みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 【閉校】稚内商工高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
今はもう廃校になってありません
2015年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もう少し進学にたいしてかんがえてほしかった先生たちはよかったただクラスがすくなかったので切磋琢磨ということはなくのんびりという雰囲気があった
-
校則いじめにはとても厳しくしっかり指導しているまた生徒のことをしっかり考えていてくれるがどうしても進学校ではないのでそれにたいしての指導は不足している
-
いじめの少なさ一度いじめがあったとき先生が徹底的に指導にあたったがその結果そのあとはなにもおこらなかったときいたクラスが少ないため先生の目がゆきとどくようにかんじる
-
部活生徒が少ないため部員数も少ないためがんばってはいるのだがどうしても他の学校との試合になるといい成績をのこすことができないでいる
-
進学実績あるていどの成績を残すと推薦をしてくれるただあくまでも専門学校とか短期大学なので4年生の大学とかは試験ではいらないとならないので指導方法をかえるべき
-
施設・設備全ての施設がつかいやすいとおもうが山の上にあるので冬の吹雪の日とかは大変だし道もすべったり雪だまりがありあるきずらいときもある
-
制服女子も男子もブレザーただいろがあらりきれいな色ではなかった
-
先生先生は生徒一人ひとりにきをくばっていてくれた 教科によっては高齢な先生もいたが教科以外でも子供のことにきをくばったりしてくれた
-
おすすめの塾【PR】【閉校】稚内商工高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機普通かに行く気はなく資格がほしかったからとはなしていた
-
利用していた参考書・出版社進研ゼミの本
-
どのような入試対策をしていたか塾にはいっていました もし試験もうけていました
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名医療事務の専門学校
-
進路先を選んだ理由市立病院しかし2年契約なので今は派遣ですなかなか正職員でははたらけないようです
その他高校に関するコメント-
学習意欲教科は普通校とは違いすぐ就職活動のできる教科ではあるが進学する生徒もいるのでそのための教科があってもよいのではないかとおもったりもした
-
アクセス自宅からは歩いて通える距離なので交通費がかかることはなかった
投稿者ID:161504 -
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
近隣の高校の口コミ
札幌南高等学校
(公立・共学)
-
-
「自由」だが、本質的には「自由」でない
2
在校生|2022年
札幌光星高等学校
(私立・共学)
-
-
楽しく通える学校です
5
保護者|2023年
札幌北高等学校
(公立・共学)
-
-
当たり外れのギャップが大きい。
1
在校生|2022年
札幌西高等学校
(公立・共学)
-
-
人間として成長できる場所
5
卒業生|2020年
立命館慶祥高等学校
(私立・共学)
-
-
オーキャンやHPでは得られない事を書いた
4
在校生|2021年
札幌第一高等学校
(私立・共学)
-
-
絶対に来るべきではありません
1
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 【閉校】稚内商工高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細