みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 正則高等学校 >> 口コミ
正則高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 あまりおすすめしません。2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すばらしい学校です。れきしがとてもながいがっこうです。たのしいです。さよくです。こうしゃがぼろぼろです。ともだちたくさんできますよ。せんせいもやさしいです。ともだちもやさしいです。こうちょうのはなしがながいです。
-
校則厳しい。特にケータイ。こうな …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 成績取りやすいが、教師が……2017年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業をちゃんと受けてればテストは簡単なので成績は取りやすいです。中学の時はオール3だったけど高校に入って評定平均が4.3まで伸びた。大学とか推薦で行きたいって子には良いかも。ただ、教師がクソ野郎ばかりです。
まあ、この高校を短く説明するな …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 大学で上を目指したいと思ってる人、読んで2021年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の口コミで散々書かれているようなこと(校則が厳しい、担任ガチャ、思想の偏り、いじめに目くじらを立てるなど)は、少々の誇張はあるかもしれませんがおおむね本当だと感じます。生徒全体の雰囲気としては、よく言えばのんびりのほほん、悪く言えば無気力 …続きを読む(全1283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 厳しいのに耐えられるならおすすめ2019年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まじめに勉強だけしたいなら行くべき。
教員達は皆頭の固い人もしくはなにも考えてない人って印象でした。
とにかく厳しくてがっちり縛られるので苦手な人はやめたほうがいい。 -
校則校則はほかに比べるとかなり厳しい学校だと思います
スマホはもちろん使えない …続きを読む(全939文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 さぁ君はここに入るのかい?よく考えたまえ2022年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
校則思った程厳しくないかな、と。慣れです。髪型は長ければ言われますがツーブロック等は何も言われません。もちろんピアスや染めるのはダメです。後は他の方のを参考にしていただければ。 …続きを読む(全590文字)
-
いじめの少なさやる人はやる、やらない人はやらない。ただこの学校、中学時代に人間関係 …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 正則高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育祭、文化祭は盛り上がる。しかし授業はつまらないし、受験の役に立たない。部活は楽しく入っている人がおおい。
-
校則とても厳しい。場合によっては別室で反省文を書かせられるしめんどくさい。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」2023年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価中学で勉強してこなかったことを悔い改めてください。
3年間同じクラスなので友達だけは良いです。
ただ、イベントでのいざこざはめんどいですし、先生も3年間変わらないです。ああ、こんな人もいるんだなと、良い社会経験だと思って乗り切りましょう。伝 …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 正則高等学校の口コミ2018年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ちょっとしたミスで先生から精神的苦痛を与えられている生徒を見たことがあります。
私も実際、精神的苦痛を与えられ鬱状態になったことがあります。
メンタルが相当強い人でないと、この学校は勧められません。
しかし、テストは努力した分だけ結果がつい …続きを読む(全903文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 硬い、思想、学友と学校イジり2024年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価この高校への入学はあまりおすすめできません。教師は残念なことに校風に染まりきってしまった人が多いです。授業の思想も強く、他の高校が受験に向けての授業をしている中で、謎に沖縄戦争のことを永遠とやらされてしまいます。また、クラスと担任に関しては …続きを読む(全1056文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 正則高等学校の口コミ2024年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント 5]-
総合評価中学の方がマシ、ほんとにやばい。進学実績だってせいぜい文系は日東駒専程度、確かに偏差値50代ならば妥当な気もするけど。生徒達と民度も格差がひどく、小学生みたいな人もいればほんとに高校生かな?っていうほど精神年齢の高い人もいます。だから、一概 …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校則厳しいけど、なんだかんだ良い学校2017年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則厳しいけど、勉強が習慣付いたり、作文を良く書かされるので作文を書くのが上手になります。また、行事では学院祭や体育祭、スキー合宿が楽しくて充実できます。
-
校則とても厳しい。何かしたら、別室で反省文書かされます。気を付けて学校生活に望むべきです。 …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ふつうにいいと思う。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仲間はずれやいじめを絶対許さないところがいいと思う。規則を守っていればちゃんと安心して学校に通える。ただし作文が多い。
-
校則元男子校だったため、女子は比較的に厳しいとは思わないが、男子が髪の毛や靴下など整えるところが多い。毎月服装点検がある。 …続きを読む(全555文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 ぼちぼちだよね2014年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
入学当初は誰でも嫌になるような学校ですが慣れてくると日に日に楽しくなる …続きを読む(全516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 正則高校の真実2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校は綺麗なところもあれば汚いというより古いところがあります。
私立なのに施設もあまり整ってなくてその割にお金が高いです。
授業は分かりやすい先生と本当に分かりにくい先生がいます。分かりやすく言うと当たり外れがあります。
部活は色々あ …続きを読む(全618文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 まあまあ2011年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】正則高等学校は全体的にみるとよい学校です。今は校長も変わりある程度の柔軟 …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 クラスと担任の当たり外れによる2014年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
イジメられる人がイジメる人をやり方次第では退学させられる高校
【校則】
…続きを読む(全253文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 青春は無理だよ2014年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がツイッターチェックしてなんかあったら言ってくるらしいよ
-
校則スカート一折りで呼び出されるよ。男子は制服まくったら呼び出されてたよ …続きを読む(全243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 先生が特に2014年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いいところと悪いところを書かせていただきます。
良い点 学費は私立にして …続きを読む(全900文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校則が非常に厳しいがいじめの少ない学校。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正則高等学校は他の学校と比べて校則が非常に厳しいです。
高校生なのに、と思うことが多々あります。
でも、行事に一生懸命で勉強もよく面倒を見てくれると思います。 -
校則厳しいです。
厳しすぎます。
学校内で携帯を使うの禁止。(行事のときや休み …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 クラスと担任によって高校生活が決まります2021年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価正直担任次第。担任によってそのクラスで楽しめるかどうか決まると言っても過言じゃない。
教科の先生も分かりやすい・面白い先生と分かりにくい、中にはどうでもいい話を20分程度してくる先生がいます。
いい先生も「若干」いらっしゃるので星3で。 -
校則社会 …続きを読む(全1105文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 正則高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいそくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3431-0913 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 港区 芝公園3-1-36 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 正則高等学校 >> 口コミ