みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  小林秀峰高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小林秀峰高等学校
(こばやししゅうほうこうとうがっこう)

宮崎県 小林市 / 小林駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:39 - 44

口コミ: ★★★★☆

4.08

(13)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学

    人間力を鍛える学校です

    2020年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      農業、機械、電気、商業、経営情報、福祉と6学科あり、専門的な学習ができます。自分の学科だけでなく、その他の専門分野についても学べます。
      進学したい、という方にはあまりオススメできません。就職と進学は5:5くらいの割合だと思いますが、進学はほとんど専門学校です。
      大学に行ける人は部活で結果を残せた人ですかね。
      普段の学校生活は、とても楽しかったです!先生たちも優しい先生ばかりで、1年生から3年生まで学校全体が仲良いイメージです。
    • 校則
      髪型は検査する先生によって違いますが、まぁまぁ厳しかったかも。
      でもテスト期間にするだけだから、いつも気にしてる!ってわけではないです。
      アルバイト、携帯は禁止です。
    • いじめの少なさ
      周りでいじめがありませんでした!
    • 部活
      部活動は、ハンドボール、新体操、ウエイトリフティングが強かったです。
      その他の部活も、活気ある部活ばかりです。ガッツリと言うよりは楽しくやろう!みたいな部活が多いですね。
      ハンドボール、新体操、野球部はガッツリ体育会系です。
      文化部についても種類は豊富です。また、機械部や簿記部、農業クラブなど、専門的な部活動もあります。授業だけじゃ足りないって人はこういう部活もいいかも。
      部活動は100パーセント入部です。しかし、あまり活動してない部活も多々ありますので、そういった部活に入ればほぼ帰宅部です。
    • 進学実績
      就職するにはとてもいいと思います。
      大学進学はあまり期待しない方がいいです。
      就職に関しては、6学科もあるため、様々な分野の企業から求人が来ます。選択肢はたくさんありました。また、授業をきちんと受けていれば内申点はほとんど引かれませんので、それが影響することもあまりないでしょう。
      進学に関しては、大学は行けないと思ってた方がいいです。ただ、進学コースというのがあり、それで宮大に行った人もいます。
      また、ハンドボール部や新体操部なんかは色々な大学に行ってます。
      専門学校はまぁ、行けないってことはほぼないので大丈夫です。
    • 施設・設備
      校舎がまだ10年くらいなのでキレイだなという印象はあります。
    • 制服
      普通です。
    • イベント
      あまり充実したとは思えないです。
      体育大会とか文化祭とか、他の学校のほうが楽しそうだなって思います。
      ハンドボールや新体操の先生が体育会系なので、それを体育大会にまでもってきます。ラジオ体操とかやばいです。
    • おすすめの塾
      【PR】小林秀峰高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      ハンドボール部で全国制覇するためです。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      霧島酒造株式会社
    投稿者ID:640403
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
宿題がとにかく少ない!しかも授業さえ受けておけば赤点も無しその他の学校行事もすごく楽で楽しいからおすすめ

【校則】
余り厳しくないっす中学校とだいたい同じなので当たり前の事さえしていれば大丈夫

【いじめの少なさ】
いじめや人間関係のトラブルはないっすみんなが仲良しみたいな学校

【部活】
ハンド...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
個人的にはあまりオススメはしません
赤点をとる人が多くいて、赤点集会もあります
また部活100パーセントとなっていますが嘘です
入ってない人もいますまた、規則を守らない生徒もいます。
なのでどーせ行くなら小林高校の方がいいと思います
ただ宿題ないのはありがたい。


【校則】
服装などに厳しい
結構...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

日向工業高等学校
(公立・共学)

日向工業高等学校
良い男子校
★★★★★5
在校生|2014年

延岡学園高等学校
(私立・共学)

延岡学園高等学校
延岡で1番楽しい学校
★★★★★5
在校生|2022年

富島高等学校
(公立・共学)

富島高等学校
先生ランダムガチャ 完全運ゲー
★★★★☆4
在校生|2019年

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

宮崎県の偏差値が近い高校

宮崎県の評判が良い高校

宮崎県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  宮崎県の高校   >>  小林秀峰高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服