みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 【閉校】米山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
学校の雰囲気をちゃんと見た方がいい
2016年09月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校に比べたらあまりいい雰囲気の学校ではなかったとおもいます
-
校則本当は厳しいと思うけどみんな制服も着崩すに着崩すしてて注意してもなおらないのであきらめてた教師がほとんどだった
-
いじめの少なさ大きな喧嘩などはないが隠れた女子同士などのいじめは少しあったと思う
-
部活部活は活動していた部活と活動していない部活が大きく分かれたいた
-
進学実績大学に行ける人は行けるかもしれないが高校のイメージだとほかの高校よりはイメージは悪かったと思う
-
施設・設備体育館はそこまで広くはないです。校庭も草が放置されているとこがありました
-
制服今は登米総合産業高校と統合になったので新しくデザインされてかわいかったおもう
-
イベント文化祭はそれなりに楽しかった。体育祭はあまり楽しかったイメージがない
-
おすすめの塾【PR】【閉校】米山高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の頭のレベル
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名フリーター
投稿者ID:202665 -
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
近隣の高校の口コミ
仙台第二高等学校
(公立・共学)
-
-
最高です!一緒に雨か嵐か叫ぼう!
5
在校生|2024年
仙台第一高等学校
(公立・共学)
-
-
社会で必要とされる力が身につきます!
5
保護者|2022年
宮城第一高等学校
(公立・共学)
-
-
やめといた方がいい!
1
在校生|2021年
仙台第三高等学校
(公立・共学)
-
-
住めば都を体現する文武両道進学校
5
在校生|2022年
仙台二華高等学校
(公立・共学)
-
-
好きなことに全力で取り組める最高の環境
5
在校生|2021年
仙台向山高等学校
(公立・共学)
-
-
自由で緩い学校生活を送れる
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 【閉校】米山高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細