みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 箕面自由学園高等学校 >> 口コミ
箕面自由学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2019年入学 遊びも勉強もできる唯一無二の高校です。2020年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価とても素晴らしい学校だと思います。特進コースでは、三年生になると池田高校以上の学力を身に着けることができます。先生方も進路には、とても熱心で一人一人丁寧に考えてくれるのでとてもありがたいです。そこらへんの公立校とは、全然違います。公立高校の …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 青春しようと思えばいくらでもできる学校2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価I類の課題がとても多い。週末といっても1日しかないのに毎日の課題+週末課題を渡される時がある。授業時間がI類とII類で違うのにも関わらずI類は放課後無駄に残され勉強させられる。時々II類だけ学校が休みの日がある。I類とII類でもはや別の学校 …続きを読む(全543文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 びっくりするくらい偏差値が伸びる2021年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価I類の生徒なのでI類のことしか知りません。
相応の負担はあるが信じられないくらい偏差値が伸びる。特に数学できる人。僕自身も入学当初は50後半しか無かったが今は70目前。数学なんか一回偏差値75超えました。 -
校則他校は知りませんが少し厳しいようで …続きを読む(全614文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 普通に楽しい普通の高校2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
総合評価普通に楽しいです。勉強は確かに大変だけど、手を抜こうと思えばいくらでも抜けるし、周りにもそういう人いっぱいいます。難関の国公立大学とか行きたいんだったらどこの学校行っても勉強頑張らなきゃダメだし、別にレベル低めの私大でいいとかってんならその …続きを読む(全1244文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 私はみのじに満足しています。2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価みのじに入って2年間大きな不満を感じたことはありません。
なにしろ学校の規模が大きいのですべてが、とは言えませんが、私が今まで経験してきた行事や関わってきた先生方はとても素敵な方達が多いです。あと、学校の方針が去年からまったく変わっているの …続きを読む(全936文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉学等を励むことができる学園生活2020年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価就職がしやすい大学に行きたいと思っている方は特進コースに進むべきです。生徒が勉強をしやすい環境を作ってくれる先生がたくさんいらっしゃいます。クラブ選抜コースでは、アメフト・チア・吹奏楽・最近では男子バスケットボール部も強くなってきています。 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 人により!努力と自分の意思次第!!2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なぜこんなに口コミ悪い!?(・_・;?
私は現在、2年生で特進1類に所属しています。
確かに勉強が辛い時もあります。
朝8時から自習、そして7限目後のデザインタイム。
しかしそれは決して無駄なものではありません。
それに特進で部活動に励んで …続きを読む(全716文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強をする時にだらだらしてしまいがちだという人にはおすすめの学校です。これは道聴塗説として受け取ってもらって構いませんが、確かに課題が多く、時としてやるせなくなることがあります。ですが、これは結局受験の時にその分周りより優位に立てるということですし、物は考えようです。何でも自分のものにプラスに受け取るべきです!研修やデザインタイムなどしたことのないことをしようと思えばいくらでもできます。最初のうちは不満がありますが、慣れればMJGプライドによって誇りが裏づけられます。確かに私自身MJGに来てから特定の食べ物が苦手になりましたが、誤差の一つです。清濁併せ呑むような人になるために、学ぶことは多いです。自己革命に励みましょう。
-
校則まぁまぁですね。確かに細かいことはありますが、ともすれば慣れます。
-
いじめの少なさいじめはあまり見たことがありません。みなさん自己革命に取り組んでいるので眼中にありません。
-
部活チア部、吹奏楽、アメフト、バスケなどの強化クラブはみんなすごいです!他にもバトミントンや放送はかなり成績が良いようです。
-
進学実績今年の受験でSSコースが創立されてからの結果が出てきます。のるかそるかです。
-
施設・設備図書館に自習スペースもあってかなりいいです。プールはないです。
-
制服制服に関しては好み次第です♪
-
イベント体育祭や文化祭など人数が多いので規模が大きく素晴らしいです。ですが、その面もあって一般の人は入れないですし、少しもりあ、盛り上がりがたりないです。一日限りのイベントはめっちゃ多いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機やっぱりいろいろ体験することができる高校だと思ったからです。
投稿者ID:97565218人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学 校長が本気で生徒のために働いてくれる。2020年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価『良い点』というわけではありませんが、上下の偏差値の幅が他の高校と比べると大きいと思います。2021年度からはスーパー特進の上にさらにSS特進ができるようですが、実際に東大・京大に進学する生徒もいるので、豊中が危ない生徒が滑り止めくらいに考 …続きを読む(全563文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強面がすごく手厚いです。2022年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生達が親身になってくれる高校です。もし近くに住んでいるのであれば受験をオススメします。行事は他の高校よりも盛大に行われている気がします。勉強環境も昔とは違ってかなり整っています。19時まで学校が空いていていつでも先生に質問できる環境です。 …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 勉強に集中できる学校。2022年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]-
総合評価授業のレベルが高いし、めちゃくちゃ勉強頑張れる。成績グングン上がる。
高校で勉強頑張ろうと思ってる人が来る学校。
間違ってきた人は不幸。遊びたいなら他に行こう。
ここはあまりに低レベルな書き込みが多くてビックリ。
自分に合った学校を選ぼう。 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 箕面自由学園は日々進化する学校2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価箕面自由学園で良かったです。
全て本人のやる気次第です。
勉強を「無理やりさせられている」と捉えるか「自分の為」と捉えるかで全て変わってきます。
進路指導部の先生はあまり頼りになりません。
特進寄りの先生が多いので、総合の生徒は行きにくいで …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 本人のヤル気をサポートしてくれる高校2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進コースに通学してます。先生方が熱心で保護者会もあり、大学受験に向けての情報を教えてもらえます。特進1.2では、生徒のヤル気や雰囲気が違うため、本当に勉強したいなら、特進1がお勧めです。本人のヤル気さえあれば予備校は行かなくても学校だけで …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 自分で選べる高校生活2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんでこんなにも口コミ悪いのか?
それはやる気のない人たちが文句を書き溜めるために言ってるからだと思います。
私がこの学校の特進で半年近く過ごしましたが、中学生の頃と変わってとても学力が上がりました。このままだと国公立大学も視野にいれれ …続きを読む(全966文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 社会に出る為に必要な事を学べる学校2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価秩序の保たれたいい学校です。
高校生という扱いより、15才?18才という年齢を一人の人間、大人として扱っているような気がします。
だから伸びたいと思う生徒は勿論伸びるし、緩くいたい生徒にも社会に出て行く事を前提として向き合わせる甘やかさ …続きを読む(全784文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強したいなら特進はオススメ2019年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は、古い建物と、新しい建物があります。
特進のクラスが新しい校舎で、
総合のクラスが古い校舎です。
新しい教室は、きれいで最新設備で過ごしやすいです。
古い方は大変みたいです。
放課後や休日も学校で勉強が出来ますし、
先生方は熱心で、一 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 ほかにはない魅力ある高校2023年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価長女が昨年卒業。長男が今通っています。2人とも併願で受験し、地元の高校を落ちて、こちらにお世話になることになりました。2人とも最初は厳しい&宿題が多いと嘆いていましたが、慣れればなんてことはなく、しっかり学習習慣がつきました。部活や行事も一 …続きを読む(全841文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 勉強も部活も頑張る学校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒各自の自主性を尊重し、部活動で頑張る生徒には早朝から夜遅くまで熱心に指導してくださいます。また勉強面では放課後講習や季節講習会などがあり、生徒の本気には先生も本気で向き合ってくださる学校です。
-
校則公立高校に比べると制服の着方など、かなり煩く …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 自由だけど勉強もちゃんとする高校2023年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 5]-
総合評価私は今年初めてできた文理探求コースです
文理探求は探求授業があったり海外や国内の研修などたくさんの行事があります。文理探求のいい所は勉強合宿というものを選択で行けたり、デザインタイムという放課後にある講座は楽しいものが多く、部活や勉強を両立 …続きを読む(全768文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 楽しい学生生活を送れたと思います2023年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価一類コースは朝8時ぐらいには登校で、単語テストがありますが十分程度勉強すればすんなり通ります。二類コースは9時までに登校で終礼の際ちょっとしたテストがあるくらいです。テスト前になるとどのコースでも夕方まで残って教え合っています。二類コースで …続きを読む(全693文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 箕面自由学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | みのおじゆうがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6852-8110 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 豊中市 宮山町4-21-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 箕面自由学園高等学校 >> 口コミ