みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 松阪高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
松阪高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2023年入学 絶対入った方がいい!!2023年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価今年から宿題がめちゃくちゃ少なくなった。ほかの学校の子の宿題の量を見ても、ほんとに自分の学校は少なくなったんだなと思いました。
遊ぶ時間も部活をする時間もあって楽しいです。
しっかりとできる量の宿題なので、ちゃんとやらないと置いてかれるかも …続きを読む(全759文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 課題が多いけど、良い高校!!2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価よくある進学校という感じ。生徒も仲が良く、理数科は研修とかあって普通に楽しめる。周りの生徒が賢いから自分のモチベも上がる。
-
校則全く厳しくないです。今年から校舎内でも携帯が自由に使えるようになったり、なんなら授業とかでも使います。 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 松阪高校 世界一2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が親身になって相談をきいてくれたり、勉強を教えてくれる。
大学の進学率が高い。
イベントも豊富で楽しい。
制服なので、統一感があるし、高校生という自覚をもって頑張れる。 -
校則あまり厳しくないと思う。
髪を染めるとかピアスをあけるとかはもちろん …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 100%楽しめます!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主自律を校訓に、みんながそれぞれ自分をだせて、100%楽しめる高校だと思います。自分次第でトップの大学もめざせます。
-
校則まったく厳しくありません。服装検査は半年に一回、スカートを短くしても髪を染めても基本なにも言われません。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 頭と人の良さが兼ね揃った仲間に出会える2017年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総じて言うととても良い学校です。卒業してからもああ良い学校だったなあと思うのだろうと在学中の今から感じるほど、松阪高校は良い学校だと思います。理由としては、
・充実した学習指導
・他人に気を使うことのできる民度の高さを皆が平均的に持っている …続きを読む(全2212文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 100%みんなが楽しめる!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主自律を校訓に、いじめやピリピリした雰囲気もなく、自分の気があう仲間と一緒にすごし、学べる高校です。勉強するもしないも自分次第だが、頑張ればトップの大学へも進学できます。
-
校則まったくきびしくないと思います。服装検査も半年に一回、髪の毛を染めて …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 入学歓迎!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理数科、普通科共に向上心をもって授業に取り組めていると思います。大学進学実績も良いので期待ができます。
-
校則校則はあまり厳しくないです。私服登校ができればなおさら良いかと。 …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 青春!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服かわいいし先生優しいからめっちゃ楽しい!
勉強はちょっと大変だけど…部活動もいろんな種類があるし、1番楽しいのは学校祭! -
校則ケータイは禁止されているけど先生もそれほど気にしていないので安心だし、スカートが校則より短くても注意を受けないからゆ …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 受験する方見てほしいです2020年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価行って後悔はありません。普通科でしたが、それなりに楽しかった。もう一度高校受験選べるなら、松高来てます。
松高の良い点は制服が可愛いことと、チャラチャラしてて、勉強全力!って感じじゃない人が案外頭よかったり、なんで理数科じゃなくて普通 …続きを読む(全1640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 自由が売り??基本的良い学校2021年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価進学校といえば学内で競走!というイメージですが、そういったピリピリ感がなくて、基本過ごしやすい雰囲気です。みんな賢いから教えた方が自分のためになることを知っているので、基本分からないところは教え合いしていて和やかです。
先生もちょっと変だけ …続きを読む(全1097文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ほぼ進学校?良い学校です。2022年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自称進学校と言われがちですが,所々改善されていると思う。
校則や進学実績等はいわゆる進学校へ近づきつつあるだろう。 -
校則スマホは2020年度までは禁止だったが,2021年度から改定され,授業中以外は基本的に使用可能になった(ただし,条件はあります …続きを読む(全1482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 あなた次第の高校です2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価いい高校だと思う。自主自律を謳っているがまさにその通り。
先生たちも親切で、私たちをしっかり見てくれる。
私は理数科だが、普通科の生徒とも仲がいい。松高の生徒はみんな意識が高い!
勉強に関して心配されると思うが、実は、理数科・普通科、勉強内 …続きを読む(全1354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 そこそこいい高校だと思う2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒もいい人が多く、高校3年間を過ごすには良い環境だと思う
予習復習提出物の量が多いので適度に手を抜くべき
駅から距離が近いので(徒歩で15分弱)登下校が楽 -
校則スマホ関連以外はゆるめ …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強はきつい、でも楽しい2021年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価進学実績が最近伸びてきているし、授業は受験を意識したものになっていてとてもいいです。
ただ、勉強が嫌い・苦手という人にはお勧めできません。授業スピードが異常に早いのでそういう人にはかなりつらい高校生活になると思います。 -
校則2021年度からスマホ …続きを読む(全1072文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 入ったら誰でも楽しめる高校2021年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント 4]-
総合評価進学校として、普通に生活していたらいい大学に進学できるようなカリキュラムが組み込まれているので、良いと思います。
普通科は、入学したら2年生まで和気あいあいと楽しみながら、3年生になったら受験モードに入るという感じです。一部に凄く頭のいい …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校風が和やかで充実した学校2017年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を中心に部活もしたいと考えている人に最適な学校だと思います。各クラブによって違いますが、基本的には勉強を優先しているような気がします。勉強は課題が多く、大変かもしれません。ですが、学校生活はとても楽しく日々充実しています。たとえ、もう1 …続きを読む(全687文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 宿題が想像より多いです2018年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三重県のなかでもなかなか上のほうの学力の学校で、旧帝大(東大・京大・阪大・名大・東北大・九大。北大)や有名私立に進学する人もいます。ただ、中堅私立にいこうとすると地元の三重大や静岡大を進められ担任や主任と言い争うこともあります。クラスはいろ …続きを読む(全934文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 是非一度見学に来てみてください!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服なので、服装を考えなくていいのが楽です!勉強は難しいですができた時の喜びはとても大きいので、頑張れると思います!
-
校則メイク以外は基本的にゆるいので、可愛いヘアアレンジとかもできます! …続きを読む(全299文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 充実した高校生活が送れます2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道です。勉強面ではたくさんの先生方が分かりやすく理解するまで教えてくれます。部活動も楽しく活動し全国大会出場の部活もあります。駅も近くにあり通学もしやすいです。
-
校則他の高校よりは緩い方だと思います。年に数回服装検査があり、そこできちんとし …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 なんだかんだいい高校2020年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題とかテスト、模試がすごい多いし「なんでこんな学校入ってしもたんやろ」って思うことが多々あったけどなにかしら振り返ると友達とかいっぱいできたしいろんなことできたからいい高校生活やったなって思うから
-
校則ときどき頭髪服装検査があるくらいでそれ以外 …続きを読む(全972文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
三重県の偏差値が近い高校
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松阪高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつさかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0598-21-3511 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
三重県 松阪市 垣鼻町1664 |
|
最寄り駅 |
- |
三重県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 三重県の高校 >> 松阪高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ