みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 石巻工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![石巻工業高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/4573/200_kenishinomakikougyoukoukou.jpg)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
変な高校ですがどうぞ
2022年11月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価ロッカーや下駄箱に鍵をかけるのが必須だが なかなかかけない。男の先生がほとんどで女子生徒は男目線の考え方だと感じることが多く不満でトラブルが多い。
-
校則髪色 ピアスなどに関してはうるさく言われます。女子は化粧など言われても無視してしてきている様子。
-
いじめの少なさいじめは あるクラスはある。そのための対応は特にない気がする。揉め事があっても のらりくらりな対応の先生。キッチリ対応しない結果のストレスが いじめへつながっている。
-
部活運動部は活発に部活に取り組んでいるがその中でも先輩による嫌がらせが多い。建築部は土日も部活。
-
進学実績就職には強い。公務員を目指すにはここではない。進学する人も半分くらいいるが専門分野の勉強しかしていないので 工業系の大学へ進学したい人にはおすすめ。
-
施設・設備充実しているが 冬は寒い。夏は暑い。
-
制服普通ですよ
-
イベントコロナなのでしょぼい
-
おすすめの塾【PR】石巻工業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:8775082人中2人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
就職目的ならうってつけの高校。工業系にどうしてもこだわりがあるのであればこの高校には入らずに大学から学ぼう!
・先生に嫌われれば評定が貰えず苦労するぞ!
①平常点15点とかいう頭おかしい教科がある
テストでは95点、提出物全て提出&授業全て主席しちゃんと受けた
②授業に来ない!
30分教...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
白石工業高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒それぞれがのびのび生活しています
5
卒業生|2019年
古川工業高等学校
(公立・共学)
-
-
元気・元気・元気な楽しい高校
4
在校生|2021年
桜坂高等学校
(公立・女子校)
-
-
今なら間に合いますよく考えてください
2
在校生|2022年
大河原産業高等学校
(公立・共学)
-
-
柴農は、自分の自由に過ごせる学校です。
5
在校生|2021年
名取高等学校
(公立・共学)
-
-
名取高等学校の口コミ
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の偏差値が近い高校
宮城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 石巻工業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細