みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  都城泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ

都城泉ヶ丘高等学校
出典:Pocket2000
都城泉ヶ丘高等学校
(みやこのじょういずみがおかこうとうがっこう)

宮崎県 都城市 / 都城駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:57 - 65

口コミ: ★★★★☆

3.80

(41)

都城泉ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.80
(41) 宮崎県内11 / 55校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まあまあいい学校なんじゃないっすかねぇ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に言って普通の進学校ですねつまらないですね勉強の毎日に頭が痛くなりますねいやぁ辛いですねはい誰か助けて
    • 校則
      ケータイへの規則がかなり厳しいですねはい。遅刻も反省文ですねはい。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路実現のために努力ができる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人にはぴったりの学校だも思います。先生に質問もしやすく、丁寧にわからないとこは教えてくれます。また、勉強だけでなく部活動にも力を入れているので「勉強も部活もやりたい」と思ってる人にはいいかもしれません。
    • 校則
      厳しくないと思いま …続きを読む(全511文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    一見平和だけど頭がいいから、ね?
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年になると朝課外に加えて夕課外が始まるのでずっと座っている。お尻が痛くなる。修学旅行が終わると高校生活も終わったも同然。休み時間も勉強している人が増え、大きな声でしゃべったり笑ったりはできなくなる。一年の時は「理系?文系?」二年は「文Ⅰ? …続きを読む(全1706文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    素晴らしい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている学生にはとても良い高校だと思います。東京大学や京都大学、九州大学への進学者もたくさんいます。テスト期間には友達と学び合いができます。近くには学生が遊んだり食事したりするのに良い場所がたくさんあり駅も近いのでとても良い学校 …続きを読む(全453文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    陰キャラのための高校
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校。田舎の進学校なのでレベルは他県と比べると下なのに進学校だなんだとチヤホヤされるから努力せず、そこそこの大学にしか行けない人が多い。本気で良い大学に行きたいなら泉ヶ丘ではいけない。また、表面は真面目にしているが素行も良いとは言えな …続きを読む(全490文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    めちゃくちゃいい学校ですよ
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくよい学校だと思います。先生たちも本当にいい人たちばかり。わたしは特別クラスではないいわゆるボンクラに所属したが、そんな私たちにも親身になってくださっていました。質問に行けば嫌な顔1つせずに教えてくださいます。頑張りさえすれば大学進学で …続きを読む(全1189文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自称進学校
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元では進学校と言われていて入学すれば周りからもチヤホヤされる高校ですが、他県の進学校の基準とでは雲泥の差がありますので自分で努力しなければ難関大学に行くことは難しいと思います。しかし、先生からも進学校なんだからと事あるごとに言われるのでほ …続きを読む(全1046文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    質実剛健
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      泉ヶ丘高校は、先生方もとても親身になってくれる方ばかりで、質問にも行きやすいし、悩み相談など気軽に出来て、常に生徒のことを考えてくれてます。
      行事も充実していて、ほかの高校より1番楽しめると思います。宿題の量も多い時もありますが、計画的に過 …続きを読む(全645文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    田舎の進学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      セミナーや講習会など勉強をする環境は完璧。
      難関大学志望者には専用の講座も用意されており、手厚く指導してもらえる。市内からはもちろん、小林方面からも電車で通学可能。
    • 校則
      服装チェックがあるなど、少し厳しめだが学校生活を送る際には何の問題もない。理 …続きを読む(全512文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    それなりにいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直ハード
      でも将来の目標に向かって自分を高めたい人にはおすすめなのかな
      行事は普通に楽しいと思うよ
    • 校則
      他校の校則知らないけど普通だと思う
      定期的に容疑検査とかあるから厳しいのかも …続きを読む(全344文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道を地で行く学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活にも勉強にも力を入れている学校なので、両立を目指したいという方には大変良い学校だと思います。
    • 校則
      容儀面ではそこまで厳しくなかったように感じていましたが、携帯の持ち込みやアルバイトが禁止だったりしたことは現在の学校にしては厳しかったのではない …続きを読む(全544文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    胸を張って勧められる学校ではない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あまり良い印象はないですね。
      内的指向が強く、なんか陰鬱な雰囲気があると
      思ってました。
      進学校ということになっていますが、
      個人差がかなりあります。
      意志の強さ、一人でも勉強できる気概が
      ないと、つぶれてしまうかも。
    • 校則
      校則、特に服装検査はゆ …続きを読む(全650文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都城泉ヶ丘高校は先生の教え方も分かりやすく伝統のある高校です。泉ヶ丘での思い出は一生残る素敵なものになりました。勉強も行事も全てに全力な素敵な高校です。
    • 校則
      髪を染めたりするのはいけないけれど、ある程度の身なりが整っていれば大丈夫でした。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    さいこう
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立がしたい人にはとても良い。みんなが頑張るから自分も頑張れる。学校周りも充実しており、過ごしやすいです。
    • 校則
      そこまで厳しくはないです。容疑検査はありますが、普通にしてれば大丈夫です。 …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道で活気溢れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校は、文武両道という校風があり、勉学と部活動、学校行事など全てに全力を尽くして頑張る生徒ばかりです。卒業後の進路も様々で、幅広い選択肢に対応できる学校です。朝は7:35登校と早いのですが、仲間たちと楽しい高校生活を送 …続きを読む(全899文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    進学したい人向けです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で国公立大学に進学したくてそのための勉強がしたい人にとってはとてもいい学校だと思います。
      早い段階から大学受験対策の勉強を始めることもできますし、ライバルもたくさんいるのでいい関係を築くことができると思います。
    • 校則
      それほど校則は厳しい方では …続きを読む(全410文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    質実と剛健
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も真面目で勤勉、中等部も加わり、さらに高みを目指す校風となっている。先輩方も立派な職業にあり、自慢できる高校です。
    • 校則
      服装の乱れ等は、ほとんど見られず、一人ひとりが自分の目標に向かい真面目に過ごしている。携帯に関する校則が非常に厳しい。 …続きを読む(全633文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分なりのやり方で成長できる学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兄弟3人揃って行きました。した二人は中学から泉です。大学に進学してから自分の高校は恵まれていた事に気づくことが多いです。塾に頼らず高校一本で大学に進学したいと思っている子にオススメです。定時制もあったので遅くまで残って勉強することも、先生に …続きを読む(全579文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    最悪で最高な高校生活だった。
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      100年以上の歴史ある高校。
      全ての可能性が詰まっていると言っても過言ではない。
      ただ、それをものにするかしないかは自分次第。
    • 校則
      厳しくはない。
      最低ラインさえ守ればなんのストレスもなく
      学校生活を送れるレベルの校則。
      …続きを読む(全1057文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    大学進学への第一歩
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で勉強だけでなく、部活も活発である。先生は勉強面だけでなく、生活面まで全てのことに対して親身に聞いてくれる。
    • いじめの少なさ
      勉強に積極的な生徒ばかりなので、いじめなどの不毛なことは少ない。生徒間が仲がいい。 …続きを読む(全387文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

都城泉ヶ丘高等学校附属中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★★☆4.38(7件)

都城泉ヶ丘高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

宮崎県の偏差値が近い高校

宮崎県の評判が良い高校

宮崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都城泉ヶ丘高等学校
ふりがな みやこのじょういずみがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

0986-23-0223

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

宮崎県 都城市 妻ケ丘町27-15

最寄り駅

-

宮崎県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

宮崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  都城泉ヶ丘高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服