽しいと思ったことは1度もありません。むしろ転校したいと悩むほどです。
      理由としては、生徒を進学実績を …続きを読む(全898文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本当に進路はよく考えて。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      先生は内部生の化粧やスカート丈には目をつぶり、外部生が少しスカートが短いだけで激怒します。
      文化祭や体育祭も盛り上がらず、ただ終わるのを待つのみです。後夜祭もなく、思い描くような青春は絶対にできません。一般クラスはまだしも、特進と英語難関ク …続きを読む(全996文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    3年間捧げるのはばかばかしい
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グローバルな学校と謳っていますが全くそんなことはありません。説明会で男女比は半分と言われましたが、入ってみたら2:8くらいで言われたことは嘘ばっかです。朝テストは当日の朝にちらっと見れば余裕だし、定期テストは赤点もないのでそこまで心配はあり …続きを読む(全682文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校に来るか迷っている方へ。
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校を見に行ってみるとみんなキラキラしていて楽しそうと思ってしまった。外面がよすぎる学校でした。中身を開けたらびっくり、先輩もキラキラしてるように見えてみんな先生から逃げ回ってる日々です。キラキラ高校生活を送りたいならやめるべきです。ちなみ …続きを読む(全897文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    目白研心高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      何もかもが良くない学校です。毎日学校に通うのが苦痛でしかありませんでした。生徒・教師共に良いわけではなく、本当におすすめできない学校だと思います。この学校を検討されている方は、他の学校を視野に入れることを強くおすすめします。特に、真面目で勉 …続きを読む(全1039文字)
77件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

目白研心中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.97(9件)

目白研心中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 目白研心高等学校
ふりがな めじろけんしんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5996-3131

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 新宿区 中落合4-31-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  目白研心高等学校   >>  口コミ