みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治学院東村山高等学校   >>  口コミ

明治学院東村山高等学校
(めいじがくいんひがしむらやまこうとうがっこう)

東京都 東村山市 / 小川駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:65

口コミ: ★★★☆☆

3.34

(51)

明治学院東村山高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.34
(51) 東京都内197 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行かない方がいいです。
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当におすすめしません。内部生と外部生はかなり打ち解けることができますが、所々で壁があるように思います。生徒間の上下関係がはっきりしていて、みんな自分の立場を上げることに必死になっています。仲よくしている人の悪口を影で言っている人が多いです …続きを読む(全1019文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学前の説明会は嘘だらけ
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      本当にお勧めしない。
      先生たちが責任感というものが無さすぎだし、連携も取れてない。校則レベルのことや、成績に関することすら、先生たちの中で把握してる内容がバラバラ。
      あと連絡するのが全てにおいて遅い。今更!?見たいなのがすごく多い。
      例えば …続きを読む(全785文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    先生方がおかしい
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治学院東村山高校は髪を染めることに関してはいつまでもいつまでもぐちぐち言い続けますが、盗難などの罪にはとても甘いです。
      その代わり髪染めはとても言いやすいのかいくら黒染めをしてもいつまでも言っていました。英語科の先生はとても理不尽で生徒た …続きを読む(全265文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    キリスト教に騙されないでください
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      この学校は生徒はともかく教師(主に体育)にも人間性の欠落が見られる人がいます。生徒は一部落ち着いている生徒もいますが中学からの移行生はあまり常識のある人がいないです。また、水泳の苦手な生徒には夏休みを使ってプール教室というものがあります。水 …続きを読む(全608文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    オススメしないです。本当に。
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      単刀直入に言います。絶対に来ない方が貴方の為です。
      自分は、この学校に入学して精神科送りになる手前まで来ています。
      この学校は、内部生と呼ばれる中学から上がってきた人と、
      新入生と呼ばれる高校から入学してきた人の2パターンいます。
      内部生の …続きを読む(全869文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あまり楽しめない
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は新入生ですが中学の時の同級生といた方が断然楽しいと思いました。中学からあがってくる生徒はとても気が合いませんでした。だか、とても優しい人がたくさんいました。
      英語科の先生はとても理不尽です。先生自身が意味のない課題と分かっているのにも …続きを読む(全424文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    世の中の理不尽さが学べる学校です。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      根性論がまかり通ってるところがあり、課題もあまりにも非効率すぎて合わない人は合いません。入学しないことをオススメします。
    • 校則
      私立校の中では自由なほうだと思います。指定セーターがありましたが、それを着ても寒かったのでそれは改善して欲しいです。 …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生の質が悪く、最悪な学校
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の質が悪すぎて学校が嫌いになるまで行きました。ちょっとの事で指導になることも多く、ストレスを生徒達に当てているとしか思えません。良い先生は極わずかです。また、学校生活を楽しみたい!と思ってる人には向いていません。スカートを折るのは禁止、 …続きを読む(全447文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2021年入学
    キリスト教第1主義生徒第666主義
    2024年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント 1]
    • 校則
      制服であることは仕方ないしプラスでもあると思う。(一部女子生徒から色々と不満があるのは承知しているが。)
      しかしiPadに関しては異常なまでに情報規制が強く、その割には全く使わずカバー等も重いので正直くず鉄となんら差がない状況にある。教師も …続きを読む(全784文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    志望校の中で15番目に来るべき学校
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来るべきではないです。やたらと課題が多い割にはほとんど意味をなしていません。量が多い割に突然提出日がずれたり提出日が異常に近かったりします。テスト勉強をしたいのに意味のない課題で時間を取られてなかなか始められません。また、テストの日程が出る …続きを読む(全1194文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    あえて目指す学校ありません
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校の良いところは、グランドが綺麗なことと、先生方が優しい方が多いということ位しかありません。
      学校説明会などの映像や、実際に訪れたりするととても落ち着きがあって真面目な印象を受けるかもしれませんが、実際は違います。(自分が実際そうでし …続きを読む(全1099文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    明治学院大学を目指している人のみおすすめ
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明治学院大学に行きたい人のみが行くべき学校である。一般受験での生徒の面倒はあまり見てくれない。また、いじめも自分の知っている限りはいくつかあった。
    • 校則
      携帯や頭髪にはうるさいものの、金品の犯罪には非常に甘い学校また、免許を取ることもできない。髪を …続きを読む(全419文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    他に楽しめるところがあればいい学校です
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校自体になにも求めないのであれば最適の学校かと思います。
      地味な生徒しかいないので学校内でのトラブルはなく過ごせます。人の悪口等は頻繁に耳にしましたがとくに刺激してくる人はいません。
      あとは、真面目でも問題児でも教師に気に入られれば問題あ …続きを読む(全458文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    明治学院大学一本で行きたいという人に
    2022年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      しっかりハイレベルな勉強をして力をつけたいという人やよい大学へ進学したいと考えていたりする方には正直あまりおすすめはできません。学年によってかなり教師や授業の質が違います。また、中学から上がる内部生にはすでにグループがつくられているというこ …続きを読む(全730文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あんまりおすすめできない。
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内部生との差が大きい。下から来た子達のレベルがひどい。特に男子。勉強も人間性も、あらゆる面でガキ。彼らは国語力がないというか、そんなことも知らないのかというレベル。中受で受かって、さぞ遊びまくって過ごしてきたんだろうなと思う。
      3年間かけて …続きを読む(全456文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    総じて先生の質がいい学校です
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はおすすめです。キリスト教ということで、他の学校と違うのは礼拝があることと、聖書という科目があるため、試験勉強は他の学校よりひとつ負担が多いことです。
      献金もありますが強制されることはなく、微々たる額でも大丈夫です。
      この学校は先生たちが …続きを読む(全1000文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      この学校は一部の生徒もそうですが、主に先生陣が質がものすっごく悪いです。勿論いい先生もいらっしゃいますが、特に体育教師です。
      いい先生はとてもよく、悪い先生はとことん悪い。そんな学校と思っています。また、週に3回、数学、英語、国語の小テストがあります。数学は計算問題、英語は単語、国語は主に漢字です。しっかり成績に入るので、小テストにも気を配る必要があり、かなり忙しいです。キリスト教系なので、聖書の科目もあります。
    • 校則
      年中、文化祭などに関わらずいつでもスマホ禁止などはありますが、別に不便するほど厳しくはありません。スマホやゲームなどをすると没収、処罰対象となります。
    • いじめの少なさ
      いじめというものをうちの学校で聞いたことがないので、知っている限りではいじめはないと思います。
    • 部活
      ダンス部やラグビー部など、運動部が強いイメージがあります。
      キリスト教系なので、ハンドベル部やゴスペルクワイア部などもあります。
    • 進学実績
      学年で成績が8割以上に入っていれば、明治学院大学に進学できます。
      ただし、推薦にも種類があり、上位の人から順に学部を選ぶらしいです。
      上位30%くらいの人は、他大学への受験も狙えるらしいです。
    • 施設・設備
      校庭は、人工芝のグラウンドです。トイレは、綺麗なところは綺麗ですが、道場や一部の所のトイレは汚いです。
    • 制服
      なんとも言えないですが普通だと思います。
    • イベント
      修養会や、体育祭、文化祭などがあります。どのイベントもスマホ禁止、
      文化祭は食品の出店は(今の所)禁止です。楽しいは楽しいですが、スマホ禁止が嫌な人はお勧めできないです。
    投稿者ID:973496
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも自由な校風。身なりの規則も緩かったから周辺の高校と比べて垢抜けている生徒が多かったように思う。校舎がとても綺麗。英語に力を入れている。文化祭や体育祭はイマイチ盛り上がらない。学費が高い。
    • 校則
      私立の割に厳しくない。カバンも靴も指定では …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私立らしくない?学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生による…学校だと思います。
      英語を力に入れている学校だけあり、とても教えるのが上手な先生もいますがその先生に教わることの出来る生徒はごく小数。
      本当に私立なのだろうか?と思うようなプリントの内容を淡々と読むだけの先生もいます。
      文化祭も …続きを読む(全604文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    キリスト教系の学校で、大学の付属校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      付属の大学は明治学院大学だが、そこへの進学枠が多くないので、付属校としてのメリットが少ない。学力はふつうで部活はあまり活発とは言い難い、生徒も比較的おとなしい。全体的に、何を目指すのか?学力、スポーツ、人間形成?可もなく不可もなくという評価 …続きを読む(全783文字)
51件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

明治学院中学校

偏差値:54.0

口コミ:★★★★☆4.13(31件)

明治学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明治学院東村山高等学校
ふりがな めいじがくいんひがしむらやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-391-2142

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 東村山市 富士見町1-12-3

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  明治学院東村山高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服