みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島学園 知徳高等学校 >> 口コミ
三島学園 知徳高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 参考にしていただけるとうれしいです。2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三島高校から名前を変え知徳高校になりました。
三島高校は良いイメージがないため覆そうと変更したようです。
現在は前年度までの校長に代わり沼津東高校からきた方が校長です。かなりの違いに驚いただろうな笑。
普通の校長が変わって1年ぐらいは …続きを読む(全3000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 素晴らしい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこあたまがよくぶかつがすくなくないため部活選びの幅が広がり学校生活をまんきつできたのしい学校生活を送っていけるから
-
校則他の学校の校則をあまりしらないのでなんとも言えませんがあまり厳しくないと思います …続きを読む(全342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分次第2018年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入試は簡単です。あまり勉強しなくても入学はできます。
ただ進学として大学受験で一般入試を視野に入れている場合、高校一年生、高校二年生あたりで意識した方がよいです。模試が強制ではないので、できる限り先生に申し出て受けてみて現状を確認してみるな …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 将来の進路に安定感がでます。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備も整っていて校舎も広い。学校所有のバスと近くに寮やグラウンドもある。部活も力を入れてるものが多くやり甲斐がある。授業も学科によって専門的な事を学べて将来に繋がる。
-
校則地味に厳しい方だと思います。決まった日に頭髪検査が有ります。校則を破ってる …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 元気いっぱい、個性豊かな学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価沢山の検定や、学科ごと色々なことを学べる。
先生達も進路に対して親身に話を聞いてくれる人たちが基本多いです。 -
校則それほど、厳しい方ではないと思います。
毎月に一度頭髪服装検査があります。 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 学科によって・・・2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私のいる学科は良いと思います。
-
校則それなりの厳しさです。 …続きを読む(全173文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 アメフト部が頑張っている高校です2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達の作りやすさは一番良いと思います。学校内の清掃をもう少し強化するといいなと思いました。きれいなほうではありますが。
-
校則規則は厳しいですが、多少高校生らしさ程度なら許されているほうだと思います。違反すると切符を切られます。6回切られたら謹慎処 …続きを読む(全1039文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自分の力で頑張ろう。2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の全体的な雰囲気はそこまでひどくないのかもしれません。ですが、いちぶ酷い人たちもいて、いじめも普通にあります。学校側は、頑張っていこうとしてはいますが、担任の先生に責任をおしつけ、上の人たちは動こうとしません。そして、検定取得については …続きを読む(全443文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 先生が一生懸命2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が生徒を良く見てくれてる。生徒の態度も、他の学校に比べると、しっかりしている。資格もとれるように、しっかりとみてくれる。
-
校則登下校であいさつをしながら、チェックしている。また、違反するとカードをきられ。枚数により、親に連絡がはいるなど、しめ …続きを読む(全609文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 熱心な先生がいる学校です2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒のやる気の波をきちんと把握してくれていて、手遅れになる前に対応をしてくれる。我が子の場合では、ややいじめの兆候はあったり、学習意欲が薄いなどの時期がありましたが、早めに把握でき、対処することができた。
-
校則今どきの学校ですから、細々と校則はあ …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 入学した後、どこまで努力できるかが大切2019年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、入学しないほうが良いと記載している方々に言わせてもらいます。
ハッキリ言いますが、学力が低い者に高校を選ぶ権利はないです。この偏差値の高校なんて似たりですよ。
入学しことに後悔するなら中退でもして働けばいいだけです。
大事なのは入学し …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても親身に相談に乗ってくださいます。勉強に関しては学科によってかなり差がでるので、何か目的がないからといって普通科を選択しない方が良いと思います。検定などをたくさん受けるクラスに行った方が身のためになります。勉強頑張りたくない人は …続きを読む(全840文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 厳しくも たのしい高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学科がたくさんあって、私立なので対応もよいです。大学進学コースというのもできて、大学進学する率もあがってきているようです。普通科だけでもさまざまなコースにわかれていたり、生徒同士も遠いところからきていたりするひとが多かったりするので、友だち …続きを読む(全668文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 やる気のある人にはいいと思います2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくいい高校だとぼくは思います。デザイン科を卒業しましたが、なかなか良い先生ばかりで、良い経験もたくさん出来ました。
-
校則何とも言えないですが、厳しいほうだとは思います。普通にしてればなんの問題もないです。 …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 先生方が親身になって相談に乗ってくれます2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は面倒見もよくとてもよい人たちばかりです。
しかし生徒に関しては不真面目な人も多く、授業中は少し騒がしいこともあります。 -
校則厳しいと思います。
毎月1回必ず校則チェックが行われますし、朝の正門前でもチェックが行われます。
髪の毛を染めるのは …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 良し悪しが凄くわかれます2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見れば良い学校だと思います。ですが、私の在学中はネットいじめが多発し、それに対しての対応がなかったりで学業以外ではあまり良くないかなと思います。
-
校則私立ということもあり校則は厳しいです。よく私立の方が緩いと聞きますがそんなことはありませ …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 普通科です2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科、情報ビジネス科、福祉科、デザイン科の大きく4つからなる1700人程度の生徒がいる県内でも大人数の学校です。
学科のなかでもさらに細かく分類され、自分にあった所に進めます。
-
校則緩いような厳しいような。
…続きを読む(全802文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 生徒一人一人を大切にする学校です2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は生徒のことを一人一人大切にする学校です。教訓ASKを大事にする学校です。A…明るい挨拶S…さわやかマナーK…きちんとした身なりこの3つを大事にしています。
-
校則校則を破っていて注意しても直さない人に生徒指導カードをきるが高校の校風です。 …続きを読む(全787文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 にぎやか2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則を守らないひとが多数。
全校集会では怒鳴られることも多かった。
近隣からのクレームもよくあった。 -
校則スカート丈や腰パン、ピアスにメイクなどが厳しく指導されていた。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 卒業生です。2015年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今はどうか知りませんが、
昔は三高と言ったら馬鹿。ですからね
入ってみたら内部環境も良くない。
あまりオススメしないです。
仕方なくここなら他の同じような偏差値の所をオススメします。 -
校則普通だと思います。
月1の頭髪服装検査など
そ …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 三島学園 知徳高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちとくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 055-975-0080 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
静岡県 駿東郡長泉町 竹原354 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 三島学園 知徳高等学校 >> 口コミ