みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 富島高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
先生ランダムガチャ 完全運ゲー
2020年04月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価商業について学びたい!
ってだけで入ったら思ってたのと違う
みたいな事になりやすいと思う
英語が好きだから国際経済科にしようって思っても英語の授業の差は1.2時間程度なレベル
何が学べるか、自分が学びたい分野をわかってる人なら良い学校だと思います
先生は人気な人と嫌われている人で差が凄いです
全体的には明るめの先生が多いです -
校則特別厳しいという訳ではありませんが
インナーの色やヘアピンの種類など拘る理由が分からないものが多いです
隣の高校では修学旅行のみ申請書を出せば携帯電話の持ち込みOKという校則があるので、なぜここには無いのかと疑問に思います -
いじめの少なさ月に1度のイジメアンケート
はあります
ただそれだけ -
部活野球部が甲子園に出ていたりスポーツだけでなく個人の活動も活気があります
どの部活動同じくも平等かと言われたら違うと思います -
進学実績就職が多いです
自分が頑張ればちゃんとした所に行けます
頑張らなかったらその程度の所に行く
本人次第 -
施設・設備体育館の中にトイレが無く、わざわざ外に出なければならなかったり、校庭にある時計は全て壊れていたり不便な所が多いです
プールも離れていて移動が不便です
図書館は勉強に役立つものから娯楽系とジャンルが豊富です -
制服色合いやデザインは可愛いですが、校則によってダサくなります
着方によれば可愛くなります -
イベント体育祭は生徒の意見を尊重するという感じで、殆どの事を生徒が考えました
自由で楽しいと言う生徒もいれば、自由過ぎて楽しみがないと言う生徒もいました
文化祭はファッションショーや軽音楽部の演奏など結構楽しめるイベントが多いです
学科によっては屋台を出したりもします
-
おすすめの塾【PR】富島高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機私が入れるのは
門川高校か富島高校だけ
と先生に言われたので富島をえらびました
投稿者ID:6394509人中6人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
よいところもあれば悪いところもある
そう強く感じる学校です
自立友愛創造を目標に掲げている学校ですがまぁまぁ達成できていると思います
【校則】
若干厳しいような気がします
指導表というものが存在し、学校外でも制服着用時に携帯を触っていたら指導票をもらい指導されます
インナーは白か薄いグレーなどよく...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
延岡学園高等学校
(私立・共学)
-
延岡で1番楽しい学校
5
在校生|2022年
本庄高等学校
(公立・共学)
-
非常におすすめしない。
1
在校生|2023年
門川高等学校
(公立・共学)
-
自分と向き合える学校!
5
卒業生|2010年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の偏差値が近い高校
宮崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮崎県の高校 >> 富島高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細