みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 宮城第一高等学校 >> 口コミ
宮城第一高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由で楽しい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校で自由な校風とあるが、染髪やピアスなどをしている生徒がそれなりにおり、自由すぎるというか、そういうのをしていない側としてはちょっと怖いです。でも授業とかはみんないい先生ばかりで、たまに難しいところもありますが、それなりに楽しいです。
-
校則ゆ …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 普通科と理数科がある高校です。2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価義務教育ではない教育機関として高校を考えた場合、ほぼ100パーセントの生徒が進学を希望する高校としては標準的ではないかと思います。
-
校則自主自律が校風となっており自由度は高いと思います。ただ、子供を取り巻く状況を考えると未成年の子供がすべて自己責 …続きを読む(全918文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 文武両道の素晴らしい学校です2014年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強だけでなく、行事の方にも力を入れています。
特に、歌合戦は一年間の中 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 進学を志すなら二、一、三に行け!!2021年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価単刀直入に言うと宮城第一高校への入学はオススメ出来ない。宮一に入学した生徒は入学時こそはそこそこ勉強できる人が多いが向上心や高いレベルへの拘りがある人はほとんどいない。その為周りの雰囲気に流され入学時の頭を腐らせていく生徒が大半である。
-
校則自主 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 落ちぶれた元県トップ校の末路2021年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価まず、宮城一高は元女子校ですが女クラと男子のいるクラスが分かれているため、男子と女子のクラス比率はいまは1:1ぐらいになっています。また男子の数は年々増加しているので今でも女子が多いですがまだマシです。
学力ですがこのサイトには偏差値69 …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力もそれなりで自由という校風が好まれています。その点では近隣のどの学校よりも優れていると思います。
しかし、何かしらの問題を抱えている人や個性の強い人が多く、馴染める人と馴染めない人の差がとても大きいです。私は馴染めなかった1人ですが、ク …続きを読む(全990文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 自主自律2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力は自分で努力し続けないと落ちます。
行事は特徴があるので人によって好き嫌いがあると思います。
私は周りの友達、部活動はこの学校を選んで良かったと思ってますが、行事が好きではなかったのでこの評価です。 -
校則まったくありません。笑
髪染めてOK、 …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 女子のみなさん、男子に優しくしてあげて。2021年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価宮一を卒業した男子です。
普通科は男子はメンタルが強くないと生きていけません。理数科は男子でも馴染みやすそうです。自由なのはいい点ですが、中3のときに入りたいと思ってる大学にはほとんどの人が入れません。だいたい高一の後半くらいから授業や課題 …続きを読む(全706文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 入るなら覚悟を!!!2022年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価本当におすすめしません。今この学校に入ろうかと悩んでいる人は、もう少し勉強を頑張って仙台三校を目指して下さい。もし勉強したくないと言う理由で宮一に来たのならば偏差値はどんどん落ちていきます。これは、あなたの将来に関わることなのできちんと考え …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 やめといた方がいい!2024年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価講演会があまりにも多すぎる。それも毎回同じ話ばかり。典型的な自称進学校です。教師は探究探究と言って丸投げしてくる(その方が教師にとっては楽でしょう)ため弊害は多いです。(ex→古典文法ボロボロ) 探究という名の放任主義です。一方で取り残され …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
宮城県の偏差値が近い高校
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宮城第一高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みやぎだいいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 022-227-3211 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
宮城県 仙台市青葉区 八幡1-6-2 |
|
最寄り駅 |
- |
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 宮城第一高等学校 >> 口コミ