みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武蔵越生高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

武蔵越生高等学校
出典:Asasa198
武蔵越生高等学校
(むさしおごせこうとうがっこう)

埼玉県 入間郡越生町 / 武州唐沢駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:43 - 61

口コミ: ★★★☆☆

2.82

(62)

武蔵越生高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.82
(62) 埼玉県内137 / 198校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
37件中 21-37件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい高校生生活になりそうです。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      まだ、一年しかたっていませんがとても楽しい一年でした。これからが楽しみです。行事も豊富だと思うし、予餞会(三年生送る会)のレベルが高いと思いました。(ゲスト?いまいち!)和太鼓や吹奏楽部・チア部などのレベルが高いのでとても盛り上がりました。 …続きを読む(全881文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    のんびり屋さんとバリバリの両立
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれていて、落ち着いて勉学に励むことができる
      部活動が優秀(吹奏楽部、和太鼓部、チアリーディング部など)で、活気がある
      校舎が広すぎず迷子になりにくい
    • 校則
      普通に緩くなく厳しすぎず、といった感じ
      だが私立なので公立よりは厳しめで、頭髪服装 …続きを読む(全701文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    知りたいを育てます
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      武蔵越生高校では、部活が盛んです。部活を行っていく中で多くのことを学ぶことが出来ます。

      競い合い、力を伸ばすことや仲間と力を合わせて一つの事を成し遂げる喜び。これは、勉強面でも言えることです。一人一人の生徒が目標をしっかりと持ち、そこまで …続きを読む(全1236文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    レベルに応じた相応の生活を送れる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      色々なことを学んだとは思うが、もっと、先生の言いたいことを理解し、生徒 …続きを読む(全732文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    近所で無いかぎりオススメできない。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ったら後悔する、そんな高校。先生の質はとてもいいと思うが上のコース以外はなかなか荒れているとおもう。停学、退学者も多い
    • 校則
      月に一度の頭髪検査は確かに厳しいが普通に生活していれば引っかかることは無い。
      専用の靴下があるのだが変に高いわりにすぐ破 …続きを読む(全770文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なかなかいい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      凄くスポーツする環境は。
      整っていていいとおもいます。勉強面でも。
      自分にあったコースで勉強できるので、置いてかれることは
      あまりないので!いいと思います!
    • 校則
      頭髪。携帯などの校則などが少し厳しいとはおもいますが、
      他校とくらべたら、他はなんの …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くもないと思う。
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      行事がつまらない。校則が厳しすぎる。しかし、部活がとても強いところがあるので、部活目当てで行きたい人にはお勧めできます。交通機関のマナーがなっていないもっと指導するべき。
    • 校則
      頭髪服装検査が厳しすぎる。教師によって基準が違う。当たり外れがある。
      …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一生懸命頑張って違う高校に。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひどい学校です。嘘偽りなく書きます。私は進学コースに入学しました。基本進学コースは、授業中はスマートホンを触るか寝てるかです。真面目にやっている生徒はかなりマイノリティーです。学校のテストは『対策プリント』などというプリントが配られます。そ …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まともな高校生活が送れます
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      服装点検っていうのがめっちゃめんどくさいです
      スマホ持っていっちゃいけなかったり、赤点がどんだけテストが難しかったり先生が言っていた範囲が違くても赤点の基準は変わりません
      でもほかの所は特に不満はありません
    • 校則
      厳しいと思います。男女交遊は校則で …続きを読む(全669文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動が盛んで進学率がいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスが面白くグランドが人芝になり部活に励むようになりました
      大学進学に向けて先生が補習などをしてくれていいと思っています。
    • 校則
      ほかの学校と比べて校則は厳しいと思います
      月1で頭髪検査があり先生によって基準が違い厳しいし携帯の使用もダメだからで …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    オススメはしません。
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くない。正直言って荒れています。僕はオススメできません。いい人もいる反面、悪い人も多いということを忘れないでください。
      授業もとてもうるさいです。きちんと勉強して然るべき大学に進学することを望むのであれば、中学校で頑張って勉強して、いい高 …続きを読む(全1209文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通などこにでもある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通などこにでもある普通の高校だと思う
      勉強もわかりやすく教えてくれるし自習もできるし、テストでいい点取りたいなら先生にも質問できるし
    • 校則
      どこの高校ともそんなに変わらないと思う
      一般的な校則だと思います …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    あなたの努力と意思次第。
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      学校楽しい!って人には楽しいと思いますが、正直民度低いので平和な学校生活を望むのであれば上のコースか他校を考えた方がいいと思います。
      ホームページやパンフにいい所ゴリ押しで書きすぎで、入学してあれ?と思う所も多々あり。
    • 校則
      厳しい方だとは思います …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学うする前にもう一回考えて
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      入学してから夏休みまでに入学したのを後悔しました。
      正直言うと、オススメできません。
      もっといい高校は、たくさんあります。
    • 校則
      スマホが使えないけれど、別に授業に必要がないので気にならないです。
      専用の青いケース(1080円)に電源を切って入れ …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    前のコメントを見て
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生はとっても親切な先生が多いです。放課時間をとって話を聞いてくれたり …続きを読む(全761文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ない方がいい。損します
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      全てが良くない。
      校則は中学校並に厳しく、施設も汚い。進路も、志望している大学は否定され、違う大学、学科を指定してくる。変えたいと言うとこちらの話も聞かずに一方的に怒ってくる。活はものによって全然違います。
    • 校則
      毎月第一週目の木曜日に身だしなみチ …続きを読む(全559文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気が明るく毎日楽しく過ごせます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースが多彩でとても入りやすい学校だと思います。さらにアスリートコースというスポーツクラスのようなものがあり部活に徹底的に打ち込める環境も整っています。是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
    • 校則
      特にないと思います。ほかの学校と比べてもさほど差は …続きを読む(全373文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武蔵越生高等学校
ふりがな むさしおごせこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-292-3245

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 入間郡越生町 上野東1-3-10

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  武蔵越生高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服