みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 宮崎南高等学校 >> 口コミ
宮崎南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 整った環境をどう活かすかは学生次第です。2021年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習環境がとても充実している高校だと思います。朝課外があり、おのずと早起きの習慣が身につきます。また、設備も充実しているので、学生のやる気次第で様々なチャレンジが出来る高校です。
-
校則特段厳しくはなかったです。 …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 いいのは表向きだけ。2022年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価何をやるにしても効率の悪すぎて本当にめんどくさいし、生徒総会とか見せるためのものやってるけど生徒の意見なんてほぼ聞いてないし相手にもしてくれない。とにかく教師の考えが理不尽で子供です。信頼出来る先生とか1人いるかいないかぐらいですね。
英 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強に意欲的なら来ても苦では無い学校2017年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点
①スーパーティーチャーと呼ばれる指導教諭が県内で
最も多く授業の組み立て方が否のつけどころがないです。
②勉強しやすい環境(勉強机、勉強専用の教室)
③交通の便が比較的良い方
悪い点
①選抜クラス又はフロンティアに属しているにも関 …続きを読む(全799文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 県内有数の進学校です2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ですので勉強はとても大変で嫌気やストレスを感じることも多いですが、同じ苦しみを共に分かち合う友人だからこそ、一生の付き合いが出来るような仲間に出会える高校だと思っています。
-
校則校則は他校に比べてかなり厳しいと思っていますが、規定にある他に …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 この学校への進学が人生で最も後悔している2023年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価コロナ禍で過ごした3年間。
勉強とは無関係な行事(体育祭や文化祭)は縮小されたり実質中止になったりしているにもかかわらず、コロナが流行してようがなんだろうが何を目的にしているのか分からないような学習会という名の学校で自習させるための強制登校 …続きを読む(全1279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 友達出来たら楽しいよ。2022年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価なんとも言えない。フロンティアと普通クラスで結構違う。
フロンティアの人たちは落ち着いてる感じだが、普通クラスの人達はうるさい。休み時間とか廊下でキャッチボールし出す奴もいる。それを見ても先生は何も言わない。意味わからん。
課題が多い。 …続きを読む(全624文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 やる気があるならどこまででも頑張れます!2022年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強を頑張りたいと思うのなら確実に力を貸してくれる学校です。部活の数もかなり多く興味の湧く部活動を見つけられると思います。部活動と勉強のバランスをとるのは難しいですが、そんな時は先生に相談すれば先生方が手助けしてくれます。大学進学に関しても …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しい!2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価南高は文武両道を掲げてます。努力次第では、成し遂げられますが、しなかったら落ちる一方です。市内の進学校4つの中では1番、部活動面でいいと思います。また、自己をしっかり持たないと、勉強しない人に流されがちです。あと、制服が可愛いのはいいです。 …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 充2017年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が受験した年は、倍率が県内1位だっただけあり、とてもレベルの高い人たちばかりフロンティアにはいます。多少勉強したぐらいでは、半分に入ることもできません。また、普通科の特進のクラスとの張り合いでお互いに切磋琢磨しながら勉強もできています。充 …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 部活もよく勉強にも特化しています。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学や将来の夢が決まっている人はとても勉強する場所にいい高校です。教科担がちがくてもわかりやすく教えてくださいます。
-
校則他校に比べると校則は厳しくない方だと思います。アルバイトはもちろん携帯の持ち込みは禁止されています。 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しい、明るい、良い学校2019年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自分の夢が決まっているならあり。
パリピと呼ばれる人が多いけど勉強するって決めてるんなら本気で先生が応援してくれる。
遊びたいなぁ、と思ったらパリピと遊べる。
私は部活入ってないけど、部活動が盛んで文武両道できている人が多い。
人と話すこと …続きを読む(全630文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 文武両道の進学校でよい2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価合う人には合う学校だと思う。ただ、勉強する気がない人がくる学校ではない。進学校なのでやはり学力をあげようとする意識がないと厳しい。ただ、先生方は質問したらしっかりと答えてくださるので自分から質問できる人にはおすすめ。職員室前には机がならんで …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 勉強だけじゃない!部活だけじゃない!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張りたいひとには良い環境が整っていると思います。先生方がとても熱心です。また、勉強だけでなく部活動もさかんで文武両道を目指している高校です。
-
校則校則は厳しいほうだと思います。しかし、厳しいぶん、他の高校の先生方からの評価は高いと思います …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 国公立大学に進学したい人は向いてません2021年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国立大学、公立大学に行きたい人はやめといた方がいい。私立大学に進学したい人向き。にぎやかではあるが、ガチで勉強したい人はやめておくべき。絶対に集中出来ない。
先生によって当たりはずれがある。また、課題が多い先生もいた。 -
校則校則は厳しかったと思 …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 生徒が主体的に行動する学校です2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉学にも、部活動や生徒会活動にも、それぞれできちんと力が入っている学校のため、勉学と部活動を両立させたい学生にとても良い影響が与えられます。
-
校則他校に比べたら校則が厳しいように感じられますが、それは自分のためでもあります。南高という看板を背負っ …続きを読む(全811文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 近くにトライアルあるよ!!2023年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価とても明るい学校です!
みんな仲良しで、勉強に集中できる空間がここにあります!
55分の6時間制で、お昼が12:00に食べれるんです!最高!
腹が減っては戦はできぬ、ですよね -
校則スマホ触ってるの見られたら特別指導があるから気をつけて、、、! …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分次第で良くも悪くもなる2020年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分次第で進路は様々な高校です。ハイレベルな文武両道ができているのは一部のひとだけ。充実させたい人は自ら行動しないと何も変わらないです。勉強は早い段階から自主的に取り組めている人は強いです。なぜなら受験直前に模試の点数がグッと伸びるからです …続きを読む(全656文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 先生さえ克服できれば、どうにかなる!!2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、レベルの高い生徒を求めすぎている。
特に、数学は先生によって当たり外れが大きい。
まぁ、どこも一緒だとは思うが、
宿題多すぎて自分のやりたい勉強はほとんどと言っていいほどにできない。毎日宿題に追われる生活。
しっかりと予習復習ので …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 頑張れる人向け2015年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は、進学校で、私は普通科とフロンティア科(私の入学した年から新しく作られた学科です)という二つの学科があるのですが、当時、学生生活のなかで、友達と何度も話題にしていたことは、校則がとても厳しい都いうことです。これが他の県立高校との大 …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 宮崎南高等学校について2014年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
総評は★3とします。
【校則】
校則は他校に比べてあまり変わらないと思いま …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
宮崎県の偏差値が近い高校
宮崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宮崎南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みやざきみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0985-51-2314 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
宮崎県 宮崎市 月見ケ丘5-2-1 |
|
最寄り駅 |
- |
宮崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 宮崎南高等学校 >> 口コミ