みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島学園 知徳高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
自分次第で楽しい学校生活を送れる!
2023年09月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価情報ビジネス学科で今年度卒業する者です。
他の科は分かりませんが、とても良い先生がたくさん居ます。授業も面白く、資格に向けて熱心に教えてくれます。生徒間でも私の周りではいじめ等は見たことがありません。頑張る人にとってはとても充実した学校生活が送れると思います。 -
校則最近では男子のツーブロックが可能になりました。校則は大体、他の高校と変わらないと思います。特に校則がキツいなどとは思ったことはありません。
月に1度頭髪服装検査があります。 -
いじめの少なさ私はいじめを見たことがありません。先生方もいじめをした生徒には、とても厳しく指導しているようです。ですが、ほとんどの生徒は程よい距離を保ちながら生活していると思います。
-
部活強化指定部があり、部活には熱が入っていると思います。吹部や、ソフトテニス、アメフトなどは毎日練習を頑張っています。他の学校には無いような部活や同好会があるので、面白いと思います!
-
進学実績進路に関しては自分の頑張り次第!
頑張れ!
先生方は、進学・就職に対しとても真剣に考えてくれます! -
施設・設備普通だと思います。
-
制服可愛いと思う!来年度から新しいセーターになるらしいです!
女子はスラックスも履けるのでいいと思います!
-
おすすめの塾【PR】三島学園 知徳高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9329747人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
すごくいい高校だとぼくは思います。デザイン科を卒業しましたが、なかなか良い先生ばかりで、良い経験もたくさん出来ました。
【校則】
何とも言えないですが、厳しいほうだとは思います。普通にしてればなんの問題もないです。
【いじめの少なさ】
ほかの学科は何ともわかりませんが、僕らのクラスではなかったで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
この学校には入らない方がいいです。
ぶっちゃけこの学校に入るなら勉強を頑張って公立に行くか、他の私立に行った方がいいです。
学年によって良いか悪いかだいたい決まります。
クラスで笑い声が大きく廊下まで響く人もいます。
お昼ご飯の時間には先生方が見回りをしに来ます。
そこでなんかあったらすぐ指導が入り...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
清水南高等学校
(公立・共学)
-
体が資本ということがよくわかる
2
卒業生|2018年
沼津市立沼津高等学校
(公立・共学)
-
おすすめはしないです
3
在校生|2021年
浜松商業高等学校
(公立・共学)
-
部活よりも成績を気にした方がいいです
3
在校生|2020年
静岡商業高等学校
(公立・共学)
-
かんがえなおしてみて!
1
在校生|2020年
島田商業高等学校
(公立・共学)
-
パーティーみたいな楽しい日々が過ごせます
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島学園 知徳高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細