みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 宮崎南高等学校 >> 口コミ
宮崎南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2020年入学 入学する人は頑張って2021年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 2]-
総合評価自分たちのクラスでしか出されない課題と小テストがあり、とにかく不利。予定も2日前ぐらいに入れこまれて電車やバス通学などを利用する人はとにかく大変。再テストになった場合には夜まで残されて帰りがめちゃくちゃ遅くなります。
基本的に生徒の要望には …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 おすすめしません2017年04月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学進学を考えてる人にはあまり良い環境とは言えない部分もあります。勉学にのぞむ雰囲気ではないクラスもあり、周りの雰囲気に流されず頑張れる人が向いてるかなと思います。先生方も一生懸命な方もいらっしゃいますがハズれるとその年は辛いです。学 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 課題の量が予習等と不釣り合い2020年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
総合評価ハイレベルな文武両道を掲げているが、実際は顧問が部活動に全く来ない部もある。文のみを高めることだけを目標にしているように思える。また、個人の学習能力を伸ばすのではなく、多くの課題を強制している。この課題の量では終わらせることを最優先に考えて …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 中途半端な文武両道の学校です2020年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価校則が昔のまま、特に女子には厳しい。何故かトレーニングルームというほぼ陸上部専用の部室がある、設備費は全ての運動部から徴収される。一応自由参加の朝補習というものがあるが7時30分登校なので電車通の生徒などはかなり大変、先生によっては朝補習に …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しい人には楽しい高校2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価先生の当たり外れの極端な差です。授業はわかりやすい先生は数名はいるものの他は普通。
-
校則ツーブロ禁止ですがある程度はいるし緩い方だと思います。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 話盛ってないし全て事実だからネ2023年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価宿題とテストかなり多い覚悟しな。普通科1年だった頃は年に10個以上はテスト受けた、1教科で60分~80分ほど。都会や漫画のような高校生活とは程遠い。隣の農業が楽しそうで大違いすぎてみんな溜息ばかりの毎日。近さと制服の可愛さで選ぶのはやめた方 …続きを読む(全1679文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 入学はおすすめしない。2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価本気で勉強したい人は入学しないほうがいいと思う。全体的に落ち着きのない感じで勉強するような環境ではない。授業も分かりやすいものと分かりにくいものがあり、先生次第では成績が上がったり下がったりする。自分の苦手な科目の復習がしたくても課題の量が …続きを読む(全864文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 しんどさに耐えれるのなら2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価高校で楽しみたい人や大学進学したい人には向いていない学校です。何をするにしても中途半端で文化祭などもつまらないです。希望制の朝補習は半強制的にやらされます。国公立大学を無駄に推してくるただの自称進学校です。
-
校則ツーブロック禁止などの意味のわから …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 合わないと心苦しい3年間2018年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い学校であるかどうかは人によると思います。私には合わなかった。ストレスに悩まされ続けた3年間でした。
教員に人格を決めつけられたり、私の考えを勝手に決めつけ否定されたりしたのは今でもトラウマです。
具体的に述べると、面談時に「あなたは …続きを読む(全2145文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 自称進学校。本当に無駄。2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価まじでやめてた方がいい。本当に無駄な3年過ごした。いかに高校3年間が大事なのかは受験期になってわかる。だから間違った選択はしないで。君たちの未来が潰れないように。
-
校則先生によっては本当にめんどくさい。 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 周りを見て無さすぎ2022年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]-
総合評価都内のようなJKできる普通科高校が宮崎には一切なくまだマシであろう南高校に入学したけど
普通科は進学校から外されたくせに校則だけは酷く厳しい
スマホに関しても授業中触ってなければ別にいいとは思うけど学校で触って見つかれば即formカード
学 …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 いいのは表向きだけ。2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価何をやるにしても効率の悪すぎて本当にめんどくさいし、生徒総会とか見せるためのものやってるけど生徒の意見なんてほぼ聞いてないし相手にもしてくれない。とにかく教師の考えが理不尽で子供です。信頼出来る先生とか1人いるかいないかぐらいですね。
英 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 この学校への進学が人生で最も後悔している2023年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価コロナ禍で過ごした3年間。
勉強とは無関係な行事(体育祭や文化祭)は縮小されたり実質中止になったりしているにもかかわらず、コロナが流行してようがなんだろうが何を目的にしているのか分からないような学習会という名の学校で自習させるための強制登校 …続きを読む(全1279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 国公立大学に進学したい人は向いてません2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国立大学、公立大学に行きたい人はやめといた方がいい。私立大学に進学したい人向き。にぎやかではあるが、ガチで勉強したい人はやめておくべき。絶対に集中出来ない。
先生によって当たりはずれがある。また、課題が多い先生もいた。 -
校則校則は厳しかったと思 …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 先生さえ克服できれば、どうにかなる!!2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、レベルの高い生徒を求めすぎている。
特に、数学は先生によって当たり外れが大きい。
まぁ、どこも一緒だとは思うが、
宿題多すぎて自分のやりたい勉強はほとんどと言っていいほどにできない。毎日宿題に追われる生活。
しっかりと予習復習ので …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 大したところでは無いです2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価ハイレベルな文武両道、勉強頑張ってますアピールがすごいですが実際はそんな事ないです。普通科の子達は頑張る子は頑張りますがほとんどが怠けてます。休み明けのテストの平均点ももの凄く低いです。教師も高校の先生とは思えないほどの細さ。中学生のような …続きを読む(全913文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 部活はいい。進学するにはやめた方がいい。2020年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]-
総合評価あまりいい学校だとは言えないと思います。大学の国公立の進学率も良くはないです。授業は、先生によって当たり外れがありすぎです。同様に、部活動も生徒の熱意に答えようと頑張って下さる先生もいますが、先生の熱意が感じられず、部が崩壊し、どんどん部員 …続きを読む(全532文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道を目指してる高校2017年03月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の文武両道を目指していますが、勉強の面では全然だと思います。
国公立大学進学よりも、専門学校などに行く人が多い気がします。普通科の特進クラスか、フロンティア科以外のクラスで国公立を目指すのは雰囲気に流され難しいと思います。
まあ、 …続きを読む(全568文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 頼れる学校ではないように感じます。2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ですから、少しでも遅れを取ってしまおうものなら、その挽回は難しいと思います。
先生方も個人個人の悩みなどをしっかり聞いてくれるような余裕はないのでしょう。 -
校則緩くはないですが、
風紀が乱れない程度の校則だと、思います。 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 友達には恵まれた。教師には恵まれなかった2019年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本気で頑張るやつしか伸びない
強い芯がないとすぐ流される
強い意志がないと国立大学も落ちてしまう。 -
校則偏差値低いクセにやけに校則に厳しい。校則に時間かけるならもっと学力伸ばす努力しろ教員。 …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
宮崎県の偏差値が近い高校
宮崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宮崎南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みやざきみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0985-51-2314 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
宮崎県 宮崎市 月見ケ丘5-2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
宮崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 宮崎南高等学校 >> 口コミ