みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 【閉校】大河原商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
就職を考えるならかなり有利な高校です。
2020年11月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価仙南唯一の商業高校として伝統や実績もあります。校舎が老朽化しているのが難点ではありますが就職活動に力を入れていて、その特徴を活かした高校だと思います。
-
校則先生方が話していたほど厳しくはありませんでした。ただ、就職や品位を意識しているので茶髪はダメです。
-
いじめの少なさ学校では特に、いじめには気を配っている面は感じます。相談があれば、先生方が対応してくれる姿勢は見られます。
-
部活活発な部と、そうでない部が別れているようです。男子が足りない部活は1年生からレギュラーになることもあります。商業高校ならではの部活もあります。ギター部が全国大会で優勝しているので地元では有名です。
-
進学実績商業高校なので、商業関係の資格取得に力をいれています。コロナの影響もあり、最近就職活動は一般に厳しいようですが、担当の先生方が尽力されています。専門学校や私立大学に進学する生徒もいます。
-
施設・設備伝統は感じますが、校舎は古くて色褪せています。夏は暑いです。人数分のパソコンも揃っていてパソコン室は冷房が利きます。
-
制服親の視点から言うと渋い割には、落ち着いていてシック。安心して見ていられます。良く見るとただの黒ではなくてストライプも入っていておしゃれだと思います。ミニスカートにしている子もいますが、短すぎてどうも似合いません。
-
イベント一通りあります。特に特徴はありませんが体育祭や文化祭を楽しみにしている生徒も多いようですね。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】大河原商業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機就職に強いということですね。商業関係の資格取得にも力をいれている点です。就職は子どもの希望でもあったので相談して受験ということにしました。
投稿者ID:6717703人中2人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
資格がたくさん取れてとてもいい高校だと私は思っています。将来に活かせる資格を取ることができ就職を有利に進めることができます。
【校則】
商業高校ということで服装や頭髪には普通の高校より厳しいと思います。
【いじめの少なさ】
私の見た限りでは教師と生徒の間でのトラブルはないと思われます。
【部活...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
正直、資格取得にしか力を入れてないので勉強したくない人ばかりです。校舎はボロく、教員はとてもいいとは思えません。滅多に休校にはならないし、Eメールの配信がとても遅いです
【校則】
なんの基準を持って満足と言うのかわかりませんが、まあまあです。他校よりはゆるいと思うスマホは朝のHRから放課後まで使用...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
仙台第二高等学校
(公立・共学)
-
-
最高です!一緒に雨か嵐か叫ぼう!
5
在校生|2024年
仙台第一高等学校
(公立・共学)
-
-
社会で必要とされる力が身につきます!
5
保護者|2022年
宮城第一高等学校
(公立・共学)
-
-
やめといた方がいい!
1
在校生|2021年
仙台第三高等学校
(公立・共学)
-
-
住めば都を体現する文武両道進学校
5
在校生|2022年
仙台二華高等学校
(公立・共学)
-
-
好きなことに全力で取り組める最高の環境
5
在校生|2021年
仙台向山高等学校
(公立・共学)
-
-
自由で緩い学校生活を送れる
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 【閉校】大河原商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細