みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 真和高等学校 >> 口コミ
真和高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2014年入学 素敵な思い出ばかりです2016年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価レビューを見ていますと、つまらないとか勉強ばかりとか、そういう評価が多いようですが、そんなことはありません。その人が高校を楽しめなかっただけなのに、それを学校のせいにして逃げているだけです。大概のレビューは、つまらないと自分の殻に閉じこもっ …続きを読む(全1460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 私立だから変な先生もいる2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立のためなんとも言えない。自分的には入学はオススメしない。大変ストレスが溜まり、夜も眠れなくなるぐらい辛い。トラウマができ、ある科目がイライラにより、勉強できなくなる。校舎は最近建ちましたが、すでに汚いです。
-
校則えげつなくゆるい。基本何しても …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 2018年度入学者の口コミ2021年06月 投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価(長所)
本気で勉強をしたい方(特に、国立・有名私立大を志望する方)にはおすすめ。
(短所)
・土日が潰れて休めない
・学校を休む=裏切り、みたいな思想があり、一日休んだだけで、角が立つ。
・短気な先生が多い
・陰湿ないじめが多い
まと …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 おすすめはしないな~~2021年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価残念ながらあまり楽しむことはできない、ただ勉強を無茶苦茶頑張ろうと思えば頑張れる。要するに地味な人が多いというこto。陽キャウェーイという感じは一切ない。学校行事とかは結構盛り上がる。高校生活を楽しみたい!!とか思っているならお勧めはしない …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 真和高等学校2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高い授業料なのに授業の質は?。親身になってくれるいい先生もいるが、生徒に対し不誠実な対応が目立つ先生もいる。昔ながらの考え方を持つ先生方が多く、わざわざ志望して行くような学校ではない。
-
校則厳しくはないが注意するかしないかは先生しだい。線引きが曖 …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強しかしない学校です。2016年11月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立高校を退職して来た先生ばかりなので先生の平均年齢は60歳ぐらいである。すごく頼りになる先生もい
るが、授業をテキトーにし、生徒に興味がない先生が多い。もともと勉強に意欲のある学生にはとてもいい高校だと思う。 -
校則スマホを使っていても見逃して …続きを読む(全494文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 入学してよかったなと思う高校生活2021年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価大学に進学したい、青春を楽しみたいと思っている人にはいい高校だと思います。有名私立大学の指定校推薦が充実してます。先生は生徒一人一人を見て、アドバイスをしてくれる熱心な方が多いです。高校生活を楽しみたいと思う人が多いので、少人数ということも …続きを読む(全978文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 精神面が強い方にはいいと思います2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価負けん気が強く、教師にも意見することができる生徒ならば、お勧めできる学校かもしれない。教師同士の連携もとれていないのか、一人の教師に頼んでも、肝心な者になかなか伝わらない。また、成績や出席日数にシビアで、不登校気味になろうものなら、留年退学 …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自称進学校2018年06月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校 教師陣の頭も堅い また教師陣の権力関係が生徒にも分かる 無能な教師ほど残り優秀な教師ほど去って行く高校
-
校則緩いが先生によっては厳しい …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 昭和初期かのようなのお硬い学校2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけするのならいいと思います
ですがいじめに関し先生は黙認し、不登校がいても改善しようとしない。
校則は先生によって注意する先生、しない先生
中学生には厳しく、高校生には甘い。
-
いじめの少なさいじめがある事実があるのに認めず、
なのに相手側の親との謝 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 自称理系に強い進学校2021年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
校則あってないようなものです。よっぽど周りから浮いていると注意されるかもしれないけど、一言でいうなら緩い、と言った感じ。呼び出し等もないかと思います …続きを読む(全845文字)
-
いじめの少なさ明らかな嫌がらせ等あれば先生にきちんと相談したら対処してくれます。内部と関わると先生生徒関わらず …続きを読む(全845文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 絶対に私文、国文選抜クラスには入るな!2019年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真和高校は進学校だと思うが、上層部の経営能力が低いせいで定員割れが起きている!私のクラスの生徒のk君は授業中ろくに勉強しないで、スマホでゲームばかりしている!先生も気づいているが、もう注意しないほど手に付けられない生徒も多い。もう少し真和の …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 思ったより楽しい2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学の時『勉強したいけど、周りになんか言われそう』と心配していた人も、ここに来ればそんな心配する必要はありません。もちろん、休み時間は遊んだり友達と話したりしたりする人が多いですが…
放課後18:30まで残り、勉強する人もいます
とりあ …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 滑り止めは学府にするべきてか、公立受かれ2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価本当に楽しくない。
現に僕は不登校になりかけてる。
陰キャには優しいかもしれない。
高校デビューも多く不愉快だ。 -
校則他の高校と比べたら緩いと言われているがスマホを使っただけでかなり厳しい生徒指導が行われたり反省文の提出が行われたりしている。後輩 …続きを読む(全497文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自己管理能力。先生との関わり。2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受験期には担任でもないのに真剣に進路について考えてくださる先生がいてくれました。授業も分かりやすく、質問に行くと丁寧に対応してくださるのでありがたかったです。面接の練習も全く関わったことのない先生がしてくださったりしました。おかげさまで合格 …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2013年入学 仏教系の進学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫で良いのですが、成績の良い子ばかり引き上げていって底辺にいる生徒の対応がないのでもっと全体的に成績の引き上げをしていって欲しい
-
校則進学校なのでそれほど厳しくないと思うけど、学校と街中ではすごい崩した着方をしていると思う。勉強だけできれば …続きを読む(全635文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 来るな。必ず後悔する。青春を無駄にするよ2023年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価典型的な自称進
週テストという小テストが毎週木曜にある。その内容がとにかく
終わっている。
数学と英語があるのだが、数学は青チャートの例題が出るので、まだ良い。しかし、英語は答えもついていないよく分からない問題集からそのまま出る。よって英 …続きを読む(全727文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 充実した3年間に!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宗教じみていると感じている人も多いと思いますが、とても楽しい高校です!
体育がゆるいので苦手な人はいいかも -
校則髪型は基本的にどれでもOK!
スカートの長さも特に決まっていません。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 自由な校風の進学校?2018年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したい、大学に進学したい生徒にはとても良い学校です。小規模校(1学寝ん200人位)なので、先生方から細やかな指導を受けられます。ベテラン先生が多いですので、受験に特化した指導をして下さってます。
1年生は1組2組が特進です。
私立 …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 楽しみたいならオススメしない2022年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント 1]-
総合評価勉強に関しては私立1番ということもあり大学進学のために行くのならとてもいいと思う。ただ何も楽しくない。楽しもうとしても全て禁止される。
-
校則必要のない校則がおおすぎる。自称進学校にしては厳しすぎる。なんのためにその校則を作っているのか分からないの …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
熊本県の偏差値が近い高校
熊本県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 真和高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しんわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 096-366-6177 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
熊本県 熊本市中央区 九品寺3丁目1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
熊本県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 真和高等学校 >> 口コミ