みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  広尾学園小石川高等学校   >>  口コミ

広尾学園小石川高等学校
広尾学園小石川高等学校
(ひろおがくえんこいしかわこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 千石駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:58 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.16

(55)

広尾学園小石川高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.16
(55) 東京都内252 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    本音
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お金お金って言いすぎ。金かよ。私立だからしょうがないけど、都立に行くべき。また、入学当初から、彼氏はできませんが。って感じで決めつけられてる感がすごい。
    • 校則
      厳しい。とーても厳しい。変なプライドがある。けど、青春したくない子にとっては良い環境だと …続きを読む(全447文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    想像と違う
    2016年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく縛られ感がすごくて辛い。3年間の全てを勉強に捧げたい人や、サッカー部、野球部に入部する人向いているんじゃないかとは思いますが...
    • 校則
      とても厳しいです。高校生になって制服を可愛く着こなしたり、髪型をアレンジしたいという考えが許されません …続きを読む(全363文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな仲良くて校舎がきれい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめとか一切ないし体育会系の子も大人しめの子も関係なく仲良くしてて最高の学校だと思う。
      普通科でもたくさん資格取れるし、ちょっと校則厳しいけど、ちゃんとやってれば何不自由なくすごせます!
    • 校則
      厳しめ、髪型とかピアスとかでも普通の子だったら大丈夫 …続きを読む(全394文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    スポーツ女子
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても豊富で校内もしっかりしていて綺麗。
      学校の最寄りの駅からも近いためとても通いやすいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べて厳しいほうなのではないだろうか。
      部活によっては、凄く厳しいように感じる部活もある。 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    底辺
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      資格や就職、サッカーだけをやりたい人にはいいと思います。
      ですが、高校生活をエンジョイしたい人にはオススメしません。
      ここよりもいい高校がたくさんあります。
      生徒数の減少で一人当たりの学費が高くなりました。しかし、
      設備に当てる分のお金はな …続きを読む(全904文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とてもいい高校でした
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な学生、勉強熱心な学生にはとても向いてると思います。勉強環境が整っているので、資格取得等もやる気があれば普通科でもたくさんとれます。彼氏を作ったりとか、青春を思い描いてるような人には向きません。
    • 校則
      他校に比べたら厳しいです。都立に通う友達 …続きを読む(全857文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    牢屋
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に来て自分の青春を犠牲にされました。、やたらと勉強と言っているわりには授業の質は良くなく友達に都立に行っている子がたくさんいたのですが、勉強会などをしている際に都立の授業プリントを見せてもらった時とても分かりやすくまとめられていて自 …続きを読む(全835文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自分だけでなく誰かの為に動けるようになる
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校での検定試験を多くやっているのでたくさんの資格を取りたい人はいい学校だと思います。他の共学などの学校に比べて生徒数は少ないです。ですが、その分生徒一人一人にしっかり向き合ってくれます。相談があれば忙しくても生徒たちの為に時間を作ってくれ …続きを読む(全980文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生と生徒の距離感のない学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      検定の講習など先生方がほんとに丁寧なのでわかりやすいですし、どんどん新しい検定にも挑戦できる環境があると思います!
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。
      それに部活によってもまた決まりが多いですかね...。
      でも学校内ではだいたい全員が守ってますし …続きを読む(全571文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科であっても1年生で簿記を必修科目としている、珍しい学校です。しかし、社会に出た際に役に立つと思うのでとても良いと思います。
    • 校則
      肩につくくらいの髪の長さの人は二つ結び、セーター等の胸元についている学校のロゴを超える長さのひとは三つ編みをしな …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則は厳しいが楽しいことが多い。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年生の頃から進路のことを気にかけてくれる。先生も皆優しいくてとてもチーム力のある学校
    • 校則
      他校に比べたらとても厳しいです。髪の毛が肩についたら二つ結びをしなければならないのですが、なぜ一つじゃダメなのかとたまに疑問に思うところはあります。アルバ …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    常に本気
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      検定が沢山取れて就職、進学に大きく役に立つから
      行事など伝統的な文化を大切にし、女性らしさを磨けるところ
    • 校則
      毎朝貴重品回収の時携帯、財布を提出します。
      もし、携帯が見つかった場合1週間没収です。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい??
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は好きです。
      最初は女子高ってどうなのかな
      って思ってたけど思っていたより
      かなり良かったです!
      校則が厳しいのは社会に出てから
      必ず役立ちます。
      私はこの学校に入ってよかったです。
    • 校則
      すごく厳しいです。
      スカートは膝下。
      …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいと思う
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にいいと思います。
      楽しいです
    • 校則
      他よりは厳しいです!
      スカートの長さ、ボタンは第一までしめる、
      携帯は朝に預ける、リボン、髪染め禁止
      眉毛剃りなし。などなど。。。
      ただ、それは高校生の身だしなみとして
      当たり前の事だと思っているのですが …続きを読む(全647文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    子供は満足してます
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通アクセスも良く、スマホや貴重品は登校中は学校預かりなので安心ですよ。運動系の部活から文化系の部活まで他校に劣らぬ活躍です。土地柄、校庭という運動場所は無いですが都内各施設に移動しての体育祭や合唱コンクールなど楽しみもありますよ。1クラス …続きを読む(全193文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      簿記や会計なと商業系の勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいいと思います。また、フィールドワークやお別れ遠足など行事も充実していて、充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。定期的に風紀検査があり …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    基本的には楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にはそこまで積極的ではない人たちが多いが、検定など取れるものは取ってる 。規則は緩くないので厳しく感じるが進学や就職のためだと思って我慢すれば慣れます。
    • 校則
      他校に比べて規則はとても厳しいと思います 。
      携帯はHRで回収です
      髪の結び方も …続きを読む(全365文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科でも商業科目の資格を取得することができ、そのための勉強も早朝練習や放課後講習で先生方がわかりやすく教えてくれます。
    • 校則
      他校と比べて校則は厳しいほうだと思います。
      アルバイトはできません。携帯電話は預けます。
      サブバッグは学校指定でないとい …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入る前と入った後の落差が半端なかった。
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には、スポーツ系とか授業中おしゃべりしてるような人達は、学校楽しそうに過ごしてる。中には、卒業したくないって言う人もいる。
      でも、私を含めおとなしめの人からすれば、今日も学校かと憂鬱になるひともたくさんいます。私の同級生は、学校だと …続きを読む(全920文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    頑張ろうね
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が元気よく明るいと思う。先生達も優しく生徒達が先生に話しやすいようです。校則は多少厳しいところもあるが特に問題は感じずケジメがあって良いとおもう。
    • 校則
      校則は多少厳しいところもありますがケジメがあって良いとおもう。携帯電話の使用や学校帰りの行 …続きを読む(全637文字)
55件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 広尾学園小石川高等学校
ふりがな ひろおがくえんこいしかわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5940-4455

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 文京区 本駒込2-29-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  広尾学園小石川高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服